見出し画像

北国の猫と犬の生活

絶妙なバランス

菊が咲き



シュウメイギクも見ごろを迎えたのですが



何故か朝顔も咲いています



朝顔とシュウメイギクが一緒に咲いている不思議な光景です



今日は大きい方のストーブの試運転



「今日はチャミに取られました🐱 」
<一緒に寝ればいいじゃん(^^♪ >



「僕の入る隙間がありません🐱 」



確かにチャミ一人でいっぱいだね💦



「何失礼な事言ってるんですか!🐱 」



「アレは敷物が小さかっただけです!🐱 」
<うん💦 確かに小さかったね💦 >



「母ちゃんが無理してます🐱 」



「無理じゃないですよね!?🐱 」
<はっ はい!無理していません(`・ω・´)ゞ >



「そうですよねぇ♪🐱 」



「でも…🐱 」



「大きいストーブはまだ早いと思います🐱 」



「チャミは暑くなっちゃいました🐱 」



「だったら僕に譲って下さいよ🐱 」
<一緒に寝れば良かったじゃん >



「お姉ちゃんに怒られるかもしれません…🐱 」



「僕の時と随分違いますね…🐱 」



小太郎はキョン太に弱い
キョン太はチャミに弱い
チャミは小太郎に弱い?

まぁバランス取れてるから良いの…かな❓



おやすみなさい(-_-)zzz





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

nekopannchinekokikku
copelonmaruさんコメントありがとうございます♪

2頭の時はあまり感じなかったのですが
3頭になるとパワーバランスが出てきましたね
3頭以上が集団行動のバランスが発動する様です
猫と暮らすというのも縁ですから
また多頭飼いになるかもしれませんよ♪
nekopannchinekokikku
hnmk3710さんコメントありがとうございます♪

そうですね さくらはみんなの中和剤になっています
なっているのかな?
結局みんな戦い終わるとさくらにくっついて寝る時が多いので
中和剤になっているという事にしましょう♪
じゃらけるのは良いのですがケンカは本当に止めてほしいですけどね💦
nekopannchinekokikku
マリナママさんコメントありがとうございます♪

小太郎とチャミの時は特にどちらが強いという事は無かったんですが
キョン太が来てから上下関係が出来てしまいましたね💦
たまに起こる上下関係ですけど(^_^;)
こちらは我慢できる気温は過ぎてしまいましたので
起きたらすぐにストーブです
後はもう少ししたらタイマー発動です!
copelonmaru
いつも楽しく拝見いたしております。
多頭飼いだと、パワーバランスありますよね。
うちも3にゃんいたときは絶対的なものがありました。
懐かしいです。いまは、1にゃんだけ・・・なにごとも優先順位1位です。
hnmk3710
なるほど。
確かに北のみんなは
絶妙なパワーバランスを保ってますね😁
でもそのパワーバランスから外れ、
みんなと巧く均衡を保ててるのが
さくらちゃんですね😁🎶
さくらちゃんはオールラウンダー?
やっぱり亀の甲より年の功? 笑
marina-mama
微妙なパワーバランスがあるんですね(^^;
矢印つけるとぐるぐる回ってる感が(*≧m≦*)
こちらも今日は冷え込んで、暖房器具つけたい誘惑にかられましたが、まだ早い、と我慢しました(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「犬 猫」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事