高齢者の生活日記

それぞれの知り得た豊富な経験と知識を持って、いささかでも社会に貢献しながら、お互いの健康を維持してゆく生活日記としたい。

とても知識が間に合わない

2021-05-22 10:45:12 | 日記

何もかも解らない混乱世界も 日本も政治問題も 新形コロナウイルス感染症拡大防止

地元のワクチン接種もやつと始まったばかりで、日毎のいらいらが募って来るばかり

やっと、通知がきて ほっと出来た所です。


新年度を迎えて何もかも急がし過ぎる

2021-04-23 14:59:42 | 日記

4月もあっとゆう間に過ぎてゆく新年度は手続きが多くて、なかなか衰えない新形コロナのお陰で

解決が進まない新聞、テレビなども見切れない、自分の身始末もままならなく、視力の衰えも、

若干耳も始まって、車の運転免許証も返納した。車も処分した身の周りだがなんとかしなければ

ならない現状をいらいらしながら、この頃となつてしまった。

 

 


令和3年3月年度末遂に来た

2021-03-23 10:14:25 | 日記

年のせいと言えばそうかもしれない、満90才をすぎたこの頃の、おおすぎて何もかも解らない混乱

世界中がざわざわと、何からなにまでニューウスが多過ぎて、読まなきゃいいのに気が済まない

いろんな物がくれば見ないでもいられない、そろそろ頭が変になる前触れかも。


令和2年 3年一緒に来たよな忙しさ

2021-02-22 08:37:00 | 日記

 コロナから始まって世の中総て、全世界忙しい変化激しく大小報道でハラハラ

見る物、聞く事、読むもの話すこと、毎朝4時30分 新聞朝刊到着 素早く着替え

エアコン全開、なるべく早く見たい物 コロナ関連世界、日本 地域 政界 その他

読まないと気が済まない、次から次と6時過ぎの時の早さ、90才後期高齢者時々の

日課が始まる、多少のボケは人並みだがお陰様で今の所どうやら健康感謝であります。


令和2年ともあっとゆう間に新年を迎えた

2021-01-23 09:47:32 | 日記

 満90才を迎えて身辺整理、次世代に今後の問題など、いろいろな事が沸き上がって

かたづけながら何時もの趣味、小さな社会奉仕、健康に注意しながら少しの満足で

生きがいを感じている、だがコロナの勢いには国民全体の悩みとなっている。

それのしても、現在の全世界は各国政界のトップが身分保護の為に見にくい手段

を講じている醜さは、これもやはり憎いコロナのお陰なのか。