![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c1/9e012128587f9576e1554316a99afee2.jpg)
実は、ギターを習い始めたのが、一昨年の7月。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/82/882451c825e66d0b452198c47c7d99f4.jpg?1641205905)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/59/b7b10a0db18cc694e3f260c4a8484c3c.jpg?1641205963)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/23/dd4ed63558943615eb117fe469944546.jpg?1641206027)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ef/0b5bb0c69876066f5c0a9a3a9820f85b.jpg?1641206027)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/40/a9d05bcdc38a183218b6f5fa4b17d239.jpg?1641206027)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c5/78ebb1d7c53f78759eccb1a32dba5a3a.jpg?1641206095)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/aa/81ad595f00a373e11f971de7624ec1c4.jpg?1641206092)
最初はアコギだったのですが、12月にエレキを買いまして、それ以来エレキでやってるのですが、レッスンで初めて弦を先生と一緒に替えたのが6月。
本来は弦は1ヶ月に1回替えるのが理想と習ったのに、怖くて今日の今日まで替えずに来てました。。。
でもさすがに半年経ってるし、新年は新しい弦でレッスンに出るのが良いよね、、と思い、時間もできたので意を決してやってみることにしました。
私のギターはやっすいギターで、Epiphone Les Paulでございます。
使う弦はこれ。一般的な奴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/82/882451c825e66d0b452198c47c7d99f4.jpg?1641205905)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/59/b7b10a0db18cc694e3f260c4a8484c3c.jpg?1641205963)
弦を外しました。埃が溜まってますね。
綺麗にふきふき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/23/dd4ed63558943615eb117fe469944546.jpg?1641206027)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ef/0b5bb0c69876066f5c0a9a3a9820f85b.jpg?1641206027)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/40/a9d05bcdc38a183218b6f5fa4b17d239.jpg?1641206027)
弦を張りました。方向合ってるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c5/78ebb1d7c53f78759eccb1a32dba5a3a.jpg?1641206095)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/aa/81ad595f00a373e11f971de7624ec1c4.jpg?1641206092)
そして最後にチューニング。
なんかゆるい気がしますが、張りたては安定しないと聞いていたので良しとしましょう👍
はぁ。。できた。。
小1時間かかりましたよ。
次に替えるときはもう少し速く出来るかしら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます