大きな地震と津波が襲った、東日本大震災から3か月が経ちました。
全国版のテレビでは、支援の輪が広がり、いろいろな方が被災地に元気を与えてくれいます。
仙台の新聞では、まだまだ震災情報がたくさんのっています。
避難地の情報や復旧情報です。
にこパパの近くの運動場は、仮設住宅が建築が行われています。
考えさせられることがあります。
幸い、にこファミリーの住んでいるところは、地震の被害だけですみ、近所のスーパーも普通に戻りはじめました。
目の前の、風景が普通もどっているのです。
ところが、車で数十分のところでは、まだまだ荒れた土地や車の残骸や無残な姿で残っています。
たしかに、少しずつ道路や施設が復旧してます。
ひとりひとり、生活する場所が違うので思うことは違うかもしれませんが、多くの方を巻き込んだ大震災が3月11日にあったことを、心にしっかりと焼きつけ、家族を大切に生活していきたいと、仙台を離れて単身で生活しいるこの地で思います。
全国版のテレビでは、支援の輪が広がり、いろいろな方が被災地に元気を与えてくれいます。
仙台の新聞では、まだまだ震災情報がたくさんのっています。
避難地の情報や復旧情報です。
にこパパの近くの運動場は、仮設住宅が建築が行われています。
考えさせられることがあります。
幸い、にこファミリーの住んでいるところは、地震の被害だけですみ、近所のスーパーも普通に戻りはじめました。
目の前の、風景が普通もどっているのです。
ところが、車で数十分のところでは、まだまだ荒れた土地や車の残骸や無残な姿で残っています。
たしかに、少しずつ道路や施設が復旧してます。
ひとりひとり、生活する場所が違うので思うことは違うかもしれませんが、多くの方を巻き込んだ大震災が3月11日にあったことを、心にしっかりと焼きつけ、家族を大切に生活していきたいと、仙台を離れて単身で生活しいるこの地で思います。
でも、また、大変な思いをされてる方が多いと感じます。今、協力できることは協力していきたいと思います。
現実をしっかりと受け止めて、それをふまえて、笑顔でいたいなあと・・感じてます。
さっさと義援金を配りなさいよ!と言いたいです。
自治体に任せればもう少し早く被災者の方たちに届くのでは?と思います。
国がもっと積極的に働かなくちゃ!とも思います。
普通の生活ができるありがたさを感じながら生活して行きたいです。
東京はどこもかしこも暗いです。
我が家のまわりも普通の生活。
なんら以前と変わらないペースになっています。
とてもありがたいと思っています。
が・・・新聞を読んだりニュースを見れば
まだまだです。
身近に避難生活をしていらっしゃる方たくさんいます。
なんか信じられないんですけどね。
あきらめず信じて生きて行きたいですね。
pigletさんへ
ほんとです。おっしゃるとおりですね~。
まずは生活していくのが先決。
不便な生活をしている方がおおぜいいます。
普通の生活に戻れるようにして欲しいです。
避難所生活・・・我が家は2日でアウトでした。
ほんと・・・辛いです。