ねこねこねのクロちゃんチロたん

クロちゃん7歳と、猫白血病ウイルスの陽性、でも元気に過ごす、チロたん4歳の日々の出来事をマイペースに綴ってます。

畑に生えた謎の巨大な菜っ葉食べてみた

2020-11-01 20:57:00 | 日記
昨日のブログて紹介しました、ほったらかしのトマトの畑に生えた謎の巨大な葉っぱ。 
ブログのコメントでもしかしたらケールでは❓といただきました。☺️(有難いです。
実は、私もネットの画像検索で、もしかしてケールでは❓と思っていまして、意見が合致しました。😆


早速、今朝収穫してみました
かなりおっきくて、下に敷いた袋は、米30kg用.ペットボトルは、1.5ℓ
5.2キロのクロちゃんも小さく見えます。

体重は、ヒミツにゃよ。😹


興味しんしんなクロちゃん、チロたん。



夕飯に使ってみました。




材料。ベーコン、椎茸、ケール
味付け、昆布だし、ニンニク醤油(実家の母特製)


汁物も作ってみました。⬇︎


さつまいもの豚汁、ケール入り。

味付けは、コレ⬆︎お土産にいただきました。


さて、今回の多分ケール料理のお味は…。

少し苦味がありましたが、湯に通してから使ったので柔らかく美味しかったです。

種を蒔いた訳でもなく、自生した、ケール、不思議ですが鳥さんが運んできたのかトマトの接木の元の苗か?分からないけど、とにかく、自然に感謝です。


ニャンモナイトでおやすみにゃ














最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (remonappleorange)
2020-11-01 22:03:12
nekonekone様
こんばんは。
私は少し焦っています。本当にケールだったでしょうか?もし違っていたらと、、、😖でもケールに似た毒草は検索しても出てこなかったので、、、😐
ケールは青汁に使われる葉っぱで凄く苦くて栄養ありますよ〜^_^

美味しそうな料理ですね〜💕彩どりがよくて素敵です😍
返信する
Unknown (nekonekone)
2020-11-02 01:56:33
@remonappleorange 様。
こんばんは。😊
心配させてしまってすみません。😭🙏🙏ありがとうございます。☺️
私も食べるとなると、心配でしたので、ネット検索で、沢山画像みて、食べてはいけない植物、とか。植えてはいけない植物とか、あちこち検索してみてました。
それから、職場の人にも聞いてみたので大丈夫だと思います。😋

味は、かき菜ってご存知でしょうか❓その菜っ葉にとても似ていて、それに少し苦味が足された感じでした。😊
返信する

コメントを投稿