今朝は、明け方近くに猫のうなり声で目が覚めました。ベッドから飛び起きて
あわてて外を見ると、三毛さんの小屋のそばに、白茶の猫さんがいて、
どちらかがうなってた様子、、、その子は三毛さんの天敵みたいな猫さんなので
思わず、コラーと大声で叫び、窓をばんばん叩き、白茶の猫さんを追い払いました。
…追い払ってごめんなさい。でも三毛さんのこといじめないでほしい。
どうかもううちの屋根の上にはこないでください
まだ、おうちの中に入れることができずにいる三毛さん

寒さが厳しくなってから小屋の中にまめにカイロを入れています。
一時期は、まるで冬眠してるかのように、いつも小屋の中にいましたが
陽だまりが心地いい日は、お外を散歩し、仕事場に顔を出してくれることも。
今年のクリスマスイブは体調くずしかけ、主人から「ワイン買ったよ」と連絡あるも
ごめん、具合悪いと話し、クリスマスどうでもいいという気持ちになってしまった。
でも、次の日は、一応、ささやかにケーキにワインのクリスマス
29日は突然の訃報 知人のかたの奥さんが前日になくなったとのこと。
お通夜にいきましたが、家に帰ったあと ぼー然としたり。
3年前に父が亡くなったとき、とても優しく言葉をかけてもらったこと
思いだして残念な思いでいっぱいになりました。
何かとあわただしい年末でしたが、今日の夜は母と主人、ネコちゃんたちとともに
おうちで過ごし、テレビの除夜の鐘をききます。
そう過ごせることがとても幸せに思えます。
AOLのブログは来年1月末で廃止されるそうで、来年はこのブログもお引越し
する予定です。 里親になってくださった皆さんや、応援してくださったかたがたには
この場を借りて、お礼申し上げます。 ありがとうございました!
来年もどうぞ宜しくお願いします。 皆様良いお年をお迎えください。
科学は進歩したが、人間は退歩した
その人間を回復させる道は、生命の畏敬にある (シュバイツァー)
