見出し画像

北国の猫と犬の生活

今回の連休も…

昨日は雪かきで始まってしまったので
今日こそはゆっくりしよう!と心に決め


早めにチャミを散歩に連れて行きました



チャミが散歩をしている間に風景を写したのですが



気づかなかったのですがキジさんが来ていたようです💦



アップにするとこんな感じ



結構離れていたのですが飛んで行っちゃいました💦
<ビックリさせて ごめんねキジさん(゚Д゚;) >



「あ~あ😾 」




「キジさんがごはん食べてたのに😾 」



「意地悪しちゃダメですよ!😾 」

<知らなかったんだもん(;´Д`) >



小太郎と



キョン太は散歩に行く気なし



「さぶいですから🐱 」
<そうだね寒いよね💦 >

ちなみに朝の9時ころで-14℃でした(-_-)


「チャミは寒く感じませんでした😾 」
<チャミは雪が降ってなかったら良いんだもんね♪ >


さてチャミの散歩も終わり この後はゆっくり…と思ったのですが


小太郎の様子が少しおかしい



トイレに入って頑張っても出ない

そして吐いた…
病院へGO🚗


「まぁ もう慣れてますから😼 」



「余裕です😼 」


今日はまだ元気があったので鳴き叫んでましたよね(-_-;)

💩を出してもらって吐き気止めの点滴を打って短時間で終了



「小太郎 可哀そうです🐶 」



「母ちゃん! 趣味の病院に連れて行くのはヒドイですよ!😼 」

<趣味じゃないし💦 >



「まぁ チャミじゃないから良いですけど♪😼 」
<チャミは来週行きますよ >



「えっ!?🙀 」




「チャミは行きませんよ😾 」
<破裂したら2か月に1度じゃなくて毎日通院ですよ! >



「母ちゃんが代わりに行ってください😾 」


代われるものならとっくに代わってますよ(-_-)


と言う訳で 今回の連休も雪かきと病院で
終ってしまった母ちゃんなのでした😢



おやすみなさい(-_-)zzz





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

nekopannchinekokikku
hnmk3710さんコメントありがとうございます♪

小太郎は出すものを出すと食欲も戻り吐くこともしなくなるので
今は通常の生活に戻っています
昨日は朝にトイレに入って頑張ったのですが出なくて
時間をおいてもう一度入っても出なく
吐いたので急いで連れて行きました
今連れて行かないと会社を早退しなければいけないことになる!との思いで…

言われてみれば去年の11月からずっと病院通いしているような…
趣味と言われても仕方に程に行ってますね( ̄▽ ̄;)
母ちゃんが代われるものなら代わりたいのですが
獣医さんに断られるのがおちでしょう…(-_-;)
nekopannchinekokikku
マリナママさんコメントありがとうございます♪

散歩の時間は短いんですけどね
雪が降っていなければ外に出たいチャミです(-_-;)
”寒いよ~”と言っても自分で確かめなければな得しないのでしょうね
一度出るとその後は外に行きたいと騒がなので一日一度だけの辛抱です!
小太郎は薬は飲まない お通じに良いフードも食べない
とんだ我儘息子です(◞‸◟)
さくらは一応写真撮ったので載せておきました( *´艸`)
hnmk3710
小太郎くん、大丈夫ですか?
シニアになるとどうしても腹筋が衰えて踏ん張りにくくなりますしね…。
お薬で改善できますように!
それにしても…
通院が母ちゃんの趣味だったとは…ぶははっ!!
思わずブログ読みながら吹き出しちゃいましたよ😁
それに…肛門嚢絞りは…変われません!!🤣
marina-mama
マイナス14度の中、裸足で出かけるチャミちゃん、すごすぎる!!!
付き添いの母ちゃんもすごいと思っていたら、さらに、通院まで・・・
シニア猫の便秘は、ホント困りますよね。うちの弓ちゃんもサイリウム粉末を1日二回投与してても、それでも時々便秘になって吐きます💦投与前よりは全然いいんですけど、わぁぁって思います。
小太郎君、お薬の効果が出ますように♪
あら、さくらちゃんがご意見番のように登場してる!!きゃ~~~♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「犬 猫」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事