今冬は日本海側や県西北部の降雪は多いが、中南部はかなり少なくスキー場でも全面滑走できるところは少ない。
当然バックカントリーも藪や岩が沈みきれていないので、かなり厳しい状況である。
菅平方面も年末年始の寒波により多少降り、自宅から見ても少し白くなって来た。
今日は朝の内曇り、昼頃から晴れるという予報なので、運動不足解消の為、偵察がてら様子を見に出掛ける。
朝食を済ませ8時15分、自宅出発。 最初は根子岳に向かうつもりだったが、途中から四阿山に変更。
鳥居峠からとも思ったが、脚力が衰えているので、一番簡単な四阿高原から向かうことに。
8時45分、四阿高原ホテル下の登山者用無料駐車場着。約19km。2台の車が停まっている。
フットスキーを背負い、アイゼン持参、ヒーターグローブ装備で9時スタート。
登山道から牧場に出ると視界が開ける。頂上付近には雲が掛かるがやがて晴れることを期待して直進する。
遮るものがないので北風が直接当り寒い。フェイスマスクを忘れたので、顔がヒリヒリする。
1時間ほどで牧場を外れ、樹林帯へ入ると風が弱まりホッとする。ここで小休止、アイゼン装着。
ザックに入れたスポーツドリングが、シャーベット状に凍り始めてジャリジャリする。
この寒さの中、指先がジンジンしないので、ヒーターグローブの効果が発揮されている。
休憩後、登山道を進むも、ところどころでブッシュや岩が出ており、下りのフットスキーは厳しそう。
八合目手前から樹氷が現れるが、地面の雪は飛ばされて岩が露出、時には吹き溜まりで足が沈む。
上も期待空しく滑れるような状態ではなく、根子岳の方の状態が気に掛かる。
陽は当たっているが上空には雲、中々晴れずに眺望は望めそうもない。
根子岳からの合流点からは雪の量が増える。時々雲が途切れ、一瞬の晴れ間から頂上が望めた。
12時15分、3時間15分ほどで四阿山頂上。誰もいないのでセルフで記念撮影。
頂上神社の前で風を避け、30分ほど昼食休憩。 アイゼンからフットスキーに交換して下山へ。
根子岳分岐下までは何とか滑り降りたが、この先はブッシュだらけでフットスキーを外して歩き。
中四阿分岐の手前で再びフットスキー装着。牧場中ほどまで下るがブッシュでお手上げ、再び外す。
登山道を歩いて下り、14時35分、無事駐車場へ戻る。 片付けを済ませ、コーヒータイム。
休憩後、15時15分、帰宅へ向けて出発。 途中で給油と買い物を済ませ、16時30分、無事帰宅。
(右下のボタンで全面表示のスライドショー)
08:15 自宅出発
09:00 スタート
13:00 記念撮影、昼食休憩後 フットスキー下山
15:15 コーヒータイムの後、帰宅へ向け出発
08:45 四阿高原 登山者用無料駐車場 約19km
09:20 牧場
10:00 牧場エンド 10分休憩 アイゼン装着
11:13 八合目
11:53 根子岳分岐(合流)
12:15 四阿山頂上
13:20 フットスキー外して歩行下山
13:35 八合目
13:40 再びフットスキー下山
14:10 三度フットスキーを外し歩行
14:35 無事下山
16:30 途中 スタンド、スーパーに寄り 無事帰宅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます