<ウォーキングイベント>
来る9月23日(火)秋分の日に
都電荒川線ウォーキング(第一回:早稲田~巣鴨とげぬき地蔵)
を行いたいと思います。
(私がランニングで走るコースに多少寄り道をプラスしたコースです。)
荒川線の早稲田駅から三ノ輪橋駅までをできるだけ線路沿いに歩き、情緒ある都電をみながら名所を巡ります。
私は特に下見はしません。
ですから、気配りの行渡らないことが多々あるかと思いますがご容赦ください。
また、名所案内はあまりできませんが、一応勉強していきます。
参加される方も御調べになって、説明してくださると助かります。
全行程を3~4分割のウォーキングに分けるつもりですが、1行程は10km程度に抑えるつもりです。
途中で疲れたら、都電荒川線に乗って自分だけ先に帰ればいいので、誰でも気楽に参加できます。
どなたでも参加できますが、定員15名とします。
希望者はメールください。 hasirankai@gmail.com
1. 日時 9月23日(火)秋分の日 12時集合
2. 集合場所 地下鉄有楽町線江戸川橋駅 1a出口を出たところの橋の上
3. 持ち物 傘などの雨具、帽子、水分補給の飲み物
4. 行程(移動距離約 7.2kmまたは10km)
江戸川橋にて準備体操
~椿山荘庭を軽く散策
~関口芭蕉庵下の水神社
~細川家の下屋敷だった新江戸川公園
~パワースポットの水稲荷神社
~回遊式の大名庭園の甘泉園公園
~面影橋
~日本一急な車道ののぞき坂
~手塚治虫が暮らした並木ハウス
~安産・子育(こやす)の神様、鬼子母神と懐かしい駄菓子屋
~漱石など有名人の眠る雑司ヶ谷霊園内を散策
~近代木造洋風建築の美しい宣教師会館を見学
~サンシャインビル、造幣局の脇を通りすぎて
~バラの咲く都電、JR大塚駅
(ここまで7.2km)
~庚申塚
~パワースポット(福を招き、商売繁盛の御利益がある、また熱心に願えば必ず叶う)として有名な四谷怪談「お岩様の墓」のある妙行寺
なお、怖いと思われる方は、参拝せずにお寺の入り口付近で待機してください。
ただ、四谷怪談は天才的な劇作家、鶴屋南北が虚実取り混ぜて創作した怨霊劇です。
(参考、真実のお岩さんより抜粋:伊右衛門と妙行寺に眠るお岩さんは、仲睦まじい夫婦だった。家の格式も高い。ところが、経済的には困窮しており、家計は火の車だ。これじゃーいけない。お家を再興せねば。伊右衛門とお岩さんは、奉公に出ることにする。そのとき、お岩さんは、田宮家の庭にある屋敷神を信仰したおかげで、お家を再興することができた。その噂を聞き付けた人々が、田宮家の屋敷神を「お岩稲荷」と呼んで参拝に訪れるようになった。それが、今のお岩稲荷の由来である。)
~1kmでJR巣鴨駅
(ここまで10km)
近くに「とげぬき地蔵」があります。
第二回、都電荒川線ウォークは「とげぬき地蔵」集合になります。
・尚、途中、博物館、資料館などありますが、基本的に歩くことを主にしていますので時間がかかる場所には寄りません。
・また、急ぐ旅ではありませんので、皆さんの状況、進み具合により巣鴨までいかずに、大塚駅までとする場合があります。
・一応、17時終了の予定です。
・途中の都電の駅でやめる事もあります。
(大塚駅で終了となる確率はかなり高いと思っています)
・歩きながら、自分なりに街角の面白い発見をしてみてください。
歩くのが楽しくなります。
5. とりあえず、JR大塚駅かJR巣鴨駅にて解散とします。
希望者は駅近くで飲み会を行います。
6. 1日中雨天が予想される場合は中止とします
中止の場合は当ブログにて前日21時までに連絡します。
7. 費用 無料(電車賃などは各自清算)
また、走Run会ではウォーキングのコースを企画して、参加してくれる方を募集します。
当ブログは若者の自立を支援する団体、NPO法人ネイチャーズを応援しています。
NPO法人ネイチャーズは、走Run会名誉会長、ウィンドサーフィンの師匠の山下光哉さんが運営する若者のためのNPO。
悩める若者や親御さん、是非お御問合せください。丁寧に対応してくれると思いますよ。
人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加してます。宜しかったらポチっとクリック願います!
来る9月23日(火)秋分の日に
都電荒川線ウォーキング(第一回:早稲田~巣鴨とげぬき地蔵)
を行いたいと思います。
(私がランニングで走るコースに多少寄り道をプラスしたコースです。)
荒川線の早稲田駅から三ノ輪橋駅までをできるだけ線路沿いに歩き、情緒ある都電をみながら名所を巡ります。
私は特に下見はしません。
ですから、気配りの行渡らないことが多々あるかと思いますがご容赦ください。
また、名所案内はあまりできませんが、一応勉強していきます。
参加される方も御調べになって、説明してくださると助かります。
全行程を3~4分割のウォーキングに分けるつもりですが、1行程は10km程度に抑えるつもりです。
途中で疲れたら、都電荒川線に乗って自分だけ先に帰ればいいので、誰でも気楽に参加できます。
どなたでも参加できますが、定員15名とします。
希望者はメールください。 hasirankai@gmail.com
1. 日時 9月23日(火)秋分の日 12時集合
2. 集合場所 地下鉄有楽町線江戸川橋駅 1a出口を出たところの橋の上
3. 持ち物 傘などの雨具、帽子、水分補給の飲み物
4. 行程(移動距離約 7.2kmまたは10km)
江戸川橋にて準備体操
~椿山荘庭を軽く散策
~関口芭蕉庵下の水神社
~細川家の下屋敷だった新江戸川公園
~パワースポットの水稲荷神社
~回遊式の大名庭園の甘泉園公園
~面影橋
~日本一急な車道ののぞき坂
~手塚治虫が暮らした並木ハウス
~安産・子育(こやす)の神様、鬼子母神と懐かしい駄菓子屋
~漱石など有名人の眠る雑司ヶ谷霊園内を散策
~近代木造洋風建築の美しい宣教師会館を見学
~サンシャインビル、造幣局の脇を通りすぎて
~バラの咲く都電、JR大塚駅
(ここまで7.2km)
~庚申塚
~パワースポット(福を招き、商売繁盛の御利益がある、また熱心に願えば必ず叶う)として有名な四谷怪談「お岩様の墓」のある妙行寺
なお、怖いと思われる方は、参拝せずにお寺の入り口付近で待機してください。
ただ、四谷怪談は天才的な劇作家、鶴屋南北が虚実取り混ぜて創作した怨霊劇です。
(参考、真実のお岩さんより抜粋:伊右衛門と妙行寺に眠るお岩さんは、仲睦まじい夫婦だった。家の格式も高い。ところが、経済的には困窮しており、家計は火の車だ。これじゃーいけない。お家を再興せねば。伊右衛門とお岩さんは、奉公に出ることにする。そのとき、お岩さんは、田宮家の庭にある屋敷神を信仰したおかげで、お家を再興することができた。その噂を聞き付けた人々が、田宮家の屋敷神を「お岩稲荷」と呼んで参拝に訪れるようになった。それが、今のお岩稲荷の由来である。)
~1kmでJR巣鴨駅
(ここまで10km)
近くに「とげぬき地蔵」があります。
第二回、都電荒川線ウォークは「とげぬき地蔵」集合になります。
・尚、途中、博物館、資料館などありますが、基本的に歩くことを主にしていますので時間がかかる場所には寄りません。
・また、急ぐ旅ではありませんので、皆さんの状況、進み具合により巣鴨までいかずに、大塚駅までとする場合があります。
・一応、17時終了の予定です。
・途中の都電の駅でやめる事もあります。
(大塚駅で終了となる確率はかなり高いと思っています)
・歩きながら、自分なりに街角の面白い発見をしてみてください。
歩くのが楽しくなります。
5. とりあえず、JR大塚駅かJR巣鴨駅にて解散とします。
希望者は駅近くで飲み会を行います。
6. 1日中雨天が予想される場合は中止とします
中止の場合は当ブログにて前日21時までに連絡します。
7. 費用 無料(電車賃などは各自清算)
また、走Run会ではウォーキングのコースを企画して、参加してくれる方を募集します。
当ブログは若者の自立を支援する団体、NPO法人ネイチャーズを応援しています。
NPO法人ネイチャーズは、走Run会名誉会長、ウィンドサーフィンの師匠の山下光哉さんが運営する若者のためのNPO。
悩める若者や親御さん、是非お御問合せください。丁寧に対応してくれると思いますよ。
人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加してます。宜しかったらポチっとクリック願います!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます