「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



aitendo、最近いろいろ液晶関係の新しいモノが。


http://www.aitendo.com/product/11059

http://www.aitendo.com/product/11057

http://www.aitendo.com/product/11040


上の2つは、モノは別だけど、コントロールチップ
はST7567のもの。2.54mmピッチのキャリーボードが
付いてるのはいいよな。どっちか1個欲しいな。

3つ目のやつは、ちっこいC-LCD。液晶モジュール
は以前買ったのがあるんだけど、フレキの扱いが
ちょっと面倒だったのが、この基板あれば扱いが
しやすいかな。4線接続モードで使うなら、ピンが
少ない片側だけピンヘッダ付ければ済みそう。





http://startbit.jp/2014/08/30/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%AF%E3%81%99%E3%81%94%E3%81%84%E3%82%88%EF%BC%81%E8%B6%85%E9%9F%B3%E6%B3%A2%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%80/

超音波センサつかった、空間上の座標を検知できる
レーダー。これいいな。

どういう計算でやってるんだろう?単に、三角測量
だと、2つ以上の物体を分離して検知するの、難しい
んじゃないかなと。





http://nationalgeographic.jp/nng/article/20150210/435064/

潮汐や、地球の公転周期の変動(ミランコビッチ
サイクル?)が、海底火山の活動と影響している
というお話。

それが地球の気候に、逆に影響を及ぼしていると。
へぇ。





http://nge.jp/2015/02/11/post-95295

50ドルの知育ロボット、Ozobot。

これ、面白そうだな。
色センサー云々って書かれているんだけど、
プログラミングとかはどうするんだろう?
youtube動画を見ると、なんとなくスマホの
画面から色信号で指示出ししているような
気がするんだけど。





http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1502/12/news133.html

しっかり八兵衛は?



コメント ( 0 )