毎年、今年、初に読む本
暮れ辺りに、
正月、
最初に何読むかいな?
今年はドタバタ、
まあ、仕方ないか?
買いにも行けない
安保徹先生の
免疫力でも再読するか?
反哲学も面白いかも?
などど考えていたら
師走、正月を迎え
富士山麓での胡麻炊き、
トレーニングから帰り
正月2日、
大晦日の掃除も終わって無い
店で片付け、
帰らねば、
ところがスーツケース
押しながら、
先生が入って来た、
看板も消してる?
しかし、
当たり前のように、
お土産が有ると、
スタスタと来られては
『お疲れ様』ですと、
『明けましておめでとうございます』
と、なると、
あま、座るしかない!
美味しい芋焼酎
久し振りの焼酎『八幡』
正月にピッタリ
感謝感謝
さて、ではチョイと
直ぐに、
『八幡』様を頂く、
話の話題がやはり
佐賀県の歴史学芸員、
なんと、
自分が書いた研究書籍を下さると、
超高い研究書
『ほ~コレが今年、最初に読む本になるのか!!』
不動明王様へのお参りの成果か
読んだ感想です。中盤からは資料
https://blog.goo.ne.jp/nezumishare/e/00155f3c16c12df17b935d7f683570b9