猫たち、たまにお留守番

たまに海外旅行してます

台北旅行記③曼都髪型でシャンプー

2011-01-18 | 2010年12月台湾
台北旅行記1日目、といっても桃園国際空港に到着したのが

18時半過ぎだったので、もう外は暗くなってました。

出口で係員に名前を告げ、揃った所でバスに乗り込みます。

ツアーの皆さんとは違うホテルなので、

それぞれ明日の集合時間、出発の日の集合時間等揺れる車内で

メモします。

元への両替は車内で1万円単位で出来ました。

この時は1万円→3470元。(1元→約2.9円)

車内では滞在中の注意とかオプショナルコースの説明を受けている間に市内へと

到着です。

まず最初にバスが止まったホテルは素晴らしいホテルでした。

テレビで見た事ある圓山大飯店

ここで両親と娘さん3人が降りていきました。いいなぁ・・・



次はどこのホテルかな、と思っていたら私達が泊まる

リンクワールドホテルでした。ここで降りたのは私達3人だけ。

フロントで鍵と朝食券を受け取り、すぐにエレベーターがあるので

2階へと向かいました。

とっても小さなホテルなので、3人で迷わないで済むね、と笑って
ました^^;

さて、この時の時刻は19時50分。荷物だけ置いてすぐに出かけます。

外出時は鍵をフロントに預けるように言われたので預けます。

台湾式シャンプーを体験したかったので、JCBの台北の小冊子に

乗っている曼都髪型にタクシーで向かいました。

住所も乗っているので、そのまま見せると字が小さいせいか、

運転手は眼鏡を取り出して、じぃーっと見ているので、メモに

住所を大きく書いて見せると、わかってくれました^^;

曼都髪型はチェーン店なので、後から結構いろんな所で見かけましたが、

この時は中山駅近くのお店しか住所が分からなかったので、

そこに向かいました。タクシーで75元(約217円)台湾のタクシーは安い!

3人なので1人約72円です。



2階にあるので、階段を登ります。

営業時間が20時半までだったので、着いた時は20時10分位

なので、もう無理かな?とは思ったんですが、受け付けてくれました。

シャンプー?で通じました。

ロッカーに荷物を預け、3人並んで座るとセット料金の説明を

されました。

高めだけど、570元(約1653円)にしました。

台湾式シャンプーイメージです。↓



肩のマッサージは気持ち良かったし、座ったままのシャンプーも

楽しかったし、すっきりさっぱりしましたけど・・・

とにかく店員さん3人ともうるさくしゃべりっぱなし!!

箸が転んでも笑っちゃうお年頃なのかもしれないけれど、うるさかった~^^;

もちろん、何を話しているか全然分からないんだけどね

でも口は動いてても、ちゃんと手はしっかりお仕事してたから

まあ、いいかって感じでした。

最後は私は打ち巻きにカールされて、母と叔母さんはロングなので

縦巻きロールされてました~



全部で約45分間でしたので、終わったのは21時頃でした

お店は20時半までなのに受付してくれたから、良かったです。

これで今日は頭洗わないで済みました


お腹もすいてきたので、徒歩で京鼎樓へ小龍包を食べに向かいます。


        ②              ④


ありがとうございます  励みになります。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。