2ちゃんねるとネット右翼(ネトウヨ)ウォッチング&その分析

「ネット右翼(ネトウヨ)≒ニートやフリータ等の恵まれない人達(底辺層)」説の証左収集&ネトウヨ観察を主目的とするブログ

日本国憲法の成り立ちについて捏造情報(と嘘)を振りまく事を躊躇わない産経

2007-05-16 07:27:19 | 産経
日本国憲法の成り立ちについて捏造情報(と嘘)を振りまく事を躊躇わない産経

以下産経抄の引用です。
http://www.sankei.co.jp/ronsetsu/sankeisho/070516/sks070516000.htm
(魚拓)http://megalodon.jp/?url=http://www.sankei.co.jp/ronsetsu/sankeisho/070516/sks070516000.htm&date=20070516064531
【産経抄】
> 今年のサラリーマン川柳の人気1位は「脳年齢 年金すでに もらえます」
>だった。「脳年齢」はゲーム機がはじき出してくれるらしい。仕事に追われていて、
>ふと思考力の衰えに気がつく。そんなところが、多くの共感を呼んだのだろう。
> ▼思考力と言えば、戦後の日本人も憲法や国の守りに関しては衰える
>どころか、停止してきたように思える。「平和憲法」の美名のもとに、ほとんどの
>人はまともにその中身を考えてこなかった。政治家すら「憲法は票にならない」
>と、思考することを避けてきたのである。
> ▼国民投票法の成立が、そんな思考停止状態に刺激を与えたことは確かな
>ようだ。早ければ3年後にも改正が可能となって、急に憲法論が戦わされるように
>なった気がする。そのための政界再編もうごめきだした。むろん改正に反対の
>護憲派も活気づいてきている。
> ▼ただ民主党だけは「これで憲法改正はかえって遠のいた」と冷ややかだ
>そうだ。反対論を封じ込めていた「パンドラの箱」を開けてしまった。しかも、
>国民投票法で民主党を敵に回したから、改正のための発議などできなくなった。
>というのがその理屈である。
> ▼だが、それは民主党の強がりというものだろう。いちばん困るのは、
>選挙や政局優先で党内の改憲論を抑えこみ、憲法論議を避けてきた民主党に
>間違いないからだ。一段とにぎやかになるに違いない政界再編論に揺さぶられ
>そうなのも、この政党と思えるのだ。
> ▼現憲法はほとんど国民の目に触れないところで作られた。だが、その前の
>明治憲法のときには直接参加できなかったものの、全国で50近くも「私案」が
>できたという。中には地方の名士たちが考えた条文もあった。「脳年齢」が
>若々しい国だった頃だ。



また「日本国憲法は密室憲法」「現憲法はほとんど
国民の目に触れないところで作られた。」という捏造ですか(例えば、すでに
1946年には日本国憲法の改正素案のスクープを毎日新聞がしていました)。
こんな捏造記事が許されるのは産経だけですな。

更に新憲法をめぐって総選挙(大日本帝国憲法下での最後の総選挙)が
行われた事も産経はスルーだからなあ。。。不勉強にもほどがあるぜ。。。

まずは日本国憲法成立過程についてのNHK特集(力作でした)
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070429.html
>日本国憲法 誕生
>特に国会の憲法改正案委員小委員会の秘密議事録が公開されると、
>GHQ草案に様々な修正が施され、「日本化」「土着化」と呼ばれる
>過程を経ていることが明らかになってきた。生存権や義務教育の
>無償化などここでの日本人の修正によって盛り込まれた条項は多い。
>また、当時の極東委員会の議事録から、ソ連や中国が憲法制定過程に注目し、
>議論を重ねていたことが分かってきた。第9条のいわゆる芦田修正について、
>極東委員会で日本の再軍備化の可能性が指摘され、新たにシビリアン
>コントロールの条項が付け加えられることになった。

上の記事の紹介のブログ
http://uva.jp/dh/mt/archives/005057.html
http://ameblo.jp/cm115549901/entry-10032248383.html
http://www.kenpou-media.jp/modules/news/article.php?storyid=289

更に詳細な憲法制定当時の記録が国立国会図書館でほぼ全て読めます。これはすごい‥
産経の主張とは正反対の情報が沢山あります。
産経=捏造新聞、というのがまざまざとわかります。
http://www.ndl.go.jp/constitution/index.html
>日本国憲法の誕生


更にNHKの、そのとき歴史が動いた、の憲法についての回
もなかなかの新憲法制定時について時間を割いた力作でした。
http://www.nhk.or.jp/sonotoki/2007_05.html#01
>憲法施行60年 特集
>憲法九条 平和への闘争 ~1950年代 改憲・護憲論~


ngc2497も日本国憲法の成立過程についての本を読んだりNHK特集を見てきましたが
「日本国憲法は全く密室憲法でない」のですな。毎日新聞が1946年に当時の
憲法素案についてのスクープをしたり、当時国民的議論が新憲法について起きたり
大日本帝国憲法を正当な法的手続きと国会審議と改正手続きをへて
改正して成立したのが日本国憲法というのも産経はスルー。。氏ね>産経。

つまり法的には大日本帝国憲法を改正して成立したのが日本国憲法なのですな。
だから、日本国憲法は、改正版大日本帝国憲法、と言っても間違いではない。

まあ、大日本帝国憲法→日本国憲法、の変化は「改正」というにはあまりに
大きな憲法内容の変化です。一から書き直したに等しい変化ですからそこら辺を
知らない人に産経が「日本国憲法は押し付け憲法」という捏造情報を教え込もう
とする余地が生じてしまうのかもしれません。

更に、大日本帝国憲法は欽定憲法だからそちらの憲法の方が
密室の名に相応しいというのが常識的反応というものでしょう。

産経は「産業経済情報捏造新聞」と名を変えてはいかがかとマジで思う。
産経の理想は大日本帝国のようだから類似の体制の北朝鮮に産経は
本社を移すべきでしょう。



最新の画像もっと見る