コメント
Unknown
(
kellie
)
2010-08-22 13:44:08
わたしも予想通りの不合格でした~。
通訳翻訳ジャーナルの課題もギブアップしてしまいました。
次のYAはがんばりたいものです。
わたしはやつぼうさんより年上だと思いますが、翻訳に年齢は関係ない(と思う)ので、もう少し続けて勉強してみようと思います。
ご参考まで
(
通りすがり
)
2010-08-22 23:04:42
はじめまして。
出版翻訳を十数年やっている者ですが、
ちょこっとアドバイスというか、
ご参考にしていただければ幸いです。
辞書はプロでも引きまくりますよ。
というよりも、辞書をこまめにきっちり引けない人は
プロにとして通用しないと思います
例え知っている(と思っている)単語でも、
ケースバイケースでいろいろな意味、使い方がありますし、
原文のニュアンスに合わせてふさわしい訳語をつけるために
英和、英英、国語、類語などフル活用します。
わたしはどの辞書も、何種類も併用しています。
なので、辞書はたくさん引いて当然と思ってください。
一般的に、漠然と出版翻訳を希望される方に足りないのは
読書量かなと感じています。
たくさん読むことと、作品を理解する想像力は比例すると
思いますので、ぜひ原書の多読にトライしてみてください。
それで、気に入った作品を、まずは短編からでも
訳してみたらいかがでしょうか。
訳書のある作品だったら、あとでつき合わせるのも勉強に
なると思います。
ご自分で思い入れのある作品だと、訳語選びにもこだわりが
生まれますし、ひとつの作品を完成させるという過程で
初めて見えてくるものもあると思います。
がんばってくださいね。
☆kellieさんへ☆
(
やつぼう
)
2010-08-27 11:43:56
kellieさん、コメントありがとうございます
お返事遅くなってすみません……
今回は、お互い残念な結果でしたね……
翻訳に年齢は関係ないです!!!
むしろ、気力さえあれば、
何歳になっても続けられるのが、
魅力のひとつだと思います
いつが引き際かはわかりませんが、
お互い納得できるトコまで頑張りましょう
☆通りすがりさんへ☆
(
やつぼう
)
2010-08-27 11:55:55
プロの方からのアドバイス、
非常にありがたく読ませて
いただきました。
出産前は、意識して和書も洋書も
読むようにしていましたが、
出産後は育児に追われ、
課題に取り組むのが精一杯で、
なかなか読書の時間までは
捻出できず……。
でも通りすがりさんのアドバイスを読み、
やはり読書は翻訳のスキルアップに
大切だと改めて思いましたので、
少しでも読書の時間を取れるように
努力したいと思います。
ありがとうございました。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
通訳翻訳ジャーナルの課題もギブアップしてしまいました。
次のYAはがんばりたいものです。
わたしはやつぼうさんより年上だと思いますが、翻訳に年齢は関係ない(と思う)ので、もう少し続けて勉強してみようと思います。
出版翻訳を十数年やっている者ですが、
ちょこっとアドバイスというか、
ご参考にしていただければ幸いです。
辞書はプロでも引きまくりますよ。
というよりも、辞書をこまめにきっちり引けない人は
プロにとして通用しないと思います
例え知っている(と思っている)単語でも、
ケースバイケースでいろいろな意味、使い方がありますし、
原文のニュアンスに合わせてふさわしい訳語をつけるために
英和、英英、国語、類語などフル活用します。
わたしはどの辞書も、何種類も併用しています。
なので、辞書はたくさん引いて当然と思ってください。
一般的に、漠然と出版翻訳を希望される方に足りないのは
読書量かなと感じています。
たくさん読むことと、作品を理解する想像力は比例すると
思いますので、ぜひ原書の多読にトライしてみてください。
それで、気に入った作品を、まずは短編からでも
訳してみたらいかがでしょうか。
訳書のある作品だったら、あとでつき合わせるのも勉強に
なると思います。
ご自分で思い入れのある作品だと、訳語選びにもこだわりが
生まれますし、ひとつの作品を完成させるという過程で
初めて見えてくるものもあると思います。
がんばってくださいね。
お返事遅くなってすみません……
今回は、お互い残念な結果でしたね……
翻訳に年齢は関係ないです!!!
むしろ、気力さえあれば、
何歳になっても続けられるのが、
魅力のひとつだと思います
いつが引き際かはわかりませんが、
お互い納得できるトコまで頑張りましょう
非常にありがたく読ませて
いただきました。
出産前は、意識して和書も洋書も
読むようにしていましたが、
出産後は育児に追われ、
課題に取り組むのが精一杯で、
なかなか読書の時間までは
捻出できず……。
でも通りすがりさんのアドバイスを読み、
やはり読書は翻訳のスキルアップに
大切だと改めて思いましたので、
少しでも読書の時間を取れるように
努力したいと思います。
ありがとうございました。