コメント
気管支喘息?
(
ゆこ(裕子)
)
2005-08-04 07:14:58
喘息ですか?
胸の辺りから小さくヒュゥーヒュゥー言ってます?
私もこの時期になるとヒュゥーヒュゥー言い出すのです
今は太陽にちょっとあたっただけで皮膚がかゆくて仕方なくなって、これは初めてです
静養する時ちゃうちゃんとCちゃんお預かりしますよ~(^。^)
是非是非一緒に過ごしてみたい♪
Unknown
(
しみず
)
2005-08-05 11:50:30
小児喘息はやったことがあるんですが、あの症状とは違うみたいです。どちらかというと風邪をこじらせた時の状態に近いです、、
ゆこさんは夏ごろにヒューヒュー来るんですね(TT
私は夏にくしゃみがとまらなくなったり、そこから派生して耳を痛めたりすることが有ります。
子供の頃、10代後半までそういうことが良くあったんですが、それ以降~30代前半までは何も起こらなかったのでてっきり治ったものと思ってました・・
アレルギー体質は本当にやっかいですよね;
医者では病気ではなく、体質だから治らないと
言われましたが、他人から見たら明らかに症状が病気っぽく見えるだろうし^^;
>太陽に当たると
自分の汗でかぶれる人も居るらしいです。
自分の場合30代過ぎてから徐々に体質が変わってきている感じがします。これ以上変わらないで欲しいんですが、、、
>お預かり
そう言って下さる方が居ると心強いです^^
Cは結構らくに扱えると思うんですが、ちゃうサンは人見知りも鳥見知りもしてしまうので、慣れるまで大変かな・・(以前丸1日留守にした時に親に水替えとエサ替えを頼んだことがあるのですが、Cは喜んで寄ってきたものの、ちゃうは固まったままプルプル震えていたらしいです(笑
夏はやっぱりちょっとニガテ・・
(
義子
)
2005-08-06 10:04:34
うむむむぅ~(^.^;A体調よくないんですね・・・
しみずさんの事が心配です~・・・・アレルギーの事はよくわからないので何ともいえないけど。。。
少しでも身体が楽になってくれれば・・・
>自分の汗でかぶれる人も居るらしいです。
ソレ、わたしもかも(^-^;A 暑い部屋に居ると動いてなくてもヒザの裏側や脇の下が汗ばんでくるので、いつも注意してます・・ 最近は、パジャマが着てて気持ちいい(汗かいても吸ってくれるし)ので、ウチに居る時はほとんどパジャマか、ネグリジェかも・・・(^-^;A
夏が好きだったのはおととしまでかな
(
しみず
)
2005-08-08 23:17:22
相変わらず暑さには強いんですが、アレルギーはどうにも仕様が無いみたいです(;;
本日耳鼻科に行ってきました。違う種類の抗生物質と抗アレルギー薬をもらってきました。お願いだからこれで治って欲しいナ、、
パジャマなどの木綿の服は気持ちがいいですよね^^外出するときは未だに上はTシャツです。
湿気さえ多くなければ、アレルギーも起こらないような気がするんですが・・湿度が高くなるとカビやら細菌やらダニやら、目で見えないレベルで発生しているかと思うと、、、、、、、
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
胸の辺りから小さくヒュゥーヒュゥー言ってます?
私もこの時期になるとヒュゥーヒュゥー言い出すのです
今は太陽にちょっとあたっただけで皮膚がかゆくて仕方なくなって、これは初めてです
静養する時ちゃうちゃんとCちゃんお預かりしますよ~(^。^)
是非是非一緒に過ごしてみたい♪
ゆこさんは夏ごろにヒューヒュー来るんですね(TT
私は夏にくしゃみがとまらなくなったり、そこから派生して耳を痛めたりすることが有ります。
子供の頃、10代後半までそういうことが良くあったんですが、それ以降~30代前半までは何も起こらなかったのでてっきり治ったものと思ってました・・
アレルギー体質は本当にやっかいですよね;
医者では病気ではなく、体質だから治らないと
言われましたが、他人から見たら明らかに症状が病気っぽく見えるだろうし^^;
>太陽に当たると
自分の汗でかぶれる人も居るらしいです。
自分の場合30代過ぎてから徐々に体質が変わってきている感じがします。これ以上変わらないで欲しいんですが、、、
>お預かり
そう言って下さる方が居ると心強いです^^
Cは結構らくに扱えると思うんですが、ちゃうサンは人見知りも鳥見知りもしてしまうので、慣れるまで大変かな・・(以前丸1日留守にした時に親に水替えとエサ替えを頼んだことがあるのですが、Cは喜んで寄ってきたものの、ちゃうは固まったままプルプル震えていたらしいです(笑
しみずさんの事が心配です~・・・・アレルギーの事はよくわからないので何ともいえないけど。。。
少しでも身体が楽になってくれれば・・・
>自分の汗でかぶれる人も居るらしいです。
ソレ、わたしもかも(^-^;A 暑い部屋に居ると動いてなくてもヒザの裏側や脇の下が汗ばんでくるので、いつも注意してます・・ 最近は、パジャマが着てて気持ちいい(汗かいても吸ってくれるし)ので、ウチに居る時はほとんどパジャマか、ネグリジェかも・・・(^-^;A
本日耳鼻科に行ってきました。違う種類の抗生物質と抗アレルギー薬をもらってきました。お願いだからこれで治って欲しいナ、、
パジャマなどの木綿の服は気持ちがいいですよね^^外出するときは未だに上はTシャツです。
湿気さえ多くなければ、アレルギーも起こらないような気がするんですが・・湿度が高くなるとカビやら細菌やらダニやら、目で見えないレベルで発生しているかと思うと、、、、、、、