歩いたりジョグしたりして楽しく旅ラン(誰でも参加OK)…四ッ谷 走Run会!!(はしらんかい!!)

NPO法人ネイチャーズが母体の、基礎から始めてウォーキング、ジョギング、旅ランを楽しむ会です。孤独な人もおいで!

旅ラン「甲州道走膝痛シ」…蔦木宿~諏訪大社、その2(御射山神戸の一里塚)

2021年02月17日 | 甲州道走膝痛シ(旧甲州街道ランニング)

太陽光パネルの大規模発電所(メガソーラー)
山佐富士見 1 号発電所

スキー場がみえました。
リフトが動いているようでした。



道祖神群(走ってきた方向、→が逆です。)


明治天皇がこの水でお茶を飲んだみたいです。


富士見町原ノ茶屋というところに大きな公園があり、
野菊の墓で有名な伊藤左千夫にちなんだ公園がありました。

山口百恵!野菊の墓!歌詞付き!


「政夫さん……私野菊の様だってどうしてですか」
「さアどうしてということはないけど、民さんは何がなし野菊の様な風だからさ」
「それで政夫さんは野菊が好きだって……」
「僕大好きさ」


ううん、ジレッタイ。



公園内には他の歌人、俳人の句碑もあるようですが、
自分はあまり興味なく通過いたしました。
(旅ランの先駆者、芭蕉は別ですけど)



間の宿、御射山神戸にきました。

御射山神戸(みさやまごうど)八幡神社があったので
立ち寄りました。

---------以下、ZOOMママの、きママなウォーキングより

御射山神戸(みさやまごうど) 御射山とは、御狩野や競技場を指し、神戸とは、神様のお膝元、口元、とでも言う意味でしょうか?諏訪大社の社領であった原山の上社奥社である御射山で祭事賦役に古くから奉仕してきた人達の集落。そのエリアが今は御射山神戸と複合的な地名で呼ばれている。江戸時代には甲州街道の蔦木宿と金沢宿の合いの宿として発達したが、現在国道20号となった旧甲州街道に昔の面影が残っています。

---------



巨大なケヤキがあり、その木陰にあるようです。


覆屋の中に拝殿があるみたいですが、
薄暗くて中の様子はよくわかりません。


記念写真をパチリ
この時点で、寒くてワラーチは履けず、カッパも着たままです。


石碑群

街道がダラダラと上り坂になり、
緩いカーブを曲がると
・・・
突然、

行く先の坂の上を見上げると
巨大な大木が正面にみえてきました。




樹齢380年以上の見事な欅の大木です。

御射山神戸の一里塚です。


神々しいほどに素晴らしい!


いままでみた街道の中でナンバーワン!の一里塚ですね。

あまりの素晴らしさに、暫しこの場所で休憩しました。

その巨大さは私と比べればわかります。



案内板


道を挟んで東塚

(つづく)




当ブログは若者の自立を支援する団体、NPO法人ネイチャーズを応援しています。
NPO法人ネイチャーズは、走Run会名誉会長、ウィンドサーフィンの師匠の山下光哉さんが運営する若者のためのNPO。
悩める若者や親御さん、是非お御問合せください。丁寧に対応してくれると思いますよ。


当ブログはボランティア団体不登校・ひきこもりの親の会 FIRST STEPを応援しています。

  

人気ブログランキングへ
  
ブログランキングに参加してます。宜しかったらポチっとクリック願います!
















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  旅ラン「甲州道走膝痛シ」…... | トップ |  旅ラン「甲州道走膝痛シ」…... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

甲州道走膝痛シ(旧甲州街道ランニング)」カテゴリの最新記事