分散主義者的醉梦话/Digital Wafflism

讓我們進一步分散。
帶上自己的服務器。
為了建立平等・自由・平坦的世界

ワッフルセルで会計事務所もポッキポキ

2016年03月09日 | 日記
シンクラくんです。

税理士事務所にお勤めのフクシキポキオくん。
事務所で入力している会社財務データは持ち出し禁止。
でも、ワッフルセルを使えば、
お客さんの会社で財務データの丸出しオッケー。
今後の事業計画もウッハウハ。

何故なら・・・
シンクライアントだから、データの持ち出しではないシンクラクラ。

パーソナル型シンクライアントサーバなら「ワッフルセル」

ワッフルセルにしておけばよかったのにのに

2016年03月07日 | 日記
シンクラくんです。

駅のトイレの入り口で、駅員さんとおじさんが押し問答。
どうも、おじさんのスマホがトイレに流された模様。
重要な情報がいろいろ入っていたのかな?
気持ちはわかるけれど・・・どうにもならないよ。

ワッフルセルにしておけばよかったのにのに。

パーソナル型シンクライアントサーバ「ワッフルセル」

自分のサーバを持つって、どういう感じ?

2016年03月06日 | 日記
シンクラくんです。

一人一台PCを持つ時代から、さらにスマホも含めると、一人で何台もPCを持つ時代になりましたよね。
だから自分だけのシンクライアントサーバが必要になるということ。

シンクライアントだからといって、どこぞの会社のクラウドを使うなんてのも、おしゃれじゃない。
自分だけのパーソナルサーバで、かっこよく決めようぜ!

と、いうことシンクラクラ。

パーソナル型シンクライアントサーバ「ワッフルセル」

僕のニックネームですが・・・

2016年03月05日 | 日記
シンクラくんって呼ばれています。
シンクライアントからとった「シンクラ」です。
安易です。
ちょっと、気にいってます。

スマホに情報落とし過ぎですよね。スマホをディスプレイとして使うのはいいけれど、失くした時や壊れた時のダメージ大き過ぎ。
だから・・・シンクライアント。

パーソナル型シンクライアントサーバ「ワッフルセル」