コメント
 
 
 
Unknown (Konya)
2008-05-20 22:17:40
猫山の殿!!
この度の勝ち戦、おめでとうござりまする!!

16F84Aなどと非力な者で、この戦果、恐れいりました。
もし16bitの者が出陣していれば・・・
それに16bitのアセンブラは多少、扱い易くなっていると聞きます。

このカラードット達が楽しく動き回る日を楽しみにしております。
 
 
 
Unknown (nekosan)
2008-05-21 01:15:28
もったいなきお言葉にございます!
(^o^)

最近ようやくPICKIT2
(もどき)を手に入れたので、
秋月ライターでは手が出なかった
PICの高性能品にもそろそろ
手を出したいと思っています。

PIC18やPIC24、dsPIC
はもっと使いやすいらしいですね。

今回は、出来るだけ低スペックの
マイコンでも動くゾということの
実証だったで、久々に16F84を
使ってみましたが、アセンブラは
使いにくいし、高級言語ではメモリ
が小さすぎるしと、帯に短し
たすきに長し…といった感じでした。

そうそう。
今回はコンポーネントビデオ(D1
端子)でしたが、どうにかして
コンポジットビデオの表示にも
たどりつきたいなぁと思ってます。

なんとなく算段はつきつつある
のですが、外付け部品がどんどん
多くなっていってしまうのが難点…
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。