タイムズスクエアから移動して、地下鉄で鐘路駅で下車し
いつもいくイッツスキン鐘路店に到着
1月にも買物したので、ちょっとした小物のみ購入
このお店でドバって買うことも少なくなりましたが、時間があれば
いつも寄りたいって思っちゃいます。商品も日本語で説明して
くれるしね。
次はバスで明洞へと移動します。あいかわらずバスは急発進するので
手すりに繋がりながらイスへ座らないと危ない^^;
ロッテ百貨店前あたりで下車
明洞をウロウロしてまだお腹そんなに空いてないんだけど
でも食べたかった明洞餃子へ
4月からコングクスが食べられるはず~と注文するもまだないとの事。
残念・・・

さて、今夜のお宿にいきますか、と荷物を預けてあった東横インへと
戻ります。
ここで買物したものをスーツケースにいれて、今日泊まるように用意しておいた
荷物を取り出して東横インを出ます。
目指すはグッドモーニングシティの地下にあるスパレックスです。
さて、地下鉄乗り場から行くと地下直結で行けるんだけど、長い階段を
通らないといけない
もうすでに重いスーツケースがあるのでそれはキツイ
なので遠回りになったけど、東横インを出て右に進み、信号のある大通りを
渡ります。
右に曲がるとグッドモーニングシティの入口のある道なんだけど、そこは信号
ないので、地下を通らないといけない。(昨日確認済み)
なので曲がらずにもう少し先の路地まで進んで、右折
しばらくすると信号があるので渡って、右折すると左手にグッドモーニングシティ
があります
あとは入口から入って地下3階へ
スパレックスに無事到着します

チムチルバン料金は18時位の時点では7000ウォンでした
受付でスーツケースも預かってくれます。

お風呂に入ってさっぱりしてからヨモギ蒸しします
1万ウォン
店員さんがコレは日本語でナンて言うの?とメモ持参で
にわか日本語講座したりして楽しい時間だった
そしたら3,4人のアジュンマが集まって冷蔵庫から栗を取り出して
皮をむき始めてた
それを食べている。
私にもくれたんだけど、これって・・・生・・・ですよね?
韓国では栗を生でも食べることが判明しました
お腹壊さないかなぁと口にするとカリッとした食感でほんのり甘い
でもでも栗は熱を通したほうが断然美味しいよ!!
ヨモギ蒸しを終えて、次はアカスリをするので2万ウォン持って受付します
料金表にはアカスリ18000ウォンですが
シャンプー込みの値段で2万ウォンみたいです。
(料金表にはこの値段は記載なし)
これって18000ウォンていいづらいからシャンプー込みで2万ウォンてことに
してるのかなぁ?
私はシャンプーしてもらいたかったから全然OKでした
受付方法はアカスリコーナーでテミリと告げるとアカスリ中のアジュンマが
ロッカーキーと2万ウォンそこに置いておいて~と言われるので
言われた場所において呼ばれるまでお風呂に浸かって待ちます
とはいえ、なんかキーを置きっぱなしにするのは不安になるので
お風呂に入っててもロッカーキーから目を離さなかったよ
アカスリを終えてチムチルバン服に着替えてから階段を下りると
広いエリアへと出ます。
洞窟ちっくなのもあちこちにあって、皆そこで寝てたりします

部屋っぽいのもある

テレビもあちこちに設置してあるので、好きな番組の前で寝転んで見れます

今回は入らなかったハンジュンマク

23時頃、女性用仮眠室へと移動します
中は2段ベッドになってますが、ほとんど雑魚寝する感じです。
私はもっと奥の方の部屋に入ってすぐの右側のベッドの上段で寝る事にしました
ここはですね、横は壁、横は通路なので隣に人が寝る事はない場所で
頭にもベッドが設置ない場所で良かったです。
ベッドにはシーツも毛布もありません。
私は日本から100円ショップで買ったブランケットを持参していたので
結構寝れました。
Hさんも薄手のタオルケット持参です、地元の人も毛布持って歩いている人も
けっこういました。いろんな種類の毛布だったので貸出用じゃなくて
持参しているんだろうな
貸出があったのかは不明です。
5時位に起床するとベッドはほぼ人でうまってました。
朝食を食べに食堂へ

ビビンパ定食 6000ウォン

海鮮麺 だったかな?

食後お風呂にはいって、出かける準備をして9時頃スパレックスを後に
します
ここからは荷物もあるのでタクシーでリッツカールトンホテルへと移動します!
8← 10→
ありがとうございます
励みになります。
いつもいくイッツスキン鐘路店に到着
1月にも買物したので、ちょっとした小物のみ購入
このお店でドバって買うことも少なくなりましたが、時間があれば
いつも寄りたいって思っちゃいます。商品も日本語で説明して
くれるしね。
次はバスで明洞へと移動します。あいかわらずバスは急発進するので
手すりに繋がりながらイスへ座らないと危ない^^;
ロッテ百貨店前あたりで下車
明洞をウロウロしてまだお腹そんなに空いてないんだけど
でも食べたかった明洞餃子へ
4月からコングクスが食べられるはず~と注文するもまだないとの事。
残念・・・

さて、今夜のお宿にいきますか、と荷物を預けてあった東横インへと
戻ります。
ここで買物したものをスーツケースにいれて、今日泊まるように用意しておいた
荷物を取り出して東横インを出ます。
目指すはグッドモーニングシティの地下にあるスパレックスです。
さて、地下鉄乗り場から行くと地下直結で行けるんだけど、長い階段を
通らないといけない

もうすでに重いスーツケースがあるのでそれはキツイ

なので遠回りになったけど、東横インを出て右に進み、信号のある大通りを
渡ります。
右に曲がるとグッドモーニングシティの入口のある道なんだけど、そこは信号
ないので、地下を通らないといけない。(昨日確認済み)
なので曲がらずにもう少し先の路地まで進んで、右折
しばらくすると信号があるので渡って、右折すると左手にグッドモーニングシティ
があります
あとは入口から入って地下3階へ
スパレックスに無事到着します

チムチルバン料金は18時位の時点では7000ウォンでした
受付でスーツケースも預かってくれます。

お風呂に入ってさっぱりしてからヨモギ蒸しします
1万ウォン
店員さんがコレは日本語でナンて言うの?とメモ持参で
にわか日本語講座したりして楽しい時間だった
そしたら3,4人のアジュンマが集まって冷蔵庫から栗を取り出して
皮をむき始めてた
それを食べている。
私にもくれたんだけど、これって・・・生・・・ですよね?
韓国では栗を生でも食べることが判明しました
お腹壊さないかなぁと口にするとカリッとした食感でほんのり甘い
でもでも栗は熱を通したほうが断然美味しいよ!!
ヨモギ蒸しを終えて、次はアカスリをするので2万ウォン持って受付します
料金表にはアカスリ18000ウォンですが
シャンプー込みの値段で2万ウォンみたいです。
(料金表にはこの値段は記載なし)
これって18000ウォンていいづらいからシャンプー込みで2万ウォンてことに
してるのかなぁ?
私はシャンプーしてもらいたかったから全然OKでした
受付方法はアカスリコーナーでテミリと告げるとアカスリ中のアジュンマが
ロッカーキーと2万ウォンそこに置いておいて~と言われるので
言われた場所において呼ばれるまでお風呂に浸かって待ちます
とはいえ、なんかキーを置きっぱなしにするのは不安になるので
お風呂に入っててもロッカーキーから目を離さなかったよ
アカスリを終えてチムチルバン服に着替えてから階段を下りると
広いエリアへと出ます。
洞窟ちっくなのもあちこちにあって、皆そこで寝てたりします

部屋っぽいのもある

テレビもあちこちに設置してあるので、好きな番組の前で寝転んで見れます

今回は入らなかったハンジュンマク

23時頃、女性用仮眠室へと移動します
中は2段ベッドになってますが、ほとんど雑魚寝する感じです。
私はもっと奥の方の部屋に入ってすぐの右側のベッドの上段で寝る事にしました
ここはですね、横は壁、横は通路なので隣に人が寝る事はない場所で
頭にもベッドが設置ない場所で良かったです。
ベッドにはシーツも毛布もありません。
私は日本から100円ショップで買ったブランケットを持参していたので
結構寝れました。
Hさんも薄手のタオルケット持参です、地元の人も毛布持って歩いている人も
けっこういました。いろんな種類の毛布だったので貸出用じゃなくて
持参しているんだろうな
貸出があったのかは不明です。
5時位に起床するとベッドはほぼ人でうまってました。
朝食を食べに食堂へ

ビビンパ定食 6000ウォン

海鮮麺 だったかな?

食後お風呂にはいって、出かける準備をして9時頃スパレックスを後に
します
ここからは荷物もあるのでタクシーでリッツカールトンホテルへと移動します!
8← 10→
ありがとうございます
