![]() | 台湾 (トラベルデイズ) |
クリエーター情報なし | |
昭文社 |
東台温泉飯店に宿泊してる人は、無料券が貰えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/af/d02aa3827f5e982f19e9952ed1e99747.jpg)
水着や水泳帽も売ってます
水泳帽を持っていなかったので、50元で購入しときました
夕食すんだら、また来よう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d5/30f0f684b73d0844014fe33dc6861e28.jpg)
夕食は郷土料理 お湯をもらいたかったけど
英語は全然通じません。ガイドさん探してお湯をお願いすると
持ってきてくれたのは水でした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/89/deff53171dabbecd0f4afc16ee02d9a1.jpg)
デザートはグアバ えと、これは美味しくない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/58/9a4bdecb1b276975cd54e4d2995dfe25.jpg)
夕食後、温泉施設へと向かいました
入口で宿泊者に貰えるピンクのチケットを渡して、更衣室へ
行くも、ロッカーの使い方がわからない・・・
大きなカゴに着替えとかタオルを入れてそのまま持ち歩いて
見える場所に置いて温泉入ってました
気持ち良かった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/50/968b172e3b780288df5a9c3e0a776ff3.jpg)
帰りにおいもを買うと、網の中に芋をいれてくれてフックも
つけてくれます
で、この温泉の中に言われた時間つけときます
1時間位、と言われたので一度ホテルの部屋に戻って、それから又
取りに行きました
外からでもとれるようになってますが、誰でも持っていけそうな^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/56/97b9642288c7b5830536ea9024f60b2f.jpg)
お芋~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a4/926c2ca924d77cb5205bbfb3c0626f73.jpg)
冷蔵庫の中で冷やしておいた釈迦頭~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/57/eb640812ef71ccdff7dc289ff38caccf.jpg)
おいもは想像通りの味で美味しかったです
そして釈迦頭
おお、面白い♪ 皮をむくと白く熟れた果実がありまして
とってもやわらかいのでスプーンですくって食べます
種がいっぱいありますが、とっても甘い
面白い果物でした釈迦頭
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9d/569e76f4b319c0c4b279407286236f3d.png)