…… 池 千之助   信州ありふれた普通便 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

ブログを始めた前に撮った写真を………!

2021年03月01日 | 写真
  今日3月1日(月)は、4月上旬の陽気だったようで、梅もアンズも桜も、例年より早く咲くのでしょうか? そんな予想をしたくなります。



  皆さまの地域も、暖かな3月を迎えられたのでしょうか?



  明日はまた荒れそうな空模様とか……。




  さて、今日の画像ですが、2011年5月15日にこのブログを始めたのですが、たまたま、それ以前の10日前に撮ったものをご紹介させていただきます。




  この日は、何十年振りに、家内と一緒に5月のゴールデンウィークの1日、自宅→長野IC~佐久IC~(141号線)~小海町~野辺山~須玉IC(中央自動車道)~諏訪湖SA(長野道)~松本IC~長野IC→自宅戻り とドライブがてらに出掛けたことがありました。



  今まではゴールデンウィークなどは、ブライダル撮影の稼ぎ時で、殆んど仕事仕事で休めることはありませんでした。



  で、スチルは滅多に撮ったことが無かったのですが、この日は野辺山駅や小海線の気動車、そして日本鉄道最高地点の碑などを撮っていました。



photo stock 1   野辺山駅


photo stock 2   小海線 キハE200形 気動車


photo stock 3   SL C56 96


photo stock 4    日本鉄道最高地点碑


photo stock 5   日本鉄道最高地点石碑


  撮影日:2011年5月4日



  この小海線は、長野県の小諸駅から山梨県北杜市の小淵沢駅を結ぶ約23.4kmで、JR東日本の鉄道路線とのことです。



  ウィキペディアで見ますと、この「小海線」は、愛称「八ヶ岳高原線」とも言われ、ファンの皆様に親しまれているようです。



  私のブロ友さんに、鉄道写真を何十年も撮り続けている先輩さんがいらっしゃいますが、ご本人は心底から鉄道が大好きで、フィルム時代からフォト取材にのめり込まれたようでした。



  本当に尊敬できるブロ友さんで、見習う点も多々あり、私にしてみれば有り難い存在で感謝しながら先輩のブログへお邪魔している状況です。



  私は、鉄道写真は殆んど撮ったことがなく、過去10年間に新幹線や地元のローカル線、あとは姨捨駅で撮った篠ノ井線を行く電車など両指で数えられるくらいで、そんな程度でした。



  でも、そのブロ友さんのところへお邪魔しているうちに、鉄道写真の魅力を感じ始めて、機会があれば挑戦してみるのも面白そうだと思い始めました。



  もっとも、私の場合はいつも計画倒れになる時もありますので、確約は難しいかも知れませんが、たま~~~には狙ってみたいとも思います。



  上の画像は、恐らくCanon EOS Kiss Digital で撮ったと思います。しかも、この時はカメラ任せのフルオートでの設定だったと思います。





  本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。感謝申し上げます!










最新の画像もっと見る