動画配信サービスで気分転換? 2020-04-18 11:32:00 | 日記 いよいよ全国的に緊急事態という事で、活動自粛が強まっている。外出が減り、自宅の時間が益々増えた。何しようか?手っ取り早いのは映画鑑賞かな〜?という事で動画配信に登録してみました。画質がいいのにビックリ‼️ただ、何を観たらいいのか、わからない。アニメ好きだけど何でもいいわけじゃないし、怖いやつダメだし、お笑いで気分転換したいけど、うるさいやつ苦手だし。まずはオススメ作品の調査からです。
大切なもの 2020-04-16 22:23:00 | 日記 5月6日は妻の誕生日。犬を連れて一泊二食の旅行を計画していました。離れて暮らす母がいます。連休前半には実家に帰り、食事を楽しむ予定でした。今日、全国に緊急事態宣言が発せられました。全ての予定をキャンセルする事にしました。旅行を強行して妻や自分がコロナに感染したら、帰省して年老いた母に感染させてしまったら、悔やみきれません。大切な人がいるなら、今はじっと動かない事が一番大切なことだと思います。日本に住むみんなで協力して、乗り越えなければいけないこと。批判じゃなくて協力し合って、乗り越えるべき時。それが今なのではないかな?一番大切な事は生きているということ。生きていれば、その先に光を求める事もできるでしょう。しばらく続く巣ごもり生活を、できれば楽しめるように工夫したいと思います。
パンデミックに対する理想的な対策は… 2020-04-13 19:49:44 | 日記 今日は青空、風は強いけど爽やかな空気。犬を連れて妻と散歩した。コロナの勢いは続いており、これからの日本が持つべき理想的なパンデミック対策について想像してみた。まずは初動対応について。未知の感染症情報をつかんだら、すかさず国境封鎖。少なくとも該当地域との交通や往来を遮断する。(そんなこと、できるでしょうか?)検疫は変えようがないかも。問題は、国内に病原体が侵入した後の対応だ。今回の事から、色んな意見はあるだろうけど、他国の対策には学ぶべきことがあると思います。1) 迅速に病原体検査が十分な人数分できる体制を準備2) 感染者の行動を把握して拡散を防ぐ体制を準備3) 比較的早期に軽症者と重症者を分けて収容できる施設を準備4) 感染者を一般病院でなく、センター化された専用の病院に収容する準備5) 医療介護用ロボットを活用できるよう準備6) 最終手段としての都市封鎖ができる社会構造今の僕が思い浮かぶ対策はこんなところ。今回の事を参考に、感染症に強い安全な国でありたいです!そういう国を作っていくためには、政治家まかせにするのではなく、僕たち国民ひとりひとりの熱意が大切なのではないでしょうか?
他の国と何が違う? 2020-04-12 11:10:00 | 日記 今日は地域の休日診療当番です。朝から小寒くて、春が一歩後戻りしたような曇り空。いつもの休日当番なら急患さんで混雑するところ、今日はポツリポツリの落ち着いた外来です。そこでまた、コロナ対策について考えました。外国はロックダウンやら個人の追跡やら、かなり強硬な手段で対策を打っているのに、なぜ日本はそれができないのでしょう?その根本的な違いはズバリ何なのでしょう?おそらく法律でしょう。法律のどこに問題があるのでしょう?法律は国民を守るためにあるのではないのでしょうか?他の国は法律が自国民を守るのに、日本の法律は自国民を守ってくれないのでしょうか?日本だけは、今回のような疫病のパンデミックに際しても、自分達の主体性で自分達の健康を守るしかないのでしょうか?自由も大事、私権も大切、経済も重要だけど、みんなの健康が一番大事なのではないでしょうか?疫病のパンデミックに対応出来る法律や社会システムが機能出来る国であってほしいと望むのは、間違っているのでしょうか?
災い転じて… 2020-04-11 12:08:00 | 日記 最近、テレビを見てもコロナ関連の番組が多い。ネットを開いてもコロナ。自然にコロナの事を考える。だんだん生活に潤いがなくなってきます。こんな時、何をすると良いのでしょう?本を読む? お笑い番組を見る? 散歩する? 音楽を聞く? とりあえず、ペットと遊ぼうか?こんな時こそ工夫が大切。考え方ひとつで人生も変わる。映画を観るのもいいな。こうして日記書くのもいいな。巣ごもり生活をきっかけに新しい趣味を見つけられればラッキーかも。こう考えて、思い出す言葉と言えば、災い転じて福となす調べてみた。出典は「戦国策」。古代中国の策略家、蘇秦の言葉らしい。蘇秦は最終的には成功しなかったようですが、言葉としては力強い、いい言葉。この気概を持って生活したいと思います。