生徒の第一回目の発表会、もう6年前になるか 久々にDVD観賞してみた!懐かしい
みんな、フレッシュ🍋 程よい緊張感ありで良かった😁楽しんでいるのがつたわってくる。 だんだん慣れてくるもんですね まあ、ステップアップしたから👌
昨年の五周年記念が最後だったけど、コロナもありで今年はできないし。 来年3月にオンライン発表会予定してます🎶
これからは方向性が変わってくるだろう 個人的に昔からお世話になっている私の大好きなパンドラさんとのコラボ仕事も出てきた。チョー個性的な自由人だけど、とても素敵な方です この話はまた機会があったら👋
自分のDVDもついでに観賞したらやはり
面白いこともやってた
児島よしおの、そんなの関係ねえ、はい、オッパッピーをguestボーカルのグリニスにやらせていた!楽しんでいたようだ 中々面白い人でギャグにも付き合ってくれたっけ😁ありがとう😆💕✨ 奥さんも黒人さんで、その当時幼稚園児の男女👫二人の子供がいた リハに子供を連れて来ていたので、遊んであげようと私が「H i」と近づくと突然「父ちゃ~ん」と日本語で喋ったので、bandさんもみんなで大笑いしたっけ リハに使わせていただいた場所は4月でクローズしてしまった新宿Jだった
そのコンサートの司会をやってくれたのがJのオーナー幸田さん DVD観ててあまりに素敵な笑顔だから写メ撮ってしまった 今、元気にしてるといいなあ
そして私はこんな真面目な顔の時もあるんだなあ まあそりゃあ、いつもヘラヘラしてる分けではないですぞ🐱
上の写真赤いドレスのは、私がいかに日本語のボキャブラリーもおかしい証明してしまった時
彼は日本語はカタコトだけど私より凄い❗とマジにステージで言ってるところ
この後ろ姿、BIGbandで気持ちよ~く歌っている時 またやらねばいかんですなあ🎤
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます