なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

そうだ、御室桜を見に行こう!

2022-04-15 06:18:32 | 植物

先週末、思い立って早起きして仁和寺の御室桜を見に行きました。
御室桜は遅咲きのサクラで、ソメイヨシノが終わった後に咲き始めます。
京都では醍醐寺と並んで、日本のさくら名所100選にも選ばれており、一度行ってみたいと思っていました。
説明は後からにして、まずはどんな桜か、とくとご覧くださいませ!

一番有名な撮影スポットから見た光景。
「御室桜」で画像検索したら、似た構図の写真が沢山出てきます。


少し引いてみた光景。
こちら、今の時期ひらかれている「さくらまつり」のときに見学できる桜園です。
普段は境内無料ですが、500円の入園料を払って中に入ります。


お気づきでしょうか、この御室桜、普通の桜に比べてずいぶん背が低いです。
まるで梅林みたいに・・・
かなりの密度で植えられた桜園に木の歩道が設けられ、来園者はこの歩道を通って巡ります。


思った以上に木の背が低く、まるで桜のトンネルをくぐっていくような感じです。


「御室桜」をネットで調べてみると、「御室有明」と呼ばれる品種だそうです。

「色の濃い八重咲」と書いてあるサイトもありましたが、実際に見たのはこんな感じ。


どう見ても、白に近い一重(笑)
どうも、変化が大きく、一重から八重、白からピンクまであるみたいです。
変わらないのが花の大きさ。
かなり大振りなので、背の低さと相まって、独特の雰囲気を醸し出しています。
枝ぶりもなかなかにワイルド。


背が低いのは、以前は岩盤の上に生えているからと言われていましたが・・
調べてみたら粘土質だったそうです。
根が伸びないという意味では共通なのかもです。


地面にはタンポポも沢山!
上手く写せませんが、桜とタンポポ、実にのどかな光景でした。


青空に映える花


こちらは少しだけピンクがかっているでしょうか。
いずれにしても、一重ばかりです。


桜園の外にも少しだけ御室桜が見られます。
立派な御門のよこに満開だった御室桜。絵になりますね~


ん?桜の中で動くものが? ヒヨドリが蜜を吸いに来ていました。
花の色が白すぎるので、色黒が目立つ・・・


地面でだるまさんが転んだ、をしていたツグミです。


最後に、桜の額縁からちらりと覗く五重塔をどうぞ!


お寺や塔の説明はまた明日に!
今度こそ今年最後のお花見になるでしょうか。
楽しんでいただけたら幸いです。

【撮影:2022/4/9  仁和寺】


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソメイヨシノアーカイブ~夕... | トップ | 世界遺産 仁和寺の春 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なつみかん)
2022-04-16 06:05:06
ピエロ、おはようございます。
私こそ、いつもレスが遅くなってごめんなさい。
背が低くて、見上げなくてもいいのは楽ちんでした。
でも、ぱっと見の雰囲気は、普通の桜とは全然違いましたよ〜
ほんといろんな種類の桜が、いろんな時期に咲きますね!

今は多分八重桜がまだ咲いていると思います。
八重桜も色々あって綺麗なのですが、ここだけの話、うまく写真を撮れないので、あまり投稿したことがありません(笑)
返信する
御室桜 (ピエロ)
2022-04-15 23:14:20
なつみかんさん こんばんは
いつもコメントがしんがりで・・・(*'-')o(*,",)oぺこり
御室桜って背が伸びない品種の桜なのですか。
桜は色んな品種があって長い期間楽しめますね。
背が低いと見上げなくてもよく見られるってことに。
有名な桜は日本のあちこちにあって桜行脚したらいいでしょうね。
返信する
人がいるのも・・・ (なつみかん)
2022-04-15 22:07:59
ダリアクミコさん、こんばんは。
はい、思った以上に低かったです。
トンネルのように見えるのを狙って撮ったので、そう見えて良かったです^^

京都には色々な名物桜があるようなので、少しずつ行ってみてもいいなか~って思いました。
いわゆる名所は、観光客の方が多い感じです。
住民は、私同様、近所のマイ名所で桜を見るという(笑)

ご主人のお加減はいかがですか?
早く元気に活動できるようになったらいいですね!
返信する
贅沢な京都のひと (ダリアクミコ)
2022-04-15 19:16:56
なつみかんさん
こんばんは~
なるほど低い木ですね、人が通ると解ります。
桜のトンネル、御室桜は初めて見ました。
素晴らしいトンネルを通ってみたいです。
なんて贅沢ななつみかんさん、羨ましい~


奈良の吉野に行く予定が夫のお陰でとりやめ
、妹にも逢いたかったのですが~
返信する
梅とは違って・・・ (なつみかん)
2022-04-15 19:13:35
さちさん、こんばんは~
仁和寺に来られたことがあったのですね!
今回1週間以上前から開花情報を毎日見ていたのですが、3日前の6日時点ではまだ蕾。
7日、8日の2日間であっという間に満開になりました。
多分翌週だったら遅すぎたと思います。
その点でも運が良かったです。
旅行だと簡単に日程を変えられないので、一番いい時期に見るのが難しいですね。

それでも大体毎年1週間前後のずれでこの時期に咲くようなので、ぜひまたお越しくださいませ。
一見の価値がありますよ~
返信する
パクリです(笑) (なつみかん)
2022-04-15 19:10:15
ninbuさん、こんばんは。
ブログのタイトルを付けるのって考えますよね。
折角珍しく京都市内の有名寺院に行ったんだから・・
と思ったらすっとこのタイトルが出てきました。
シンプルだけど印象に残るこのコピー、年月を超えて親しまれていますね。

1枚目の写真、情けなさに、穴があったら入りたいくらいです。
実際の光景ははるかに素敵でしたよ~
私的には、最後の額縁のようになった桜からちらっと見える塔が気に入りました。
桜のトンネルをくぐれるのはここだけですね!
返信する
桜のトンネル (なつみかん)
2022-04-15 19:05:57
さざんかさん、こんばんは。
御室桜、一番いいタイミングで見られてラッキーでした。
思った以上に花が大きく、色が純白で綺麗でしたよ~
(日差しが強かったので撮るのが難しかったですが)
桜のトンネルですが、もともとここに行こうと思ったのは、ネットで調べてトンネルのようになった桜を見たからです。
こんな桜はどこにもありませんよね。

それにしても、仁和寺といえば徒然草を思い浮かべるなんて、やはりさざんかさんは教養がおありですね!
それとも常識なんでしょうか(汗)
思わずネットで検索してしまいました。
そうそう、石清水八幡宮はうちの息子が七五三のお参りをした神社です^^
返信する
大丈夫ですよ (なつみかん)
2022-04-15 18:59:51
fukurouさん、こんばんは。
もう京都一周ウォーキングを2年もされていないのですね。
多分重症者数は落ち着いても、感染者数は増えこそすれ減らないと思います。
三桁は京都でも厳しいと思いますよ~
なので、ワクチンが効いている間に、あちこち行かれることをお勧めします!

私もこれまであまり市内には行ってなかったのですが、今しかない!となるべく密を避けて出かけています。
仁和寺はその点、すごく広いのでいいですね。
御室桜は背の低い品種というのもあるのかもしれませんが、粘土質の地盤のせいとも言われているみたいです。
返信する
桜の名木 (なつみかん)
2022-04-15 18:53:30
shuさん、こんばんは~
京都の桜の名木を調べてくださってありがとうございます。
結構色々あるのですね~
でも京都はちまちまと狭い場所が多いので、一本のサクラに人が集まると、かなり密になるかも^^;;
醍醐寺は拝観料がハイクラスなのでやめました(笑)
そもそも、これまで桜の時期に市内に桜を見に行ったことがないという・・
今回は初チャレンジでした!

御室桜はかなり有名なようで、職場でも知ってる人が多かったです。
広々しているのが気に入りました。
返信する
ほどほどが・・・ (なつみかん)
2022-04-15 18:47:08
attsu1さん、こんばんは。
台風の影響か、今日は一日風が強く雨模様でした。
この御室桜を見に行ったときは、とてもいいお天気で、白い花がまぶしいほどでした。

塔があるだけで京都っぽく見えますよね。
一応京都府民なのですが、これまであまり意識していませんでした。
4月も中旬に差し掛かる時期にまだ咲いている桜ということで、見に行って正解でした!

早く行ったおかげで、最初に歩いた時は人が写らない程度の人出。
折角来たので・・・とほかの場所を見た後でもう一度行った時は日差しも強くなり、花にも勢いがでてきました。
広い境内なので、それでもまだ「密」というほどではなかったですよ^^
GWはどうなるのか、ちょっと心配です。
返信する
なつみかんちゃん、こんにちは~ (さち婆)
2022-04-15 14:12:47
御室桜は遅く咲くのですね。
有名な桜だから一目みようとず~っと前に3月下旬に行った時に、全く気配がなかったのはそのせいだったのね。
木が低いのも剪定のせいではないのですね。
それにしても他の桜とはずいぶん違いますよね~
なつみかんちゃんはいいお花見ができて良かったですね。
京都なら交通も便利で心配ないので、先の楽しみに大事にとっておきます。
返信する
どこかで聞いたことがあるような (ninbu)
2022-04-15 12:52:21
なつみかんさん、こんにちは。
そうだ、御室桜を見に行こう!
どこかで聞いたことがあるような・・・。パクリですね。(笑)

1枚目の写真はポスターになりそうなほど、素晴らしいですね。
御室桜、背が低くて、桜のトンネルをくぐる感じが素敵です。
それにしても、この時期にまだ桜の花見ができるとは・・・。
やはり、「そうだ京都、行こう」です。(^.^)
JR東海は賢い!
返信する
御室桜 (さざんか)
2022-04-15 10:53:52
なつみかんさん、こんにちは。
仁和寺の御室桜は、遅くに咲く桜なんですね。
背が低い木にモコモコと咲いた白い桜が綺麗ですね。
桜のトンネルをくぐる感じが素敵です。
お寺と桜はよく似合いますね。
天気が良い日で良かったです。
仁和寺と聞くと、徒然草を思い出してしまいます。
返信する
仁和寺の御室桜 (fukurou)
2022-04-15 08:41:48
なつみかん様
おはようございます。
昨日ブロ友さんのブログで仁和寺の御室桜を見た所でした。
二日間も御室桜を見せてもらって幸せです。
京都一周で仁和寺に寄ったのはもう2年も前になります。
と言うことは2年間京都一周ウォーキングを休んでいるということです。
コロナめ!
昨日、薬をもらいに医者に行ったのですが、コロナ関係なく行こうよ!と催促されました。(笑)
せめて大阪が三桁になるまで我慢しましょうと言っておきました。
話がそれました。
御室桜はいつも時期を外してしまって、まともに美しい時期に出会っていません。
背の低さは品種だったのですね!?
返信する
おはようございます (shu)
2022-04-15 08:32:32
昨日の予告編で「京都でも五指に入る有名なサクラ」と書かれていました。さて、どちらへ行かれたのかと勝手に推理していました。
ネットで「京都 桜 名木」で検索したら、最初に出てきたサイトには下記のようにありました。
1. 上賀茂神社の「斎王桜」
2. 京都御苑の「近衛邸の枝垂桜」
3. 京都御苑の「出水の桜」
4. 醍醐寺・霊宝館の「醍醐深雪桜」
5. 東寺の「不二桜」
6. 妙心寺・退蔵院の「紅枝垂桜」
7. 毘沙門堂の「般若桜」
8. 円山公園の「祇園枝垂桜」
9. 六角堂の「御幸桜」
10. 本満寺の「枝垂桜」
11. 有栖川宮旧邸の「枝垂桜」
さすが京都です。桜の名木がたくさんありますね。それもお寺さんに多いですね。私が学生時代に見たのは円山公園の枝垂桜だけでした。
それで、推理を諦めたわけです。

さて、観に行かれたのは仁和寺の「御室桜」! えっリストに載っていない!?
東人が作った(?)「日本のさくら名所100選」など、まったく気にせずリストから外す、京都人の気概にもびっくりでした。
それにしても立派なサクラですね。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2022-04-15 07:38:17
仁和寺の御室桜、
まさにTHE京都、観光案内を見ているかのよう~
見応えあるのを感じます。

そこをさすが、なつみかんさん、
背が低い理由、白い一重じゃんってつっこみ、
楽しませてもらいつつ、勉強になります^^

感染者数は、減らないですが、
観光業者、観光地としては、
観光者は、増えて欲しいですよね。
数年は、このバランスを上手くとっていく時代なのかもですね。
返信する

コメントを投稿