日本食は、健康に良いとよく言われますが1つだけ難点があります。
それは・・・・・・・
塩分を取りすぎてしまうことのようです。
目安としては1日6g未満ですが、これは小さじ1杯くらいなんです
醤油だと大さじ2杯。味噌だと大さじ3杯弱。
意識して気をつけていないと簡単に摂取してしまう量ですね・・・
さて、塩分を取りすぎるとどういった症状が現れるのでしょう?
まずは高血圧です
高血圧は、心臓病や脳卒中などの循環器病の大きな要因となります。
もともと日本人は、塩をためこみやすい体質だそうです。
あらゆる生活習慣病に関わってくる多量の塩分摂取には、
今後ますます用心しなければいけないことですね
「汝の体は、食べたものでつくられる。」
といわれるように、自分自身で減塩の食事に心掛けていきたいものです。
例えば、みそ汁1杯で大体1.5gくらいの塩分です。
ただ、昆布やかつおなど天然の「だし」を使えば半分の量になります。
小さなことですが、今より少し気をつけて意識付けすることによって、
健康な体へと近づいていくのではないでしょうか・・・
みなさまも薄味の減塩ライフはじめてみませんか
それは・・・・・・・
塩分を取りすぎてしまうことのようです。
目安としては1日6g未満ですが、これは小さじ1杯くらいなんです
醤油だと大さじ2杯。味噌だと大さじ3杯弱。
意識して気をつけていないと簡単に摂取してしまう量ですね・・・
さて、塩分を取りすぎるとどういった症状が現れるのでしょう?
まずは高血圧です
高血圧は、心臓病や脳卒中などの循環器病の大きな要因となります。
もともと日本人は、塩をためこみやすい体質だそうです。
あらゆる生活習慣病に関わってくる多量の塩分摂取には、
今後ますます用心しなければいけないことですね
「汝の体は、食べたものでつくられる。」
といわれるように、自分自身で減塩の食事に心掛けていきたいものです。
例えば、みそ汁1杯で大体1.5gくらいの塩分です。
ただ、昆布やかつおなど天然の「だし」を使えば半分の量になります。
小さなことですが、今より少し気をつけて意識付けすることによって、
健康な体へと近づいていくのではないでしょうか・・・
みなさまも薄味の減塩ライフはじめてみませんか