週刊ファミ通2016年3月10日号 (2/25発売号)

コメントでも解らない
自分の理解力が無いのか

1キャラクターに1つって事は、16キャラなら16個のコード
16個のコードって事は、16冊買うと言う事でおkか?
さすがに買えないが


公式フォーラム@松井氏コメントより引用
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/49926?_ga=1.133838602.525380007.1434097444


週刊ファミ通(2月25日(木)発売号)大特集32ページ!
お休み中の冒険者に向けた復帰ガイドや、開発者インタビューなどを掲載いただく予定です。
来週木曜の2月25日に発売されますので、ぜひお手に取っていただければと思います。
「モグチケット【赤】」と「モグチケット【緑】」が付いてきます。

※番組内にて「モグチケットのアイテムコードの適用は1アカウントに1つだけ」とお伝えしましたが、
 正しくは「1キャラクターに1つ」となります。アカウント内に16キャラお持ちの方は、
 16個のコードをそれぞれのキャラクターに1つずつ適用できます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

復帰から7ヶ月経過まとめ

復帰してからのマッタリ進行を振り返る

Profテンプレ
http://takayu.sakura.ne.jp/xi-prof/xi-prof.php


長男 (復帰時 長男 (現在
長女 (復帰時 長女 (現在
新人A 改め 姐さん 新人猫さん 改め 猫さま



長男はやはり前衛特化かな
長女は白黒赤と揃いそう

青とか獣とか召も良いな

新人たち
そもそも猫さまはシと狩で育てるつもりだったのだけど
ソロ活動しやすさから赤に流れたわ
AF帽子とか似合いそうだし


姐さんは当初よりナイトを育てるつもりだったけど
やはり苦戦して出遅れてます。


ウィンミッションは
長男手付かずで昔LSメンバーに手伝ってもらったままランク8
長女はランク6 ⇒ 8
両名揃ってM8-1「ヴェイン」は進めてM8-2「王と道化師」で停滞

姐さまはランク5 現在、骨ミッション停滞
猫さまはランク4 現在、魔晶石(飛空艇)ミッション停滞

ジラートミッションは
長男長女ともにM5「古代遺跡巡礼」で停滞
新人たちは手付かず

プロマシアミッションは
長女がM8「誓いの雄叫び」
長男が次のM9「龍王の導き」で停滞
新人たちは手付かず

アルタナミッションは
長男長女がM3「ケット・シー、馳せる」で停滞
新人たちは口あけのみ

アトルガンミッションは
ほぼ手つかず

追加シナリオ、アビセアもほぼ手付かず

アドゥリンミッションもほぼ手付かず

星唄は1章停滞

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

コブ箱の調度品率が高い件

今度は蝶籠が出た


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【リアル】メモリアル本が届いたわ

先日にブルーレイが届いていたが星唄を完結して、
落ち着いてから、じっくり見たくて封印

そして忘れていたんだが、メモリアルブックとパズルが届いた

これも封印かな

10年アニバーサリー本も一緒に頼んでいたらしい

リアル散財しまくってるな

しかし特典のモグチケとかアイテムは貰っておかないと

というか復帰時にヴァナコレに付いていたデストリアキャップが
いまだにキャラ指定できずに貰っていない。。。
必要ないと言えばないけど便利なのは間違いない訳ですが
いまさら長男長女に必要か?となると益々悩ましい


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

リンクシェルを買ってみる

なんとなくPC名の前に玉が無いと寂しい気がして
中の人は1人だから、本当に必要ないんだが買ってみる

買った事無いから作ってみたかったと言う本音

色は赤系が良いんだけど、PC機の赤玉落ちが頻繁にあるので
紛らわしいという事で、やはり青か
少し赤を混ぜて紫っぽくしてみる

シェル名はブログのタイトル「TarutarusFarm」にしようと思ったんだが
規制がかかって作れない

HouseでもHomeでも良かったけど
試しに昔のシェル名「TarutarusParty」と入れてみたら通っちゃったわ

もう自分しか居ないようだから問題無いか


自分が何年も休止していて、戻って来てとも言いにくい

本音は皆の復帰を望むが、あくまでお祈りという事で勝手に復活祭

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ついに11月の最終章キャンペ

ついに最終章キャンペーン来ましたね
色んな所で人とすれ違う様になり
何気に人が増えてる気もする
祭の後は。。。


以下公式

「ヴァナ・ディールの星唄 最終章」実装記念キャンペーン

11月10日(火)16:00頃~11月20日(金)23:59頃まで

・経験値ステップアップキャンペーンHQ
・キャパシティポイントステップアップキャンペーンHQ
・モンストロスプレッジ経験値ステップアップキャンペーンHQ
・スカームトリガードロップ率2倍キャンペーン
・アビセアキャンペーン
・モグガーデンキャンペーン
・ワイルドキーパー・レイヴキャンペーン
・フェイスの絆キャンペーン
・スカームキャンペーンHQ
・ギアスフェットキャンペーン

11月21日(土)0:00頃~11月30日(月)23:59頃まで

・合成スキルアップ確率2倍キャンペーン
・ワイルドキーパー・レイヴキャンペーンHQ
・フェイスの絆キャンペーン
・ユニティポイント2倍キャンペーン
・アドゥリンダイヤルキャンペーン
・ヴォイドウォッチキャンペーン
・ギアスフェットキャンペーンHQ
・ユニティ:ウォンテッドキャンペーン
・ドメインベージョンキャンペーン


細かく刻んできましたな
絞って参画しないと、また中途半端になりそうだ



エミネンス・レコード「復帰者応援目標」

・ヴァレンラール
・ミリ・アリアポー
・テンゼン
・アーデルハイト
・ヨアヒム

エミネン盟ですな
既存者は貰えないのか。。。
ちょっと前に復帰したんですがねぇ



現役冒険者さんありがとうキャンペーン

チケット来ますか
総員カバンを空けて待ってますぞ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

キャンペーンに対応する日次作業

キャンペーンとか満載で、漏れがあると残念なので整理
ネットで調べたら、面倒なので全キャラやらない人が多いようだが。。。

【日次作業】
・ログポ獲得
・ユニティーお題 発言+日によってPT
・ガーデンでゴミ拾い
・ゴブ箱SPダイヤル+アドゥリンダイヤル

って、これだけだが結構時間がかかる

しかも用途がわからないアイテムが満載だわ
ガーデンのキャンペーン中だしシチュー10万で買ってしまおうか。。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

待ってましたわ「ウェルカムバックキャンペーン」@ヴァナ・ディール大感謝祭

6月中ごろ約9年ぶりに復帰したのですが、追加コンテンツ6種は無く
(何故か追加ディスクはPS2とWinのすべて買って未開封状態だった)
コンテンツ毎に980円とか、微妙な値段で迷ってて
全部盛のコレクション4なら5,500円で買えるし。。。

しかし一括レジコのため追加コンテンツのみレジ利用とか出来なく
他に使いまわせないと、これまた微妙に思えて

色々現在の情勢を調べてみたところ
6月1日までディスカウントキャンペーンで割安だったとか
これなら使いまわさないでも割り切れるのに
自分のタイミングの悪さに凹。。。

さらに調べて最終コンテンツである星唄2章が8月にリリースとかで
連休もありそのタイミングで、またキャンペーンをすると予想(期待)して待ちわびた。

追加コンテンツが良かどうかは置いといて。。。

即ポチしてしまいましたが、既存のコンテンツでも進めていないのに
サービス終了までに、どこまでこなせるのかと自問しながらも
まぁマッタリやるわさと開き直る


以下キャンペーン抜粋

過去に引退したユーザに戻ってこいよ~って事で
(定期的に実施されるので、無料期間だけ戻る人も居るようです)

ウェルカムバックキャンペーン/WBC】2015年08月11日(火)16:00~2015年08月24日(月)16:00
過去に「プレイオンライン/ファイナルファンタジーXI」製品版のサービスアカウントを契約していた対象ユーザーは、キャンペーン期間中「ファイナルファンタジーXI」に無料でログインできるというもの。

対象となるのは、キャンペーン開始日時の直前における特定期間に、「プレイオンライン/ファイナルファンタジーXI」製品版サービスアカウントのオプション契約(キャラクター)のステータスが継続して「停止中」になっているキャラクターのみ。詳細は公式サイトを参照のこと。

Windows版であれば、データを無くしていてもクライアントデータ無料ダウンロードを利用して再プレイすることができる。ただしレジストレーションコードは付属していないため、過去か新規に製品版を購入している(する)必要がある。

FF11用語辞典より引用
SQUARE ENIX公式



さらにID消滅とか新規ユーザも取り込もうと
(これに便乗する訳ですが)

ディスカウントキャンペーン】2015年08月03日(月)16:00~2015年08月31日(月)16:00
ダウンロード版「アドゥリンの魔境(拡張ディスク)」for Windowsの販売価格、ダウンロード版「ヴァナ・ディール コレクション4」for Windowsの販売価格、オプショナルサービス「キャラクターワールド移転サービス」の料金が、期間限定でディスカウントされる。

ダウンロード版「アドゥリンの魔境(拡張ディスク)」for Windows
※「スクウェア・エニックス e-STORE」専売商品
3,500円(税込)→980円(税込)※通常価格の72%off

ダウンロード版「ヴァナ・ディール コレクション4」for Windows
※「スクウェア・エニックス e-STORE」専売商品
5,500円(税込)→1,980円(税込)※通常価格の64%off

キャラクターワールド移転サービス
1,800円(税込)→900円(税込)※通常料金の50%off

FF11用語辞典より引用
SQUARE ENIX公式

そうだ今はワールドパスなんてものが無く、
初期設定時に好きなワールド(サーバ)を選択できるのでした


もう末期の大放出とも見えなくもない。。。
サービス終了まで可能な限り回収するよーwみたいな

しかしスマホのガチャゲーとか他のMMOには触手が伸びないんだなぁ


ヴァナコレ導入(自分の場合)
・シナリオ全て盛 ⇒ 付属レジコを既存アカウントに適用
 ⇒追加シナリオコンプ特典でネクサスケープ入手
・デストリアキャップ ⇒ 付属のレジコを任意キャラ1つに適用
 (トレード、宅配不可のためキャラ選択で悩み中、寝かし)
・チョコボシャツ ⇒ 付属のレジコを任意キャラ1つに適用
 (ExRareなのに同アカウント内は宅配できるらしいが寝かし)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

在庫整理のつもりが

在庫整理というかチケットとか、ポイントとか
使えるうちに交換しよう週間!として

いつ貰ったかわからないモグだかなんだかのチケットで

長男が Ark Angel TT


そして長女をpop


Ark Angel MR とセット



結局、使わないものが増えてしまうという堂々巡り


モンクなのに鎌を担ぎたかった
白なのに斧を提げたかった

それだけです
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

サンド⇒ジュノへ引越

ジュノ常駐員に欠員が出たのでサンドから派遣

ロンフォ~ラテは問題も無く通過



ジャグナーが。。。
三回ほど殴られましたわ







所要時間:約1時間
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »