明けました★
こんばんは、お久しぶりです
今日も閲覧・訪問ありがとうございます
正月早々の地震、被災にあった方があるので挨拶は明けましたのみ
頑張っている中、頑張ってと言わず無理だけはしないでください
まだ自身は余震が続いています
重々お気をつけください
完全鬱状態のねここねこは再び事件
そのため、去年の暮れから新年にかけて入院していました
新年を病院の集中治療室で過ごし、入院中に地震
完全に点滴中で揺れ状態
看護師さんが点滴が揺れないように抑えていました
鬱なのか、鬱状態に近いだけなのか…これ鬱だと思うけど…
昨年暮れは訪問看護さんも拒否っていました
誰にも会いたくない状態に陥りつつ
今年、新年早々病院にかかったら30年飲んでいた眠剤停止
医師に、去年は「疲れすぎていたんですね」と言われてはいましたが…
今年早々「入院してたの??」と言われ「はい…」
主人と同席でしたが、主人も調子が悪かった暮れ
7月のこと、主人が吠えて救急車🚑
病院に拒否られ自分で薬で対応💊
転院の最中だったので耐えた2週間
頑張った挙句に転院先で主人の状態
「双極性じゃないかなぁ、躁状態だし、鬱と躁繰り返していなかった?」
思い起こせばそうだった
その頑張りからかコト切れたのだろうと推測
ライターだけに状態の悪さを違う観点から調べても…
「心が壊れた」と出る
どうやって調べてもでした
それはねここねこ、主人の場合は…
双極性はかなり難しく
躁鬱のことは昔病院に勤めていたので理解していました
ところが急に言われてると何かがプチっと切れたようです
今回入院して昔仕事をしていたら「はい働きすぎで強制入院だよー
」
よく言われたことを思い出す
そうそう夢中なことすら気がつきませんでした
そんなものが壊れた状態になるのかも?
主治医と別の救急病院に運ばれた今回夏の時と同じ主治医
「ご主人はもちろん、猫ちゃんのためにも…」😭
猫ちゃんずは、1月1日に退院後くっつくくっつく
特にさきちゃんは登ってきます
今日はそんなこともあり訪問看護さんがきました
今年から再開でお薬預かることになり、退院後自分からも主人に
「ごめん、管理お願いできる?」
主人「そうした方がいいな、うん」
以前は薬から手帳類やら保険証からねここねこが管理だった
主人は自分の薬やら何から知らなかったのですが、それが当たり前の状態
今年からは様変わり
鬱だろうと思いつつ、入院を経て少しは変わったと思いたい
入院が延びたのは、休んだ方がいいと思った主人の計らいと訪問看護さんの心
一昨日のこと、何となく「YouTubeを作ろうかな…」🙄
策を練りつつ、昨日今日は断念
思えばYouTubeの内容も考案していたのがねここねこ
まあそれが楽しくもあり、主人のゲーム🎮の頑張りから成り立っていた
よーし頑張るぞ〜
頑張り加減を知らないねここねこは昨日ゲームを主人としていた
足から明日の大学病院の視野から心臓から脳からかかるところ満載
身体もギシギシ音を立てていたんだろうなぁ…
そりゃ鬱にもなるかも??
物忘れの激しいねここねこも流石に一昨日のYouTubeは頭にある
どうやってうまくできるか…うーむ🤔
主人がメールでしか言えないねここねこの不安に
「大丈夫👍」と言ってくれます😭
今日の訪問看護さんは長時間だったこともあり
男性だったこともあり主人もいたものの、てんかん発作だか何だか
「普通じゃなかった」と主人
心「普通じゃないってどんな状態なのか??怖いな…」のねここねこ
だからと言って日々過ぎていきます
不安だろうとお構いなし
地震の被害にあった方々はそれどころの問題じゃない
病院で迎えた地震なんて呑気な話🏥
主人がとてつもなく大きく思える去年から今年
そんな主人の大きさにも頑張りにも自分の頑張りが先行していた
不安だっただろうと思う主人のこと
それでも「大丈夫👍俺がいるし」と暖かい
小さくなって心細いだけで歳は今年もとります
しかも主人は今月誕生日
去年のChristmas🎄にはケーキ🧁焼いたり、主人へのプレゼントが第6弾
今年はどんな年になるだろう…
不安を抱いていても病気で何かあったらどうにもならないけど…
意外に図太いねここねこ
以前130歳まで生きると言ったのは何だった??
その前に世界がおかしくなっているけど
131歳までと送ってくれた方もいて嬉しかった去年
じゃあ…妖怪並みに132歳にしてみようかな
滅亡しない限りかも^^;;??
宇宙に飛んでいるかもしれず宇宙から
「地球なんて懐かしいな、そんな惑星もあったわぁ」
なんて言っていたら本当に驚き
ガンダムの世界に突入??
今主人は住んでいるものの、明日には視野の検査で大学病院
もう少ししたら「お風呂だよ?」と起こさないと
眠剤なしで眠れるかと思いつつ
徹夜平気じゃん?どこかで寝るよ多分、じゃなきゃ本当に妖怪なみだし^^;;
と思うので、妖怪にならずガンダムのコックピットに行こう
宇宙世紀かぁ…果てしなすぎかもしれないものの面白いかもしれません
頑張って主人と帰りを待っていた猫ちゃんず
相変わらずの可愛さで3人まとめてギューってしたい
いやいや主人含めて4人だ
そんな猫ちゃんず
ぐるっとまんまる、ねここねこの太い足なのに💦大好きな、しまちゃん♀
ただいま足を伸ばして顕な姿で写真撮りたい📸
そう思いつつ「起きちゃうよなぁ…」と以前の写真
考えてみたら他のカメラの中だった
今度出さなきゃいけない
しまちゃんは足にくっつくのが大好きっ子
どこか遠くを見ているようで、ボーッとしやすいのが、おおちゃん
主人にくっつく時にはさきちゃん、しまちゃんが見ていないとき
お勝手やトイレ、猫ちゃんずの部屋ではねここねこにゴロゴロ
大柄おおちゃんは主人に「裏切っている」と、ねここねこにくっつくのを笑います
この箱に入るのはさきちゃんとのみ、しまちゃんには逃げられてしまう
すると悲しげな表情で再びボーッと
最近登ってきては、1時間ほど赤ちゃん抱っこの、さきちゃん
ここでもくっつき、猫ちゃんずの部屋でもくっつく
ねここねこと主人が寝る時になると、ねここねこにくっつくさきちゃん
トイレに行くにも不安な様子
入院中含め事件もごめんねみんな
帰ってきたら真っ先にしまちゃん♬
でもおおちゃんもさきちゃんもゾロゾロ♪
相変わらず可愛こちゃんずに ↓ ポチッとな
YouTubeのネタが決まっているものの、凝りたい精神から練っています
ゲーム🎮も載せたりしたいな…
主人が疲れていなかったら、再開するかもしれません
是非是非 ↓ 応援よろしくお願いいたします
みんな可愛い過ぎて写真撮り続けちゃいたい
みんな起きちゃうものの、今後バシャバシャ撮ろう
可愛こちゃんず✨しっぽちゃんず✨鼻真っ赤ちゃんず✨にも ↓ ポチッとな
主人を起こさないとそろそろまずい
というか一旦起きて「ごめん寝ちゃって…」と再び寝ました
訪問看護さんが来ていた時も、ぐーぐーいびきで眠っていました
疲れがかなりだと思う中の、明日大学病院
しかも遠い💧
高速で行かないといけないので起こすのが何だか忍びない…
最近主人が愛おし過ぎて(公然の場で言ったけど💦)
我が家のみんなの今年は始まりました
猫ちゃんずはおねんねしつつ、私たちが寝るタイミングで
「寝てくれ…」とアピールしたりします
そんなしっぽちゃんずにも ↓ 応援お願いします
早々に暗い話題…と思いきや、希望があるから書いている
そんな我が家に ↓ ポチッと押していただけたら嬉しいな
地震の被害に遭われた方、重々お気をつけくださいm(__)m
さまざまな新年が始まりましたね
良い年でありますように
今後とも応援よろしくお願いいたします