北国の猫と犬の生活

猫3匹と犬1匹とのドタバタな毎日

代理お兄ちゃん

2018年10月31日 20時59分29秒 | 犬 猫
電柱がじゃまですが
近くの山に雪が積もりました

<平年よりは2週間位遅いそうです >



そんな寒い日は…

いつものドームベッドが更にパワーアップします

<パワーアップさせたのは もちろん過保護なばあちゃんです >



「お兄ちゃんは寝てるんですか? 」

<通常通り 寝てますよ >



「それじゃあ 僕が今日はお兄ちゃんの代わりをします 」



イヤな予感…



「今日は 僕が遊んであげますね 」




「さぁ 遊びましょう 」

<落とした… >


可哀想だから落としちゃダメですよ


「一緒だと寂しくないですか? 」

そう言うことじゃなくて 落としちゃダメです



「一緒に行っちゃいました 」

<行ったんじゃなくて キョン太が落としたんです… >



「小さい子の面倒を見るというのは… 」




「大変ですねぇ 」




「お姉ちゃん お兄ちゃん役は大変ですね 」




「チャミは付き合っていられません 」

<こんな時は ほっときましょう >



「みんなどうしたんですか? 」




「キョン太のお兄ちゃんの代わりがヒドイんです 」




「まぁ 僕の代わりはキョン太には無理でしょう 」




「僕はちゃんとお兄ちゃんの代わりをしました 」




「僕の代わりは無理ですよ 」




「お兄ちゃんにも 僕がお兄ちゃんの代わりができる所を見てもらいます 」




「今度はこの黄色いのと遊んであげます 」




「やっぱり… 」




「キョン太はキョン太でした 」




キョン太 遊んであげたのは良いけど
後でみんなをお家に帰してあげてね




「お兄ちゃんの時間は終わったので今日はもう無理です 」



何となく予想はしていたけど
やっぱりそうなりますか…


まぁ キョン太はお兄ちゃんになれないという事が
これで証明されたワケですね


おやすみなさい



なかった事に

2018年10月30日 21時04分45秒 | 犬 猫
今日はもうキョン太は大丈夫そうですね




「何の事 言ってるんですか? 」




えっ
もしかして昨日の事をなかったことにする気?




「母ちゃんは朝からウルサイですよ 」

<うわぁ~ 本当に何もなかったことにする気だ >



「キョン太… 」




「なんですか? 」




「本当になかったことにする気ですか? 」




「さくらも なんの事言っているのか分かりません 」




「キョン太がその気なら さくらも合わせますけど 」




「 ・ ・ ・  」




「バレてますか? 」




「少し無理があると思います 」




「まったく…今さらトボケても無駄なのに 」




「チャミが言ってあげます 」




「キョン太 無駄なことは止めた方かいいと思います 」

< ・ ・ ・  >



「チャミが説得してもダメですか… 」




「襲われないうちに 避難します 」




「みなさんも キョン太の昨日のビビリは
 聞かなかったことにして下さい 」

<そんな事 出来る訳ないでしょう >



「ですよね 」


後でもう一回 説得してみて下さい



カミナリにビビっていたキョン太をみんな見ていたのに
シラを切りとおそうとするなんて…




おやすみなさい



ドヤ顔の小太郎

2018年10月29日 20時32分49秒 | 犬 猫
大変です
今日は朝からカミナリがなっています



「大変です 」




「キョン太が居なくなりました 」




「キョン太は押し入れに隠れてますよ 」




「キョン太が可愛そうです 助けてあげてください 」




「ダメですよ せっかくゆっくりと寝られるんですから 」




「そのうち出てきますから 」




「今のうちに ゆっくりしましょう 」




「そう言われれば そうですね 」





「ゆっくり寝ましょう 」


みんな冷たいなぁ…
キョン太の事 心配じゃないの?



「母ちゃん 大丈夫ですよ 」




「僕がしっかり守ってあげました 」

<だって 押し入れに入っちゃってたんですよ >



「僕が押し入れに入って 抱っこしてあげました 」

<え~っ >


本当? いつもキョン太にいじめられてるのに?



「僕はお兄ちゃんですから 」

<小太郎は偉いですねぇ >



「エヘン です 」




「僕は一人でも大丈夫だったのに… 」




「キョン太 今日くらい素直になったらどうですか? 」




「ハイ… お兄ちゃんが一緒で安心出来ました 」




「お兄ちゃん良かったですね
 これでしばらくキョン太はおとなしいはずです 」




「チャミ… 」




「キョン太はそんなに甘くないです 」



小太郎は鋭いね
この顔は 何か企んでるよね



本日は朝からカミナリが鳴ったのですが
小太郎がキョン太を守っていたそうです
キョン太もおとなしく小太郎のお腹の所で丸まって寝ていたそう…
いつもそんな風に仲良くしていてくれれば良いのですが
明日にはまた 暴れん坊キョン太に戻る事でしょう




 - - - - - 本日のパソコン前 - - - - -



今日は小太郎がパソコンの前へ…
キョン太を守ったことをアピールしたかった様です


若干 ドヤ顔に見えませんか?




おやすみなさい




初雪はいつ?

2018年10月28日 18時23分47秒 | 犬 猫
雪虫が飛んでいるのが見えますでしょうか?


今年も雪虫は順調に飛んでいるのですが
初雪はまだなんです…
いつもならとっくに降っているのに(平年は10月23日位だそうです)
今後10日予報を見ても気温も高く 初雪は降りそうにありません
嬉しいことなのですが 一気に積もりそうで怖いです



今日は朝から晴れていましたので
普通に散歩から1日が始まりました




キョン太もチャミの真似をして 睨みをきかせてますね




「お姉ちゃんより怖い顔になってますか? 」

<なってるなってる >



「失礼ですね 」




「チャミは怖い顔なんてしてません 」

<うん してないしてない >



さくらもこの時期に 服を着ないで散歩出来ます




「まだ マッパでも大丈夫です 」

<さくらは暖かい時間にしか散歩しないからね >



小太郎は雪かき出来無くて 物足りなさそうかな?




「僕だって 雪かき出来無くて残念です 」

<降ったらよろしくね >



さぁ 気分良く散歩をしましたね




眠たそうだから もう帰ろうか?




昨日 母ちゃんの手伝いやキョン太に昼寝を邪魔されまくったチャミは




爆睡モードです




もちろん邪魔したキョン太も爆睡モード




「僕はそこまで眠たくないです 」




そりゃあ 小太郎はしっかり寝てたもん




グッスリ寝た後は


キョン太の今後についての話し合いが行われていました

<キョン太のイタズラをどうするかの話し合いかな? >



でもキョン太は…




しっかり聞いていたのでありました




その後 さくらの散歩についての話し合い?




と 思ったのですが




やっぱりまだ




眠かった様ですね







 - - - - - 最新画像 - - - - -



このブログを書いている時に乱入をし 
毛づくろいを始めるキョン太




そして そのキョン太の事を書いている時に乱入をし 
毛づくろいを始めるチャミ




ブログを書いてる時は ほぼ乱入されます
なぜ?




おやすみなさい




母ちゃん大忙し (*_*;

2018年10月27日 17時07分20秒 | 犬 猫
朝からどしゃ降り


土砂避難準備の緊急メールやら避難場所メールやらが
5分、10分置きに鳴り響いていました



雨の日はやっぱり




動きはありません…




しいて言えば 小太郎がキョン太を枕に寝ているくらい




キョン太は重くないのかなぁ?




「んっ 」




「ハッ 」




「気のせいですね 」




「争い事が起きなくて 何よりです 」

<そうだね でもチャミは今日もばあちゃんの膝ですか



さぁ 母ちゃんはみんなが静かなうちに
タワーのリメイクでもしようかな


結構ボロボロになっていたタワーの足




巻きなおす材料を買って来ましたのでチャレンジしようと思います




やり始めた途端 キョン太が起きだし




お手伝いをしてくれました




キョン太のお手伝いが終わると 今度はチャミ…




「母ちゃん ぼくもお手伝いしますか? 」

<小太郎はお手伝いより 鼻の汚れを何とかして下さい >



「ハイ… 」




仕事がやっと進み



時間はかかりましたかが




完成です


こんな不器用な私でも出来ましたの
もしタワーの縄がボロボロになった時はチャレンジしてみてはいかがでしょうか?




午後から天気は一転しました




キョン太を見てお分かりのようにまだ風は強かったのですが

<背中の毛が逆立っております >



小太郎とキョン太は散歩に出ました


チャミはまだ足が濡れるし 風が強いから散歩はイヤだそうです
さくらは… その理由に乗っかって散歩はしないそうです



今日も物置の屋根の上に登り




母ちゃんに怒られ




木にも登り 母ちゃんに怒られるキョン太です




散歩の後は 今月で農園が終了なので
今年最後の農園に行き 収穫をしてきました


豪雨の後だったので 畑の一部が池の様になっていました



うちの区画はなんとか作業は出来ました


 所々 足が取られ抜け出せない所もあり
作業が終わる頃には 足はドロドロになっていました



それでも 落花生と



白菜とミニ大根を収穫出来ました



大根は丁度良かったのですが
白菜は後2週間位置いておきたかったなぁ



と言うことで 今日はタワーのリメイク 散歩 収穫と盛りだくさん
さすがに疲れましたね


ちなみに避難解除のメールはが午後6時10分に解除されました



おやすみなさい