Nekotopな

日々の出来事を綴ったりフリー素材を配布しています。
フリー素材の利用はPC版トップの「はじめに」を読んで下さい。

【ダイソー】 安物リューター とんでもなくなる

2019年03月02日 | 工作
だいぶ前に買っておきながら、使い物にならないと放置してあったダイソーの安物リューターを改造してみました。 d(・v・;




 ダイソーで売ってる2、3百円のリューターに、ダイソーの5V2.4A電源アダプターを繋ぐケーブルを作ってみたのですが、結果としてとんでもなくなりました。(・・;

結果1:リューターの先っぽ、つまりビットが回転速度に負けてぶっ飛ぶ。(^w^;
 最初からおまけで付いているダイヤモンドの先っぽは良いとしても重量のある砥石とかになると、かなりきつく押し込んでおかないとセンターが出にくい事もありブレてぶっ飛びます。

結果2:ACから電源を引いたのでモータが過熱しやすい。
 これは単四電池二本が電源で3Vだったのが、一気に5Vで2.4A供給を連続できるのでモーターへの負担がやばい。
 内蔵されてるのは中国製の130モーターだろうし。

結果3:金属のバフ掛けができる。 
 センターが出せなくても押さえつける感じで使うならステンレスのバフ掛けもできた。
 同じ棚に並んでる『青棒』を使い、にゃーっとこすってみたらテカテカでした。(・v・

 使ったのは上の写真が示す通りで、ACアダプター、ミニコネクタ側が壊れて使い物にならなかったUSBケーブル、そして電池の代わりに中に入れて置くただの通電棒と電源供給用の棒。
 片方の棒は両端で通電して外周は絶縁していればいいだけで、もう一本が外部電源を供給するためにUSBケーブルと接続して棒の両端に出力端子がある棒です。
 リューターには中にケーブルを通す穴がないので黄色のまるで示す部分を削ってみました。

 実際に使ったのは上にあるステンレスのポットの注ぎ口にカルキが付いて、注ぐときに零れるようになったのでテカテカに磨き上げたのと、工作でアクリルパイプの内径を少し広げるのにドリルが使えなかったのでダイヤモンドのビットで削り(溶かし)ながら加工したこと、ヒノキの小さな木片を切った事くらいかな? (・v・;

 それ以外は危なくて使えなかった。(^w^;

 それと単三電池四本を使える800円?のリューターが並んでたのを見に行って思い出したけど、それは先っぽが交換できないのかと思って候補に挙がらなかったけど、小さな文字の説明を見てみると、きちんと交換できるそうです。(・・;
 なんかそっちの方がセンター出し易そうな構造だったな。



ん、まあ、出来たから良いか。(^w^;

んな訳でまた。・v・)ノシ





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピザをストーブで温めたらサ... | トップ | 【ダイソー】 300円で無... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

工作」カテゴリの最新記事