こんにちは
今日も閲覧・訪問ありがとうございます
写真撮影に凝っているねここねこ
その間お留守番なのが、大人しい猫ちゃんず
そんな猫ちゃんずに ↓ 応援よろしくお願いいたします
歯医者に通いたがる人はあまりいない
主人も歯磨きは徹底的だった
ねここねこの心境のことがあり、忘れがちだった歯磨き
そのため、歯槽膿漏で歯医者に
神経??と思うほどの痛みだった主人
歯医者「血が出るほど磨いてください」
昔からの丁寧な歯医者で、主人もお気に入り
ねここねこは20年以上通っています
主人は徹底的に歯磨きに凝っていた
相変わらず丁寧に磨き、毎食欠かさず磨く
それがまためちゃくちゃ丁寧
薬が💊が出ていたものの、そのうち主人
主人「うん、痛みがなくなったから今度で終わりだと思う」
今週歯医者で、終わりになると思う
毎年歯石除去で通っても、主人はすぐ終わる
ねここねこは、歯並びも悪く長い
神経がない歯も多数ある
主人はそれとは違い綺麗な状態
今週で終わるのもだけど、歯の痛みが治って良かった
2度通って心配していたのは主人も同じ
疲れもあったと思う
痛みが治って兎にも角にも良かった
主人に内緒のお話が
主人が安くても良いとゲーム🎮(VITA)を頼んだ
それプラス
ねここねこは安いながら主人が欲しがっていたゲーム購入
いくつかあるものの、今週は信州大学に火通う
ねここねこのために、暇になってしまう
かなり今度は時間がかかる模様
夜間の帰宅は間違いなし
待ち時間はかなりある
ねここねこは呑気者
主人は待っている間にイライラしがち
しかも運転なので、疲れてしまうのも当然
ゲーム🎮で遊んでいてくださいm(__)m
せめてもの気持ちでした
「てんほう」で購入して、主人の作ったラーメン(坦々麺)🍜
美味しくいただきました
量もちょうど良く、さすがラーメン大好きの主人🍜
ラーメンにはかなりこだわり
テレビで観ては「うまそうだな〜♬」と言う
坦々麺は本当に美味しかった✨✨
2食(合計4食分)ありましたが、あっという間に終わり
主人の作ったラーメンは美味でしたね🍥
今日はラーメンの写真をちょこっと😊
試し撮りの際に撮った猫耳の猫ちゃんホームも😅
意外に高いところにあり、高いところの好きな猫ちゃんにはお気に入り
でも箱が好きで、その箱も高いところにあります
ではでは景色をパシャ📸
これは雪が降る前の山々🗻と空🌤
雪があるところには降る前でも少しあり⛄️
この後ろは生まれ故郷の過疎地域、行くことはできてもかなり閉鎖的
最近はおおちゃんと箱の中が多い、さきちゃん♀
しまちゃんともいますが、姉御肌のしまちゃんに甘えること多数
なかなかカメラ📸が苦手なのか逃げることが多い💦
それでも諦めて撮らせてくれます
兄弟なため、やっぱり仲良しですね
ハチトラ(種類)ちゃんは大人しいらしい
我が家の猫ちゃんず、めちゃくちゃ大人しいです
ボーッとしながら、代表で鳴くことが多い、おおちゃん♂
主人の目線に入る位置を確保しながら、チラチラ主人を見ます
甘える時は、遠くまで聞こえるほどゴロゴロ♬
ねここねこにはお勝手&猫ちゃんず部屋&トイレで甘える
主人に「俺!裏切ってませんからね!」と言わんばかり
トイレでねここねこに抱っこしていると、たまに主人に見つかり
甘えたままか、逃げてごまかすおおちゃん
カメラ📸に映る姿がモデルのような、しまちゃん♀
クリクリお目目で、見つめられるとぎゅーっとしたくなる
それはみんな同じことかもしれませんね
ねここねこ足が好きでも、最近は主人の足元も大好きなしまちゃん
箱におおちゃんが近づくと逃げるしまちゃん
そうすると逃げられたおおちゃんは、ボーッとするだけ
そのうち、おおちゃんは甘えたがってさきちゃんの元へ
いつも応援ありがとうございます
ポチッと ↓ 押していただけたら嬉しい限り
YouTube、おねんね中ですが、いずれ載せます
応援していただけたら ↓ 励みになります
猫ちゃんずが子猫の頃、ベッドに乗り始めたのは先
2ヶ月くらい経ってからでしたかね?
すると、みんなでねここねこの足元でおねんね
踏まないように、動かないでいたことがあります
主人に「トイレ我慢しないで」
と言われても、なんだか悪いような気がして動けず
起きた頃にトイレに🚽💦
子猫の頃にも ↓ ポチッとな
景色撮影が大好きなねここねこ
主人はあっちこっち連れて行ってくれます
ねここねこ「気を使わなくていいよ?」
主人「○○(名前)が行きたいところに行くからいいの」
相変わらず優しい
心配ごとがあっても「大丈夫」と優しい主人
主人の撮影も楽しいねここねこでした🤗✨
今後とも、応援よろしくお願い申し上げます