7月1日から日本三大祭りのひとつの祇園祭が始まります、祇園祭といえば、宵山と山鉾巡行が知られていますが、1ヶ月間の長い祭りです、1~5日の吉符入りで始まり、くじ取式、お迎え提灯、神輿洗式、鉾立て、山立て、長刀鉾稚児社参、宵山、山鉾巡行、神幸祭、神輿渡御、花笠巡行、環幸祭、神輿洗式、31日の疫神社(八坂神社内)の夏越祭で終わります。
8月6日~15日に京の七夕が行われます、堀川会場では竹のモニュメント、光の天の川、川面には「いのり星」が流されます、また、光の友禅流しや京都造形大学による光のオマージュ・高山寺の鳥獣戯画を模した墨絵の風刺画や全国から募集した竹と光のアート作品や京都の芸術系大学の作品が展示されるようです、また、願いの七夕飾りも展示されます。
さらに今年は規模が大きくなります、二条城が夜間無料開放され二の丸御殿での特殊なライティング、デジタル画像が見られるようです。
鴨川会場では友禅流しの実演、風鈴灯、七夕飾りなどが行われ、清水寺、高台寺等もライトアップされます。
京都にお越しの時には是非ご覧ください、特に堀川会場はお薦めします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます