ヤマトシロオビトラカミキリ Kazuoclytus lautoides
2014年5月 [採 集] 長野県産
分布[本州・四国・九州] 時期[4-5月] 体長[6-11㎜]
ホスト[モミなど]
写真の個体は友達のDX-9さんから頂いたヤマトシロオビトラカミキリを室内で撮影。
本州・四国・九州に分布するカミキリムシの仲間。
分布はやや局地的で個体数もあまり多いものでは無い様です。
早春にカエデ・ナシ・ズミなどの花に集まる。
上翅は黒色で、肩部に白い紋、中央付近に[八の字]・後方に変形の横帯、翅端の一部に白い紋を持つカミキリムシ。
良く似たシラケトラカミキリとは外見上ではそっくりですが、ヤマトシロオビトラの方は
上翅端が尖らず丸い事で区別が出来ます、また本種♂の胸腹板後方には1対の鋭い刺状の突起を持つ。
■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
にほんブログ村
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪
今年も行きますよ!
似た種が多いと同定大変ですよね。
北海道はハナカミキリひとつにしてもそんなに大変じゃないけど、本州だと小さいハナカミキリも似たような種が多くて大変ですよね。
(^o^)
だんちょもらっきょもそっくりです
(^o^)
いずみさんもそっくりブラザーズに入りますか?
おっ!
金田更新してる。