ペットボトルの置場所

2018-07-17 14:07:26 | 学校うさぎ
はじめはU字溝の中にそのまま入れていたペットボトル。

そのままだと水がうさぎさん達に着いちゃうので
YさんとKさんが工夫して
プラ板でしきりを作ってくれました。


U字溝の中に手を入れるとホントにひんやりしてるから
うさぎさん達もすぐに気がついて涼んでくれてました。

暑さ対策の後は蚊問題かなぁ
最近うさぎ小屋に蚊が多くて(>_<)
ハーブ植えたりしたらいいかしら??





寝ます

2018-07-17 01:41:27 | 日記
今日も無事に1日が終わる。
幸せ(*´ω`*)
娘たちの間に入って寝ます(о´∀`о)

一度、九時頃に娘達を寝かしつけて
私も一緒に寝る。

そして11時頃起きて長男君を駅まで迎えに行き
夕飯を食べさせ
長男君をお風呂に追いやり
長男君の洗濯物を干し
長男君を布団に追いやってやっと終わる1日。

2回目に寝るとき寝ている娘達の間に入る幸せ(о´∀`о)

明日は長男君お弁当ないのでいつもより30分長く眠れる幸せ(о´∀`о)



ここで旦那さんは?と思った方
そう!!
正解!!
やつは九時には寝ているのです。
誰よりも早く(´Д`)


ムッかつくぅー

日曜大工???

2018-07-16 22:20:59 | 学校うさぎ
夕方、うさぎ小屋の冷凍ペットボトルを変えに行ったら
KさんとYさんが来てました。
うさぎばばぁ仲間のKさんが遮熱シートを買ってきてくれてYさんと取り付けるところに遭遇(≡・x・≡)

勝手に夕方も学校うさぎさんたちを見に行くうさぎばばぁ達(ノ´∀`*)

そしてカスタマイズはエスカレート。

素敵な出来まえにうさぎばばぁ達も満足。

満足ピョン!!

1.5㍑の冷凍ペットボトルは朝9時に入れても
中身は溶けて水になってはいるものの夕方まで冷たかったので
冷凍ペットボトルはアリだなと思いました。

あとは連休中にうさぎ小屋改造しまくったから学校側がどう思うかだよね(^_^;)
まぁ、そんなの気にしてたらうさぎばばぁなんかやってらんないわよ!!
だけど。