北国の猫と犬の生活

確認作業

今朝の気温はとうとう氷点下

-1℃でした

初氷 初霜だったそうです…

うちの周りは霜だけで 氷は見かけませんでしたけれど

寒かったので 点検もかねて大きなストーブを点けました

<チャミの変な顔は気にせずに >



「チャミは変な顔なんてしてません 」

<うん してないしてない >



点検の他にもう一つ 確認しなくてはいけないことが…




もちろんキョン太です




キョン太がストーブ上に乗らないかです




「母ちゃん 僕はそんな事しませんよ 」




イヤ… 乗ってるし…

注 : この時ストーブに火は点いていません



「キョン太は何するか分からないから 一応確認しないとねぇ 」

<そうだよねぇ >



「確認しないといけません 」

<さくらもそう思うよねぇ… >



「ハイ キョン太はやんちゃですから 」




「チャミの様に おしとやかにしていればいいのに 」

<おしとやか? >



「何か問題でも❓ 」

<イエ 異議なしです >



「ですよね 」

<ハッ ハイ >



「キョン太は僕を見習えばいいんです 」




「僕は危険な事はしません 」




確かに危険な事はしないけど…




見習うにはチョット…




「う~ん 」




「う~ん 」




「僕はやっぱりここで寝るのが良いです 」




「おやすみなさい 」

<そうだね キョン太はキョン太の寝方して下さい >



「チャミが一番キチンと寝てると思うけどなぁ 」




確かに今はキチンとしてるけど…




朝はキョン太が呆れてた…




「母ちゃん 見なかった事にします 」



うん その方が良いね

でもストーブの上には絶対 乗らないでね


おやすみなさい

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

nekopannchinekokikku
hnmk3710さんコメントありがとうございます♪
急激にあちこち寒くなってきていますよね
去年はどうだったかな?と毎年思っていますが思いだせないですね

大丈夫とは思いつつ何をしでかすか分からないキョン太…
慣れるまでは十分に注意をしなければいけません
小太郎とチャミはもうあちこち登るということは無くなってので安心なんですけどね
火傷をされると猫様達はもちろん火傷をさせてしまった下僕の私の
立ち直れない後悔を思うとお互いのために下僕の私が気を付けなければ
hnmk3710
氷点下!!
今年は冬の到来が全国的に早そうですね💦

そうそう💧
我が家もストーブを初点火するとき
必ず猫が乗らないかドギマギします。
少々 荒療治ですが、しっかり抱き抱えてストーブの上の熱気を教えます。
結構離れていても熱い熱気と、
私が大袈裟な声で「怖いっ怖いっあー怖いなぁ!」って言うので、それで猫達はガチでビビります。
やけどしてからでは遅いですものね💧
今年も何事もなければ良いのですが…。
チャミちゃん達も絶対に気をつけてね〜!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「犬 猫」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事