イタリア語スピーチコンテストでは悔いのないスピーチができて満足です(2017.12.2)@イタリア文化会館・日伊協会主催
2017年12月2日(土) 第27回イタリア語スピーチコンテスト本選にようやく出場なった 勉強を始めて10年目 3度目の正直のチャレンジだった
12名のうち 若い方8名 私と同年代くらいが4名 女性8名 男性4名だった
11時に集合し くじ引きで出場の順番を決める 私は2番め! すぐに終わるからいいかな♪ 最初の方なので友人たちが間に合わないと困るので連絡 連絡~♪
マイクテストの時の皆さんの素晴らしいスピーチを聞いて これは入賞は難しいと直感
8名もの友人たちが駆けつけてくださり 撮影してくださったり応援してくださり ビュッフェまで一緒にいられてとても嬉しかった♡
このあと 実は聞きに行きましたという方が次々と連絡をくださり 14名となりました!
予選123名から 今年は12名が本選に通過 10倍もの倍率 出るだけでもすごいことなんだ!!
心臓が口から飛び出る程緊張が高まり どうしていいかわからず困っていたら 1番目の方のスピーチ(彼は優勝した)で ナポリ方言の面白い言い方を聞いて笑ったら 自然と心臓バクバクが止まった! 大感謝!(^^)! 「笑い」のパワーを初めて実感しました
「イタリア語よもやま話パート2」では オノマトペの日伊比較のお話を もぉリラックスして笑いながら聞いていたら な なんと 「県」はprefetturaではなくprovinciaだとの指摘をされて (毎回スピーチの中からミスを見つけてお題に上がるんですよ~) 最前列で思わずのけぞってしまいました(''◇'')ゞ
← スピーチコンテストの舞台
審査は時間が遅れて接戦で僅差だったそうです スピーチでは質の高さ パフォーマンス 発音 質疑応答などが問われるとのこと
1位の方はナポリ方言交じりの実に流暢なスピーチで 誰が聞いても優勝だと直感したとおり 2位+イタリア文化会館賞のダブル受賞の方は 「私のすべての道はローマから始まる」とのしめくくりの言葉 3位の同年代の方は通訳案内士で 働く母親の実感を述べられた かたや私は通訳案内士の試験が難しすぎて 代わりに世界遺産検定を受けているので これはかなわんと思いました
朝日新聞社賞の男性はサッカーへの熱い思いを語り 日伊協会賞の同年代の女性は 原稿なしで立派にスピーチされ(原稿を見ながらの方もちらほらの中) 観光ガイドのボランティア活動での体験を綴られた 今年は通訳ガイド率高かったよね~
私は 7月から原稿を作り始めて 寝言でも言えるくらい練習し 9回も人前で練習した(そのたびごとに違う箇所を間違えた) 人前で話す練習をしておかないと 本番で度忘れすることがよくあるのです (9回人前で練習しても当日は心臓バクバク!!誰か~緊張しない秘訣教えてください!!)
質疑応答も10個以上想定問題を作り覚えて (テーマからはずれるような質問はされません) ミスのない迫力あるスピーチができたし 質疑応答は 質問が聞き取れなかったりうまく答えられない方も多く実はネックなのですが 準備も念入りにしたために ちゃんと迫力ある応対ができて自信が持てた 何を聞かれても即答できたのはよかった! 事前に沖ノ島や軍艦島についてテレビやネットで調べておき 何でもイタリア語で話せるように準備しておきました♪
テーマは別にイタリアのことに限らずともよく 私は今回日本の世界遺産を選んだのですが(今年から世界遺産の勉強を始めたこともあり) ユニークなテーマなので本選出場まではできたのですが やはり入賞するには「イタリアへの愛」が溢れるようなスピーチじゃないとなぁ...と実感 さらに「実体験に基づいた自分の考え」は ただ調べたことよりもはるかに説得力があることは確実ですね
当日の朝は緊張していたのか気もそぞろで 念入りに準備したつもりが服装のことでぎりぎりであわててしまい 他の方の完璧な服装に気圧された 人前に出る時の服装って大変よね...(笑)
ビュッフェではたくさんの方たちと話した 友人たち 他の出場者たち 審査員の方とも歓談できた 質問者の先生には「この舞台であなたを待っているわよ」と8年くらい前に言われたことを忘れていませんでしたと話せてよかった 若い方たちの上達の速さには毎回舌を巻く この調子でどんどん伸びていってください!! 私はもう満足のゆくスピーチができただけで 悔いはありません
← 初めてステージに立ってスピーチ
私のスピーチと質疑応答は こちら ← 8分くらい 音が出ます
いやぁ めっちゃ楽しかった!! 舞台から見るアニェッリホールの眺めも満喫しました 皆さんのレベルのあまりの高さに こんな場所に出られるだけでも実によくやったと感じています
* * *
スピーチができあがるまで:
沖ノ島が2017年7月9日に日本の21番目の世界遺産に登録が決まり インスピレーションが湧き早速原稿を作成 それは世界遺産講座で聞いた軍艦島の話だった...
原稿をチェックしていただいたイタリア人の都合もあり 原稿をいったんは暗記してから 8月末に原稿チェックと暗記発表のレッスンを敢行!! Q&Aの想定質疑も10個以上作って覚えました
実は原稿はこの時までに15回も手直ししました...普通そこまではやらないよね
そして9月初旬に早々と原稿を提出してからは 世界遺産検定やイベントに忙しく何もせずすっかりスピーチも頭から抜けてしまったある日...
11月2日に届いた 「一次予選通過」のメール!!
その時まで取り組んでいた世界遺産検定テキストをかなぐり捨てて(笑) 早速スピーチの暗唱再開 だいぶ抜けているがもう一度思い出すのにさほど時間はかからず
とはいっても年齢が年齢なだけに 自分では暗記したつもりでも やはり人前で練習しないとダメだと思い トータル9回 友人たちに聞いていただきました!! この場をお借りして心よりお礼申し上げます<(_ _)>
最初に聞いていただいたペラペラの方に しっかりとアクセントや発音のミス(10年間間違えていたのですよね!!)をチェックしていただいたのがよかったです その後 間違えたりストップしたり(しかも毎回違う場所で!)大変でしたが(笑) ようやく感情をこめてスピーチできるようになってきました 似たような表現が何度も出てくるので 文章の出だしを間違えたらアウトです なので 暗記できるかどうか確認してから原稿提出したのがよかったです
読み聞かせをしている方からは 「考えながら話さないと相手に届かない」 との貴重なアドバイスをいただきました 毎年聞きに行っていると 5分をオーバーする大ボリュームのスピーチをものすごい早口でされる方が多く(若いから覚えられる?) 中には5分きっちりでわかりやすく話す方もいらっしゃいましたが 私は後者を選びました (それでも当日はかなり早口になってしまった)
寝言でも言えるくらいにまで仕上げて なんとか満足ゆくスピーチができて 本当に嬉しいです 一生のよい思い出となりました
第27回イタリア語スピーチコンテストのお知らせは こちら
優勝者のスピーチ "Il napoletano, musica e spettacoli quotidiani(ナポリ、日常の中の音楽とドラマ)"は こちら
原稿とQ&A(想定)「世界遺産のコントラスト:軍艦島そして沖ノ島(Patrimoni Mondiali in contrasto: Gunkanjima e Okinoshima) @イタリア語スピーチコンテスト」は こちら
「2019年イタリア語スピーチコンテストに2度目の出場で日伊協会賞を受賞しました」は こちら
* 主催者の皆様に心よりお礼申し上げます
イタリア語ランキング
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
- 世界の書棚から第22回『スウェーデン児童文学の今』に行ってきました (2024.4.27)@板橋区立中央図書館 17時間前
- 世界の書棚から第22回『スウェーデン児童文学の今』に行ってきました (2024.4.27)@板橋区立中央図書館 17時間前
- 世界の書棚から第22回『スウェーデン児童文学の今』に行ってきました (2024.4.27)@板橋区立中央図書館 17時間前
- 世界の書棚から第22回『スウェーデン児童文学の今』に行ってきました (2024.4.27)@板橋区立中央図書館 17時間前
- 『グラディエーターII 英雄を呼ぶ声(Gladiator II )』が公開中です(2024.11.15~) 3日前
- EU Film Days 2024 が開催されます(2024.12.14~27)@シアター・イメージフォーラム(渋谷) 3日前
- ポーランド映画祭2024で人生で初めて手描きの油絵アニメ「農民/Chlopi」を観ました(2024.11.24)@恵比寿ガーデンプレイス 6日前
- ポーランド映画祭2024で人生で初めて手描きの油絵アニメ「農民/Chlopi」を観ました(2024.11.24)@恵比寿ガーデンプレイス 6日前
- ポーランド映画祭2024で人生で初めて手描きの油絵アニメ「農民/Chlopi」を観ました(2024.11.24)@恵比寿ガーデンプレイス 6日前
- ポーランド映画祭2024で人生で初めて手描きの油絵アニメ「農民/Chlopi」を観ました(2024.11.24)@恵比寿ガーデンプレイス 6日前
「イタリア語検定・スピーチコンテスト」カテゴリの最新記事
- 第30回イタリア語スピーチコンテスト 参加者募集のお知らせ(2024.12.11締切)@(公財...
- 「第32回ボローニャブックフェア 世界の絵本展」の初日に行き 第31回いたばし国...
- イタリア語総合コース修了証授与式に参加しました(2024.3.30)@(公財)日伊協会
- 第30回いたばし国際絵本翻訳大賞 結果発表(2024.2.28)@いたばしボローニャ絵本館
- 第30回「いたばし国際絵本翻訳大賞」翻訳作品募集のお知らせ(エントリー~10.31,作...
- 第29回いたばし国際絵本翻訳大賞 結果発表(2023.2.28)@いたばしボローニャ絵本館
- 実用イタリア語検定1級初受験の結果はなんと6割でした~(2022.11.16)@実用イタリア...
- 実用イタリア語検定1級を初めて受験してきました(2022.10.2)@実用イタリア語検定協会
- 実用イタリア語検定1級の受験票が届いた時点で過去問76%(作文抜き)取れました~(20...
- 第29回「いたばし国際絵本翻訳大賞」翻訳作品募集のお知らせ(エントリー~10.31,作...