白大島紬の反物でコートをお作りしました。
上品なベージュ×淡いピンクの柄模様。
ウエストには・・
優しい色合いに合わせて ポケットも丸ぽく。
長袖なので 袖口に・・スリット。
襟元は 少し高めの台襟つき。
シャツっぽくすることで 大島をカジュアルに着たいという
お客様のご要望です。
後ろは・・
こんな感じ。
裏は 総裏地付き。
見頃も袖も 綺麗な 赤の裏地をお付けしました。
もちろん・・ポケットの中も
チラリ・・。
前回、紺色の大島紬で同じ形のコートをお作りしたお客様の
妹さんです。
ありがたいです
昨日は お隣の市へ初 出張?!教室の日でした。
洋裁は 本当に”初めて!”という生徒さんたち。
まずは 簡単なガウチョパンツから。
着物をほどいてスタンバイされていたので
まずは 着物をつなぎ合わせるところからはじめました。
ミシンで つなぎ合わせたら
ここで登場!
ロックミシン!
ロックミシンは 私が持っていき
「こんな風になります・・。」
っと説明後
いざ!生徒さん 初ロック!
ガガガガガガガガガ・・・・・
まず その音に皆さんびっくりされますが
のちに・・縫い目を見て 感動~。
ミシンのジグザグ機能でも
布端の始末は可能ですが
お洗濯には 弱いかな・・
しだいに・・解れます‥・
近くのミシン屋さんに中古のロックミシンがあったそうで
購入を検討されていた生徒さん
「ロックミシン買おうかな~。」
っと 心がロックミシンへと傾きかけたその矢先・・
・・糸が途中で切れてしまい
糸調子が狂ってしまいました。
その調整を横でみていた生徒さん・・
「これ・・自分ではできない・・」
・・っと ここで ロックミシンへの恐怖心が・・
そうなんです・・ロックミシンは 複雑、かつ 繊細・・。
そして・・
糸掛けがちょっと難しい・・。
なので
いつも洋裁教室を行っているミシン屋さんでも
糸を変えるたびに
わざわざ ミシン屋さんに糸をかけ変えててもらいに
ロックミシンを持ってくるお客様もいらっしゃるくらい・・
ロックミシンへの不安・抵抗==洋裁への不安
・・っとせっかくのモノづくりへの興味が薄れてしまう・・
これは大変だっと すかさず
「最近のロックミシンには エアーで自動で糸を通してくれるものも
ありますよ~」
っと
ロックミシンは怖くないアピールをしてみました。
・・で 次回は、
もう一台の(私用)ロックミシン ”エアータイプ”をお持ちして
使ってみていただくことにしました。
ミシンやロックミシンは 高額なため
生徒さんの年齢や これから使う頻度を
よく考えて
購入するか 否か・・を
決めていいと思います
・・っで 初洋裁教室の感想は・・・?!
「たのしかったぁ~」
っと喜んでいただけました (ほっ)
次は再来週。
次回は ガウチョパンツ完成予定です