今日は震災や台風の際、学校まで子供を引き取りに行く
訓練がありました。
今までは引き取り訓練はやらないか、やっても形式だけという感じでしたが
今回は実践に役立つようにという意気込みがありました。
「交通手段は車、徒歩どちらでも良い」とし、
何時にどちらの方法で学校に行くかは
事前に学校に通知済み。
私は車で駐車場付近がごった返すのが嫌で
徒歩にしました。
しかし、学校は山の上。しかも娘の教室は3階。
徒歩の人は約400人、車の人は約300人とバランス的には悪くないですね。
ゼイゼイ息を切らしながら「やっぱ車で来るべきだったか?」
と自問自答しながらヨボヨボと教室にたどり着くと
「うわっそっくりー」という子供たちの声に歓迎されました。
えぇ、私達親子は笑われるほどにてるんですよぉー(*≧∀≦)(*≧∀≦)ニャハ
まだお迎えが来ていない子達は
「先生、僕のお母さん何時に来るの?」
「私のお母さんは?」
と聞いていました。小学校6年生でも
お母さんのお迎えを心待ちにしているんですね
風に揺れるコスモス畑。
今日はすこし寒かったなぁ((*´д`*)) サムゥゥゥ・・・
そうなんです。今は学校に頼っていてはわが子を守れません。
何かあったら親が迎えに行く態勢を整えておかないとね(^◇^)
実際、引き取りに行かなきゃいけない状況は、訓練の時のような天候では無いでしょうし、やはりいろんな事を想定しておかないと
いけないでしょうね。
事後があった後だけに学校も必死ですね。
お久しぶりです(*^_^*)
確かに面倒で大変ですが、今回ばかりは
そんなこと言ってられない状況でした(>_<)
訓練はやらないよりはやったほうがいい。
それを今後改善できれはなお良いってトコでしょう