小さくても一人前? タルタル一家のまったり日常
2003-2006挫折
2015-2018復
2022-再復
FF11 Tarutarus Farm
【回想】2003年7月15日 カザムでひとりごち
知らない場所に行ってうれしい感じかな
希望玉とかも懐かしいな
希望玉とかも懐かしいな
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
【回想】2003年7月10日 飛空艇大好きだな
ジュノに折り返す感じか
乗りたくてしょうがなかったんだろうと
乗りたくてしょうがなかったんだろうと
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
【回想】2003年7月9日 初・飛空艇?
ジュノ拠点で修業して飛空艇で初めて帰省する感じかな
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
【回想】2003年6月11日 赤玉取りか?
誰かが赤玉取りを始めて、LSメンが集合してしまった記憶
自分は常駐員(倉庫)で駆け付けた感じか
この頃から倉庫居たんだ
いまだに現役キャラですが
自分は常駐員(倉庫)で駆け付けた感じか
この頃から倉庫居たんだ
いまだに現役キャラですが
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
【回想】2003年5月21日 LSリーダー降臨
LSリーダーが降臨した際には
自然と集合してしまうという
結束固いな
長男は駆け出しのモンクですな
自然と集合してしまうという
結束固いな
長男は駆け出しのモンクですな
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ズヴァ盛 長男戦士AF魔手+長女黒AF魔手の闇の炎+黒AFヤカマシ部屋
長男長女コンビでガイド本を使ってズヴァール城に凸
ボムをpopさせ瞬殺し闇の炎を取得
瞬殺すぎて画像は無し
また新人とか別ジョブで飽きるほど来るから良し
いやはやLv99コンビならフェイスは要らないか
人形部屋のある内郭へ向かう途中で
アリマンNMさん「Likho」に凸
ノードロップ。。。
OreDoorからヤカマシ部屋の鍵トレードで普通に人形を取得
てっきり戦闘か何かあると思い込んでいて拍子抜け
少しズヴァで遊んでいこうと思いNMサーチしながら、どんどん奥へ
いつの間にか懐かしの王の間前に。。。
絡まれないから近く感じたのだが
昔に闇王討伐で数回来た時は、絡まれまくりですごく遠い気がした。
ここもまた新人で闇王討伐に来るから良し
連れていると、すべて薙倒し押し通る感じかな
ついでにホムポ開通して撤収
全般的にシナリオは良い内容が多いなかでも、黒AFのクエは秀逸です。
シャントット様には毎回楽しませてもらえるし
他国のミッションは萎えそうだが
ボムをpopさせ瞬殺し闇の炎を取得
瞬殺すぎて画像は無し
また新人とか別ジョブで飽きるほど来るから良し
いやはやLv99コンビならフェイスは要らないか
人形部屋のある内郭へ向かう途中で
アリマンNMさん「Likho」に凸
ノードロップ。。。
OreDoorからヤカマシ部屋の鍵トレードで普通に人形を取得
てっきり戦闘か何かあると思い込んでいて拍子抜け
少しズヴァで遊んでいこうと思いNMサーチしながら、どんどん奥へ
いつの間にか懐かしの王の間前に。。。
絡まれないから近く感じたのだが
昔に闇王討伐で数回来た時は、絡まれまくりですごく遠い気がした。
ここもまた新人で闇王討伐に来るから良し
連れていると、すべて薙倒し押し通る感じかな
ついでにホムポ開通して撤収
全般的にシナリオは良い内容が多いなかでも、黒AFのクエは秀逸です。
シャントット様には毎回楽しませてもらえるし
他国のミッションは萎えそうだが
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
長男の戦士AF魔手 古墳で箱から篭手取り
古墳の鍵は持っていたので現地にて捜索開始
しまった長男が白で来たのは良いけど、一人じゃスイッチ操作できないわ
今時の要塞みたいな扉開け大事は古墳だと有料なのか。。。
面倒なので巡回できるところだけ見て無いのを確認した時点で
最奥高台の入口にヤマはり決め打ち
リコポン効果で高台に昇り、古墳を覗いてみると見事にありました。
後で長男長女揃って闇の炎ツアーですな
しまった長男が白で来たのは良いけど、一人じゃスイッチ操作できないわ
今時の要塞みたいな扉開け大事は古墳だと有料なのか。。。
面倒なので巡回できるところだけ見て無いのを確認した時点で
最奥高台の入口にヤマはり決め打ち
リコポン効果で高台に昇り、古墳を覗いてみると見事にありました。
後で長男長女揃って闇の炎ツアーですな
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |