![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f8/996a384c663c0489add9297bc6b229ea.jpg)
ワットプラマハタート
菩提樹に自然に絡まれた仏頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d9/2111223a4802babd607bd1ac94440996.jpg)
一緒に写真を撮るときは、自分の頭を仏頭より
高くしてはダメと書いてあるので、しゃがんで
撮ります
座れる椅子が置いてありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f8/996a384c663c0489add9297bc6b229ea.jpg)
人間が作って、人間によって破壊されて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bd/38ff686542e932ae23c233445bf7cf2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d8/76346fadef317f960d47576ae80e5a30.jpg)
仏頭がある菩提樹の裏側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/06/c5430f09c460b1dbe56ad1d5016e65f2.jpg)
外にはお土産屋があるし、○○バーツ!と
しつこく追いかけられたけど、もう疲れて
購買意欲もなくなってた^_^;
象に乗って観光してるー、イイナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/97/56f6196b3fc33e72a0386e9a5f453205.jpg)
アユタヤ遺跡観光、最後はワット・プラシーサンペット
アユタヤ王朝最初の王宮があった地
寺院のシンボルの3基の仏塔
(左3つ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/67/ad74b7a6c7e0be1ca9db32f3db8f3287.jpg)
入場するまで距離があったけど、これ買ってーーと
小さな子供がずっとついて追いかけてきてた
これで世界遺産、アユタヤ観光は終了
バスに乗ってバンコクへ戻ります
朝から盛りだくさんツアーで、すごく疲れた~~
バンコクは相変わらずすごい渋滞
夕食は、タイの名物トムヤムクンを含む
タイ古典舞踊ディナーショーです
カレーとか辛いのかな?と食べてみたら
甘いくらいだ
トムヤムクン普段飲みたいと思わないけど、タイで
食べると美味しく感じるわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/68/77277a1d165224ed9d0bd73aa326835a.jpg)
飲み物はここでもスイカジュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9a/64339a2542ee2c0f39b86ec5789f4b7a.jpg)
タイ古典舞踊ショー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f7/a4726eb6d334da129d8c189a1e2360c3.jpg)
ディナーショーの隣の会場はオカマショーの会場で、
食後OPで参加しない人はバスに乗ってホテルに戻ります
ホテル到着は19時半頃
やっと自由行動できる~~
疲れてたけど、どうしても行きたい場所へ。
バンコクセンターホテル前に、MRTの駅があり
手荷物検査を受けて、切符を購入
行きたい場所はパッポン通りにあるナラヤです
MRTフアランボーン駅から一つ目のサムヤーン駅へ
16バーツ(約53円)
1番出口から地上へ出ます
どこ行くときも、両親はそりゃあ心配する
大丈夫なの?ちゃんと行けるの?とか母はいつも言う
でもさぁ、初めてだもの、絶対に行けるとかは
言えないし。
でも今まで行った国でも電車、地下鉄、バス、小型舟とか
使ってきたじゃない
まあ失敗もあるけど。気を付けて行くしかないね、だって
買い物したいから~
疲れているから、道を間違えて余計に歩かせたら
怖いので、大丈夫かな?とちょっと不安もあったけど
迷う事なくナラヤ発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/78/1782e5cf8343ae9b2245dadda039b3fb.jpg)
行く前に、友達にタイに行ってくる、と言ったら
バッグからナラヤのポーチを出して、これ安かったよ~と
教えてくれたの
あ、知ってるこのリボンの!タイのだったんだね
ツアーは楽だけど、個人行動出来る時間が限られているから
ホテルが決定してから、近くのナラヤの場所、営業時間を
調べたら、ここでのお土産タイムだけが楽しみになっていて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c7/56c8ec6405b5eae515fcea0fdc6f3546.jpg)
思ったより綺麗なお店だわ~
2階はアウトレット価格になっているものもあって
こりゃ、鼻息荒くなるーー
カゴにこれとあれと、と入れてくと・・・
母のスイッチ入って、お弟子さんのお土産といって
すごい量をカゴに入れていってた( ^∀゜)b
両替してたバーツでは足りないので、カードで購入
JCBカードでセール以外は10%割引でした(^^)
店内は撮影禁止なので外から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f8/1400321720a6221ba4cce6e20fb9ee72.jpg)
日本語わかる人もいて、楽しいお買い物タイムでした
パッポン通りはすごい人!露天にも色々と・・・
帰りはMRTシーロムまで歩いて帰ることに
結局他には何も買わずにいたので、帰りもサムヤーン駅から
帰った方が早かったんだけどね
MRT乗る前に
荷物検査を受け、ホテルに帰ります
シーロムからフアランボーンまでは18バーツ(約59円)
バンコクセンターホテルはMRTフアランボーン駅4番出口が近いです
ホテルの横にマッサージ屋があって、安かったけどさすがに
疲れすぎたので、荷物整理してから寝ます
ありがとうございます
励みになります
菩提樹に自然に絡まれた仏頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d9/2111223a4802babd607bd1ac94440996.jpg)
一緒に写真を撮るときは、自分の頭を仏頭より
高くしてはダメと書いてあるので、しゃがんで
撮ります
座れる椅子が置いてありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f8/996a384c663c0489add9297bc6b229ea.jpg)
人間が作って、人間によって破壊されて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bd/38ff686542e932ae23c233445bf7cf2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d8/76346fadef317f960d47576ae80e5a30.jpg)
仏頭がある菩提樹の裏側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/06/c5430f09c460b1dbe56ad1d5016e65f2.jpg)
外にはお土産屋があるし、○○バーツ!と
しつこく追いかけられたけど、もう疲れて
購買意欲もなくなってた^_^;
象に乗って観光してるー、イイナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/97/56f6196b3fc33e72a0386e9a5f453205.jpg)
アユタヤ遺跡観光、最後はワット・プラシーサンペット
アユタヤ王朝最初の王宮があった地
寺院のシンボルの3基の仏塔
(左3つ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/67/ad74b7a6c7e0be1ca9db32f3db8f3287.jpg)
入場するまで距離があったけど、これ買ってーーと
小さな子供がずっとついて追いかけてきてた
これで世界遺産、アユタヤ観光は終了
バスに乗ってバンコクへ戻ります
朝から盛りだくさんツアーで、すごく疲れた~~
バンコクは相変わらずすごい渋滞
夕食は、タイの名物トムヤムクンを含む
タイ古典舞踊ディナーショーです
カレーとか辛いのかな?と食べてみたら
甘いくらいだ
トムヤムクン普段飲みたいと思わないけど、タイで
食べると美味しく感じるわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/68/77277a1d165224ed9d0bd73aa326835a.jpg)
飲み物はここでもスイカジュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9a/64339a2542ee2c0f39b86ec5789f4b7a.jpg)
タイ古典舞踊ショー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f7/a4726eb6d334da129d8c189a1e2360c3.jpg)
ディナーショーの隣の会場はオカマショーの会場で、
食後OPで参加しない人はバスに乗ってホテルに戻ります
ホテル到着は19時半頃
やっと自由行動できる~~
疲れてたけど、どうしても行きたい場所へ。
バンコクセンターホテル前に、MRTの駅があり
手荷物検査を受けて、切符を購入
行きたい場所はパッポン通りにあるナラヤです
MRTフアランボーン駅から一つ目のサムヤーン駅へ
16バーツ(約53円)
1番出口から地上へ出ます
どこ行くときも、両親はそりゃあ心配する
大丈夫なの?ちゃんと行けるの?とか母はいつも言う
でもさぁ、初めてだもの、絶対に行けるとかは
言えないし。
でも今まで行った国でも電車、地下鉄、バス、小型舟とか
使ってきたじゃない
まあ失敗もあるけど。気を付けて行くしかないね、だって
買い物したいから~
疲れているから、道を間違えて余計に歩かせたら
怖いので、大丈夫かな?とちょっと不安もあったけど
迷う事なくナラヤ発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/78/1782e5cf8343ae9b2245dadda039b3fb.jpg)
行く前に、友達にタイに行ってくる、と言ったら
バッグからナラヤのポーチを出して、これ安かったよ~と
教えてくれたの
あ、知ってるこのリボンの!タイのだったんだね
ツアーは楽だけど、個人行動出来る時間が限られているから
ホテルが決定してから、近くのナラヤの場所、営業時間を
調べたら、ここでのお土産タイムだけが楽しみになっていて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c7/56c8ec6405b5eae515fcea0fdc6f3546.jpg)
思ったより綺麗なお店だわ~
2階はアウトレット価格になっているものもあって
こりゃ、鼻息荒くなるーー
カゴにこれとあれと、と入れてくと・・・
母のスイッチ入って、お弟子さんのお土産といって
すごい量をカゴに入れていってた( ^∀゜)b
両替してたバーツでは足りないので、カードで購入
JCBカードでセール以外は10%割引でした(^^)
店内は撮影禁止なので外から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f8/1400321720a6221ba4cce6e20fb9ee72.jpg)
日本語わかる人もいて、楽しいお買い物タイムでした
パッポン通りはすごい人!露天にも色々と・・・
帰りはMRTシーロムまで歩いて帰ることに
結局他には何も買わずにいたので、帰りもサムヤーン駅から
帰った方が早かったんだけどね
MRT乗る前に
荷物検査を受け、ホテルに帰ります
シーロムからフアランボーンまでは18バーツ(約59円)
バンコクセンターホテルはMRTフアランボーン駅4番出口が近いです
ホテルの横にマッサージ屋があって、安かったけどさすがに
疲れすぎたので、荷物整理してから寝ます
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9d/569e76f4b319c0c4b279407286236f3d.png)