ようやく香港に到着しました。やっぱり直行便にすればよかった・・・
2便とも、エコノミー席の前の方だったので、早く出れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/71/a8b14a20622823619e62274f899e6a3b.jpg)
さて、これからマカオへ行く為にフェリー乗り場を目指します
歩く歩道を結構な距離を移動し、船のマークを目指します
そうすると、カートが通れない場所に出ました
高熱がないか、確認している所です、そこは3方向に分かれてて
向かって右側を進むと、チケット売り場に到着しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/65/397eb053b099206cb46d22c77f7b4bf3.jpg)
列はなく、マカオ行きのカウンターでチケットを購入します
15時半についたのですが、16時のは時間的に無理、と言われ
17時発のを発券してもらいます。チケット購入には全員分のパスポートが
必要でした。エアラインNOも聞かれます。担当してくれた人は
少しだけ日本語で対応してくれました。
エコノミークラスで215HKドルです(約2543円)
チケットには名前が記載されてます 近くの両替所で1万だけ両替して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3f/cdd876143b8916a23889c73b60fb5d9a.jpg)
E1へと行き、緑のターボジェットの看板?があり、その中に進みます
またしても、荷物検査を受けます。ここは列ができてまして、
10分位並びました。水が入ったペットボトルとかが捨てられてます
そこから、EVで4階におりて、ゲートに向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7a/6abdbe2d4ff90b7750056a78eb613d7a.jpg)
なんか、列が出来てたので、並ぶと、係の人がマカオは
まだまだ―、と日本語で言われました
澳門 17:00とプレートが出て、チケット見せ16:42分バスに乗ります
10分弱でバスを下り、乗り場へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/66/94f2442c7f1ae91736a854f291c5da72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/25/d0282e99a8c477970ebde776444dc2f6.jpg)
澳門行きのプレートが出て、フェリーに乗り込みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/38/1d1ba07c96a375220b35ee16a79f3d51.jpg)
エコノミーには10人位しかおらず、好きな所に座って、と言われました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b9/3e53bc8882ccd718ed2196b08d34140f.jpg)
このフェリーはそんなに揺れませんでした。
船内はクーラーが効いてます。12月なのにね
ここで、マカオの出入国カードと健康申告書が配られて記入しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/73/f03834c888efa0767627764d9e9ef886.jpg)
17:35分に陸発見。青のコタイジェットが見えました。マカオだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d1/0e4c3368da3cd506d390a80f233f87f3.jpg)
17:40分船が減速し、45分に到着です
係に健康申告書を渡し、入国審査を通り、やっとマカオだ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b8/17d645fe04fecd4897c86e7052b2b5cb.jpg)
成田を9時40分発→マカオに17時45分到着・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/86/497727050eff3379813575c348fc17d5.jpg)
フェリー乗り場を出ると、クリスマスツリーがありました
ベネチアン行きのバスには18:05分発でホテルには18:20に着きました
バスはホテル西ロビー側に着きます。チェックインも西ロビーでしました
ホテルの予約は楽天トラベルでしました
ベネチアンホテルの日本語のマップもフロントで貰えました
これがないと、部屋に行けなかったかも・・・
今日は、ベネチアンからは外出しない予定です、しかし大きい!!
ラスベガスとは中の作りも違うので、迷いそう~
これじゃ、母とおば2人にしたら迷子になりそうだ
2泊だから、早く覚えてもらわないとな~
次はホテルの部屋に向かいます
ありがとうございます
励みになります。
← →
2便とも、エコノミー席の前の方だったので、早く出れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/71/a8b14a20622823619e62274f899e6a3b.jpg)
さて、これからマカオへ行く為にフェリー乗り場を目指します
歩く歩道を結構な距離を移動し、船のマークを目指します
そうすると、カートが通れない場所に出ました
高熱がないか、確認している所です、そこは3方向に分かれてて
向かって右側を進むと、チケット売り場に到着しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/65/397eb053b099206cb46d22c77f7b4bf3.jpg)
列はなく、マカオ行きのカウンターでチケットを購入します
15時半についたのですが、16時のは時間的に無理、と言われ
17時発のを発券してもらいます。チケット購入には全員分のパスポートが
必要でした。エアラインNOも聞かれます。担当してくれた人は
少しだけ日本語で対応してくれました。
エコノミークラスで215HKドルです(約2543円)
チケットには名前が記載されてます 近くの両替所で1万だけ両替して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3f/cdd876143b8916a23889c73b60fb5d9a.jpg)
E1へと行き、緑のターボジェットの看板?があり、その中に進みます
またしても、荷物検査を受けます。ここは列ができてまして、
10分位並びました。水が入ったペットボトルとかが捨てられてます
そこから、EVで4階におりて、ゲートに向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7a/6abdbe2d4ff90b7750056a78eb613d7a.jpg)
なんか、列が出来てたので、並ぶと、係の人がマカオは
まだまだ―、と日本語で言われました
澳門 17:00とプレートが出て、チケット見せ16:42分バスに乗ります
10分弱でバスを下り、乗り場へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/66/94f2442c7f1ae91736a854f291c5da72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/25/d0282e99a8c477970ebde776444dc2f6.jpg)
澳門行きのプレートが出て、フェリーに乗り込みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/38/1d1ba07c96a375220b35ee16a79f3d51.jpg)
エコノミーには10人位しかおらず、好きな所に座って、と言われました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b9/3e53bc8882ccd718ed2196b08d34140f.jpg)
このフェリーはそんなに揺れませんでした。
船内はクーラーが効いてます。12月なのにね
ここで、マカオの出入国カードと健康申告書が配られて記入しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/73/f03834c888efa0767627764d9e9ef886.jpg)
17:35分に陸発見。青のコタイジェットが見えました。マカオだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d1/0e4c3368da3cd506d390a80f233f87f3.jpg)
17:40分船が減速し、45分に到着です
係に健康申告書を渡し、入国審査を通り、やっとマカオだ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b8/17d645fe04fecd4897c86e7052b2b5cb.jpg)
成田を9時40分発→マカオに17時45分到着・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/86/497727050eff3379813575c348fc17d5.jpg)
フェリー乗り場を出ると、クリスマスツリーがありました
ベネチアン行きのバスには18:05分発でホテルには18:20に着きました
バスはホテル西ロビー側に着きます。チェックインも西ロビーでしました
ホテルの予約は楽天トラベルでしました
ベネチアンホテルの日本語のマップもフロントで貰えました
これがないと、部屋に行けなかったかも・・・
今日は、ベネチアンからは外出しない予定です、しかし大きい!!
ラスベガスとは中の作りも違うので、迷いそう~
これじゃ、母とおば2人にしたら迷子になりそうだ
2泊だから、早く覚えてもらわないとな~
次はホテルの部屋に向かいます
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9d/569e76f4b319c0c4b279407286236f3d.png)
← →