コメント
 
 
 
Unknown (ぼのぐらし)
2008-08-31 10:02:24
おもしろいですね(失礼)。
こういう、不具合の原因探しは、
どうやってやるのかっていう、
こつのようなものが、読んでて、ためになるし、楽しいです。

私のように、独学だと、少しずつ、断片的にしか身につかないですから。
 
 
 
Unknown (nekosan)
2008-08-31 22:44:02
ぼのぐらしさん、こんにちは。

私も独学なので、正攻法かどうかは自分自身疑問ではありますが(^_^;)、不具合の原因探しも趣味の一環として楽しんでしまえば、判った時に喜びが倍増するって、前向きに考えるようにしています。

特にマイコンは、プラモデルと違ってブラックボックス的な部分がいっぱいあって、そういう手にとって見えないところを如何に理解し現実解を創り出すか、というプロセスがマイコンならではの楽しみと思います。

まぁでも実際は、敵は手強くなかなか尻尾をつかませてくれないのが…(TへT)

今回のオーバーレイ表示の件も、追試として74HC125(バッファIC)を挟んでみたんですが、まだ思ったとおりには動いてません…(TへT)

TINY2313に繋ぎかえると、やっぱりちゃんと動くんですけどねぇ…

手強い…
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。