音楽の森とタイニーハウス

茨城県山間部のログハウス&音楽研修施設

会津鍛冶と鉈

2021-05-05 | 山林の道具と打ち刃物
会津手語り 鍛冶屋編 職人に語られし幻の鍛冶

発売日:2018/12/25
出版社: 歴史春秋出版

【目次】「BOOK」データベースより
巻頭グラビア 会津鍛冶巡りー会津の歴史とともに読み解く
第1章 消えた会津鍛冶の系譜/第2章 地域で変わる鉈の形
第3章 会津の鋸鍛冶/第4章 鑿の形/第5章 包丁いろいろ
第6章 桑切り包丁/第7章 達沢に残された釿

【著者情報】
赤沼博志(アカヌマヒロシ)
1959年福島県旧塩川町生まれ。
福島県立若松商業高等学校。東京写真専門学校。

会津鍛冶の記録として歴史に残る労作です。
こういった民具の記録はあと1世代が過ぎれば忘却の彼方となり、残された道具類も
朽ち果ててしまいます。オークションや露店で見かけるものの中に、こういった文化財
ともいえる逸品が紛れていますが、残念なことにほとんどのものは全くの古道具扱いです。

こちらの手元には上記のムックでも紹介されている会津鍛冶の「重道」(たぶん4代目)
の鉈(後日アップします)、そして続けて紹介する「重信」(製作者が不明です)鉈が
あります。

この記事についてブログを書く
« 成田山新勝寺~成田空港~香... | トップ | 会津の角鉈とその特徴 »

山林の道具と打ち刃物」カテゴリの最新記事