goo blog サービス終了のお知らせ 

北国の猫と犬の生活

猫3匹と犬1匹とのドタバタな毎日

初木登り

2020年01月13日 20時33分28秒 | 犬 猫
先日 鏡餅についているエビでじゃらしを作りましたが
鏡餅と言えば もう一つついているものがありますよね?


そう! 橙です
これも会社の鏡餅についていた物です


なぜもらって来たかと言いますと


キョン太に落とさせるためです



高い所に置いてある物を次から次へと落として歩くので




この橙を落とすことで気が済んでくれたらなぁ
と思い置いてみたのですがどうなるでしょうね?💦



「母ちゃん そんな事はどうでも良いですから🐱 」
<どうでも良いって💦 >



「お天気が良い日はお散歩です!🐱 」



今日は暖かい方だからね



散歩しましょう♪



小太郎は意地でも雪の上は歩かないんだね(^▽^;)



「雪の上を歩きたくなかったら🐱」



「こっちですよ♪🐱 」



「ここだと雪がありませんよ!🐱 」




「僕って頭良いです♪🐱 」
<雪はないけど 小太郎は登れないよね(ーー;) >



「お兄ちゃんは登れないんですか?🐱 」
<小太郎は登れないって知ってるくせに(ーー;) >


良いから降りてきなさい!



「ハーイ🐱 」



「お兄ちゃんは木に登れなかったんですかぁ~🐱 」



「チャミ姉ちゃんは登れますか?🐱 」



「チャミは女の子なので登りません!🐱 」



「さくらは登れますか?🐱 」



「さくらも女の子なので登りません!🐶 」
<さくらはお尻が大きくて登れないんです(-_-) >



「もう! さくらはお尻大きくないですよ!🐶 」



「さくら それには無理があります🐱🐱 」



言ってるお二人さんんも 登れない理由はお尻とお腹かもねー(´艸`*)


まぁ みんなで登られたら母ちゃんが困るから良いんだけどね(*^^)v



おやすみなさい(-_-)zzz



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hnmk3710)
2020-01-13 22:33:21
可愛い〜!
キョンちゃんは物を落として歩くタイプなんですねー。
我が家のニャンズは物を避けて通るタイプ
(お腹に当たって落ちるのは不可抗力☆)なので
珍しくて面白い🎶
でも落とされる方はたまったものじゃないか💦
大きさ順に並んでる橙もこれまたかわゆし💕

キョンちゃんはアレですね、
今日が消防出初式だったから
張り切って木に登ったんだわね☆
消防士さん達に負けてられないもんね!!
返信する
Unknown (marina-mama)
2020-01-14 00:12:44
あ~キョン太君、落として楽しむタイプですね(^^;
うちも落とす派いるので、落とされて困る割れ物とかは固定しています。
あはは、木登りはおしりの大きさで出来るか出来ないかが決まるのか(*≧m≦*)
いや、さくらちゃんは犬なので、そもそも木登りは出来ないのよ~キョン太君(*≧m≦*)
返信する
Unknown (nekopannchinekokikku)
2020-01-14 09:46:54
hnmk3710さんコメントありがとうございます♪

キョン太は歩くのに邪魔で落とすのではなくて
落とすためにわざわざ上るんですよ💦
初めは私も邪魔なのかな?と思い退けて違うところに
置いたりもしたのですが
わざわざおいている所に行って落とすんですよ(~_~;)
きっと一人遊びのうちの一種なんでしょうね…
これで他の物を落とさなくなればラッキーです♪

そうかぁ 昨日は出初式の日だったんですね!
キョン太のなりたいものが消防署員だと言う事が初めてわかりました!
我が家はこれから火の管理はキョン太隊員に任せます٩( ''ω'' )و
返信する
Unknown (nekopannchinekokikku)
2020-01-14 09:57:27
マリナママさんコメントありがとうございます♪

そうでしたね!さくらは犬でした(゚д゚)!
きっとさくらも自分は犬だとは思っていないことでしょう💦
自分は猫 もしくは人間だと思っているに違いありません!
行動がどうも犬っぽくないんですよねぇ
昔は木にも登ろうとしていましたし…( ̄▽ ̄;)

小太郎もチャミも 物を落として遊ぶことはしなかったので
キョン太が最初に遊び始めた時は 遊びとはわからず
物を退けていたんですけど
これは遊びなんだと分かるようになってから
毎年会社から橙をもらって来ています♪
この橙ならいくら落としてもオッケーなので
これで満足してほしいものです
返信する

コメントを投稿