少し涼しい、いや薄っすらと寒く感じる朝を迎えたこちら長野です。
先週14日に政府から新型コロナ緊急事態宣言が解除された長野県ですが、それ以後も長野市の防災無線放送で毎日定刻に「新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて、三密等に注意した行動を!」と呼び掛けています。
昨日からも、夏の甲子園が中止になったと報道があり、必死に練習を積み重ねてきた高校球児の夢が砕かれた格好になってしまいました。
もっとも、知り合いのお嬢さんからもコメントを頂戴して、「高校・吹奏楽部の全国大会」も中止のようで、こちらも日々の練習で努力してきたはずですし、小・中・高生の最後の年に当たった生徒さんたちは本当に可哀想な気がします。
でも、まだまだお若いからいくらでも挽回出来ると思いますので、希望を胸に抱いて頑張り続けて欲しいと思っています。
さて、今日の画像は、先日の続編で、参道入口の仁王門から善光寺さんへの参拝を一気にご紹介させていただきます。
この長野・善光寺さんへ参拝に行きましたのは、全国レベルでの緊急事態宣言が出される前の3月15日で、この日はまだ参道や境内に人混みがありました、この先日17日(日)は、緊急事態宣言が解除された後でしたが、嘘のような風景でした。
photo 1 仁王門
photo 2 大本願入口門
photo 3 大本願本堂
photo 4 大本願本堂
その後、再度仁王門前に出て、いつもはそこそこ人混みがある仲見世通りへ進みました。
photo 5 仁王門
photo 6 仲見世通り
photo 7 仲見世通りを逆方向から
photo 8
仲見世通りのお土産品店さんで、マスク販売が出ていました。50枚入りBOX価格はそこそこの値段でしたので、遠くから見ていたら、どなたも購入する人は見掛けませんでした。
その後、山門や六地蔵など経て、2ヵ月振りに国宝善光寺本堂へ入って参拝してきました。
photo 9 山 門と六地蔵
phoro 10 鳩字額(鳩が5羽隠れている)
photo 11 山 門
この山 門も、拝観が停止されていますので、いつもは二階部分の扉が開いているのですが、全部閉じられていました。
photo 12 鳩字額絵馬掛け
photo 13 授与品所
photo 14 大香炉
photo 15
photo 16 国宝善光寺・本堂
この善光寺本堂前の様子は、17日(日)のちょうどお昼前後頃でしたが、殆んど参拝者が見当たらず、日曜日でこれだけ参拝者がいなかったのは、初経験でした。
また、この後本堂内に入って、内陣参拝やお戒壇巡りは停止されていますので、外陣からお参りしたのですが、仏さんに向かって手を合わせようとしたら、お隣のご婦人が参拝を終えたようで、ここから去って行き、周りを見たらどなたもいなくて、私一人の貸切り参拝になりました。
嘘のような本当の話しで、恐らく二度と体験出来ないと思い、じっくり頭を下げて来ました。
今回は、画像枚数も多くなり申し訳ありませんでしたが、この後、善光寺本堂の西側(左側)にある大勧進、経蔵、忠霊殿などを見たり、そして反対の東側(右側)にある鐘楼や東庭園など見て、人混みがないもので、ゆっくりとフォト取材をして来れました。
また、後日おいおいとこの辺はご紹介させていただきたいと思います。
先週14日に政府から新型コロナ緊急事態宣言が解除された長野県ですが、それ以後も長野市の防災無線放送で毎日定刻に「新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて、三密等に注意した行動を!」と呼び掛けています。
昨日からも、夏の甲子園が中止になったと報道があり、必死に練習を積み重ねてきた高校球児の夢が砕かれた格好になってしまいました。
もっとも、知り合いのお嬢さんからもコメントを頂戴して、「高校・吹奏楽部の全国大会」も中止のようで、こちらも日々の練習で努力してきたはずですし、小・中・高生の最後の年に当たった生徒さんたちは本当に可哀想な気がします。
でも、まだまだお若いからいくらでも挽回出来ると思いますので、希望を胸に抱いて頑張り続けて欲しいと思っています。
さて、今日の画像は、先日の続編で、参道入口の仁王門から善光寺さんへの参拝を一気にご紹介させていただきます。
この長野・善光寺さんへ参拝に行きましたのは、全国レベルでの緊急事態宣言が出される前の3月15日で、この日はまだ参道や境内に人混みがありました、この先日17日(日)は、緊急事態宣言が解除された後でしたが、嘘のような風景でした。
photo 1 仁王門
photo 2 大本願入口門
photo 3 大本願本堂
photo 4 大本願本堂
その後、再度仁王門前に出て、いつもはそこそこ人混みがある仲見世通りへ進みました。
photo 5 仁王門
photo 6 仲見世通り
photo 7 仲見世通りを逆方向から
photo 8
仲見世通りのお土産品店さんで、マスク販売が出ていました。50枚入りBOX価格はそこそこの値段でしたので、遠くから見ていたら、どなたも購入する人は見掛けませんでした。
その後、山門や六地蔵など経て、2ヵ月振りに国宝善光寺本堂へ入って参拝してきました。
photo 9 山 門と六地蔵
phoro 10 鳩字額(鳩が5羽隠れている)
photo 11 山 門
この山 門も、拝観が停止されていますので、いつもは二階部分の扉が開いているのですが、全部閉じられていました。
photo 12 鳩字額絵馬掛け
photo 13 授与品所
photo 14 大香炉
photo 15
photo 16 国宝善光寺・本堂
この善光寺本堂前の様子は、17日(日)のちょうどお昼前後頃でしたが、殆んど参拝者が見当たらず、日曜日でこれだけ参拝者がいなかったのは、初経験でした。
また、この後本堂内に入って、内陣参拝やお戒壇巡りは停止されていますので、外陣からお参りしたのですが、仏さんに向かって手を合わせようとしたら、お隣のご婦人が参拝を終えたようで、ここから去って行き、周りを見たらどなたもいなくて、私一人の貸切り参拝になりました。
嘘のような本当の話しで、恐らく二度と体験出来ないと思い、じっくり頭を下げて来ました。
今回は、画像枚数も多くなり申し訳ありませんでしたが、この後、善光寺本堂の西側(左側)にある大勧進、経蔵、忠霊殿などを見たり、そして反対の東側(右側)にある鐘楼や東庭園など見て、人混みがないもので、ゆっくりとフォト取材をして来れました。
また、後日おいおいとこの辺はご紹介させていただきたいと思います。
こちらは昨日から寒くて厚着をしましたが、我慢をしないで暖房をいれました
寒暖差が厳しいです😥
善光寺さん 緊急事態宣言が解除されても人が少ないです
三密にならず よいお参りでした
国宝善光寺で二度とできない体験でしたね
私もこのような参拝をしてみたいです
お土産屋さんででマスク販売 世相を反映してます😷
昨日はこちらでリヤカーにマスクを積んで売り歩いていたのを見かけました
歩いている人(自分も)見ているだけで誰も買おうとしてませんでした
マスクは必需品ですが 価値観が変わりました
いつもコメントありがとうございます。
そちらも寒いようで、新コロナ以上に、風邪などにも
ご注意なさいますように・・・!
善光寺本堂は、本当にひっそりしていて、
参拝者が殆んどいらっしゃいませんでした。
普段から如何に観光客などが参拝に来られているんだと、
こう言った時によく分かりました。
お陰様で、信じられないワンマンでの貸切り参拝が出来て、
結構、そこそこの時間、手を合わせることが出来ました。
ひょっとしたら、一年分の時間合掌していたかも知れません。(笑)
仲見世商店街でのマスク販売は、時節だなァと驚きました。
コーヒー店のスターバックスが出店していましたが、
そこも店内にお客は余りいませんでした。
リヤカーでマスク販売ですか?
笑ってはいけませんが、想像しますと滑稽な状況が浮かんで来ます。
まず、リヤカー自体が、そもそも横浜に似合わないと思ってしまいます。(笑)
面白い実話、有難うございます。
若い時なら早速大阪の馴染みのお店に一杯飲みにでも出かけるのですが!
今は此のままの生活の延長で
旅行にでも行ける様になれば良いのですが、少し先の感じですね!
善光寺さん人影が全くないですね!
この様な善光寺は初めてで早く以前の賑わいを取り戻したいですが
撮影に行かれたのは、人が少なくユックリと撮影出来良かったですね!
山門前の人影が無いのにはビックリします
あべマスク、10万円もまだ届きません
今はお金の使う所が有りません、贅沢な悩みですかね!
いつもコメントありがとうございます。
そちら関西地域は、緊急事態宣言が解除されて良かったですね!
でも、夏の甲子園が中止になって、日本の一大イベントが
消えてしまった感じもします。
おっしゃるように、解除になったからと言って
恐らく過去の普段の良き生活に戻ろうと思う人は、少ないと思います。
やはり、どなたも感染したくないので、自己防衛しながら、
気を付けざるを得ないと思います。
今回17日の善光寺さんの人出もまさにその通りで、
出掛ける前には、ある程度予想はしていましたが、
まさかこれ程までとは思っても見ませんでした。
なんせ、本堂で参拝した時には、周りに誰もおらず、
驚きでしたが、逆にゆっくり参拝出来ました。
アベノマスクや10万円はまだ届かないようですね。
こちらも同様です。
長野市は、来週あたりから申請書が各家庭に発送され、
それからそれを市に送り返して、それからですから、
口座振り込みは多分6月に入ってからになると思います。
なんせ、総務省は、末端の各市役所職員の作業手順も分からずに、
余計な押し付けをするから、効率が悪くなっているんでしょうね!
これが日本のレベルだと思うと、情けないですよね!
本当に、仲見世通りで、こんなパラパラな人通りは、珍しいでしょうね。
仏さまも、暇を持て余しておられたことでしょう。
お参りも、ご利益を、独り占めされたことでしょうね。
マスクも叩き売りが始まったようです。
昔利用した、通販会社が、安くするから買ってくれと言って来ました。
1枚、80円でしたが、買いませんでした。
何度も訪れていらっしゃる池さんにとっては、
人の少ない善光寺は、意外ですね。
緊急事態が解除になっても、不要不急の外出は
避けているのでしょうね。
しばらくそのような状態が続きそうですね。
今日は、久しぶりにレストランで友達とランチ
をしましたが、店内は、ガラガラでした。
帰りにホームセンターに寄りましたが、買い物
をしている人は多かったです。
閑散として狐につままれたような雰囲気ですね!
ゆっくりと参拝して、人物が入らずにカメラを
撮ることが出来ましたね!
しかし、余りにも人が少ないと
少しは活気があったほうが良いとも感じる
不思議な思いです!
いつもコメントありがとうございます。
駐車場から長野表参道を善光寺さんに向かうところから、
人出は少ないと感じていたのですが、
まさか、これ程少ないとは、早朝の善光寺さんのようでした。
おっしゃるように、これでは仏様も暇を持て余すのは至極自然の成り行きになってしまいますね!
mcnjさんも、面白い表現をなさいますね!
お陰様で、子の言葉ウケましたよ!笑えました。
本堂・外陣で参拝での独り占めは初めてでした。
嘘みたいな感じで驚きました。
マスクの価格は、大分下がって来ているようですね。
仲見世通りの土産品店でのマスクは50枚入りBOXで、
\3000でした。
1枚¥60ですので、かつての価格の5~6倍になっています。
段々と需要より供給が増えて、間に合って来ているようです。
いつもコメントありがとうございます。
本当に静かな善光寺さんでした。
早朝の善光寺さんも、映像や他のSNSなどでも見てはいるのですが、
それ以上に、人出がありませんでした。
お陰様で、本堂外陣からの参拝は、独り占めと云う感じで、
たっぷりお参りして来れました。
かりんさんも、お友達とレストランに入られたようですが、
ひと頃の賑わいはなかったようで、
外食産業は店舗だけでは厳しいようで、
テイクアウトも増やしたり、大変ですね!
ホームセンター、やはりどちらも混雑は似ているようですね!
いつもコメントありがとうございます。
緊急事態宣言が解除された初めての日曜日でしたので、
ひょっとして、皆さんも参拝に訪れるのかな?と思いながら、
出掛けてみたのですが、
全くひと気はなく、まだまだ皆さん新コロナ感染には
十分注意しながら自粛しているんだと、感じた日でした。
その分、人混みがない分、ゆっくりとあちらこちらと撮影出来て、
結構な時間、善光寺さんにいることになりました。
本堂外陣での参拝は、独り占めの感じで、
いつもは、善光寺職員さんやガードマンなどもいらっしゃるのですが、
どなたもいなくて、がら~~~んとした本堂でした。
恐らく、こんな体験は二度と無いと思った次第でした。