小さくても一人前? タルタル一家のまったり日常
2003-2006挫折
2015-2018復
2022-再復
FF11 Tarutarus Farm
調子にのってジラートミッションを。。。【
そう言えば姐さんと猫さまはカザムパスを持っていないので
手持ちのカギ2種とモグ屋で1種そろえパスを貰ってカザムへ凸
族長に話して「ウガレピ寺院」に進行
あとはウィンミッションと併せて寺院に凸かな
そして全キャラでウィンとジラ完了に向けて
さすがに限界、疲れたので今日はココまで
手持ちのカギ2種とモグ屋で1種そろえパスを貰ってカザムへ凸
族長に話して「ウガレピ寺院」に進行
あとはウィンミッションと併せて寺院に凸かな
そして全キャラでウィンとジラ完了に向けて
さすがに限界、疲れたので今日はココまで
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
続けて星唄ミッション進行2回目【
これはすぐ終わるとはいえ、もうつらい。。。
ちょっと長男のAF1仕立てで寄り道
まぁ星唄は戦闘ないしイベントだけだからすぐ終わった
ようやく四奏そろった
これで獣さんジョブポ100まで頑張れるか?
あとの獣装備はシャントットとアビセアもやらないと
ちょっと長男のAF1仕立てで寄り道
まぁ星唄は戦闘ないしイベントだけだからすぐ終わった
ようやく四奏そろった
これで獣さんジョブポ100まで頑張れるか?
あとの獣装備はシャントットとアビセアもやらないと
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
さらにアトルガンミッション進行2回目【
さすがに飽きてきたわ
イベント中に寝まくり
移動中に寝まくりで「ここは何処?」
なんとか「泡沫の宝冠」へ進行まで到達
イベント中に寝まくり
移動中に寝まくりで「ここは何処?」
なんとか「泡沫の宝冠」へ進行まで到達
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
もう一組2キャラ分を監視哨巡り+ジョブクエ【
もう面倒になってきたのだけど長女と姐さんを同ルートで巡回
暗礁域とかもうね。
絡まれてもそのまま押し通って平気なんだけど
地形が凸凹左右面倒で。。。
結構乱暴に移動してとっととクエを済ませ
からくり士、コルセアのジョブを取得
暗礁域とかもうね。
絡まれてもそのまま押し通って平気なんだけど
地形が凸凹左右面倒で。。。
結構乱暴に移動してとっととクエを済ませ
からくり士、コルセアのジョブを取得
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
LSメンバーに誘われインカージョン凸
えっいきなりCL124からwww
いやー役に立てない
スリプル時間管理がなっていない
LSメンの欲しかった獣さんジョブマントも出ず
自分はレイブか何かで獣さんマントを拾っているがオグメ無し
さらにアンバスマントもオグメ無し
更新までに完成させたいが。。。
いやー役に立てない
スリプル時間管理がなっていない
LSメンの欲しかった獣さんジョブマントも出ず
自分はレイブか何かで獣さんマントを拾っているがオグメ無し
さらにアンバスマントもオグメ無し
更新までに完成させたいが。。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
星唄ミッション進行(~暗中模索)【
アトルガンミッションはとりあえず後回しにして
本命の星唄ミッションを進行
「無頼な風」で止まってたのにアトルガンミッションに夢中になっていたら
次節「咎人を追え」~「浄化の光」~「胡乱なる目」まで進んでいた
寺院にて謎仮面猫が侵入イベント
「願え叶え賜え」
茶屋でイベント
「つごもり」
海底遺跡でイベント
というか、入場料の白銀貨は何とかならないのかと
アレキサンダー神にてアヤメさん復活
「瓦解する存在」
もう一度遺跡に入るらしいが入っても何もなかったので
白門調べてアウマウさんイベント見る
星唄の煌めき【四奏】を貰う
これで目的のキャパポボーナス増
次節「暗中模索」進行で、アルタナミッション進行フラグのためストップ
そういえばついでにモグロッカー解放したくて
ビシーシに乗りこんで皇国戦績稼ぎ
長男と猫さまで5000いただいた
何故か長女は皇国戦績が5000あったので
青銅貨を200枚ほど交換して使用料2年半超分を前払い
容量解放は後日ゆっくりと
問題は姐さんの分をどうしようかな
倉庫もアトルガンに渡航させて傭兵にすればロッカー使える事に気が付いた
これも後日ゆっくり
本命の星唄ミッションを進行
「無頼な風」で止まってたのにアトルガンミッションに夢中になっていたら
次節「咎人を追え」~「浄化の光」~「胡乱なる目」まで進んでいた
寺院にて謎仮面猫が侵入イベント
「願え叶え賜え」
茶屋でイベント
「つごもり」
海底遺跡でイベント
というか、入場料の白銀貨は何とかならないのかと
アレキサンダー神にてアヤメさん復活
「瓦解する存在」
もう一度遺跡に入るらしいが入っても何もなかったので
白門調べてアウマウさんイベント見る
星唄の煌めき【四奏】を貰う
これで目的のキャパポボーナス増
次節「暗中模索」進行で、アルタナミッション進行フラグのためストップ
そういえばついでにモグロッカー解放したくて
ビシーシに乗りこんで皇国戦績稼ぎ
長男と猫さまで5000いただいた
何故か長女は皇国戦績が5000あったので
青銅貨を200枚ほど交換して使用料2年半超分を前払い
容量解放は後日ゆっくりと
問題は姐さんの分をどうしようかな
倉庫もアトルガンに渡航させて傭兵にすればロッカー使える事に気が付いた
これも後日ゆっくり
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
アトルガンミッション進行(~泡沫の宝冠)【
星唄の進行フラグのため、いよいよアトルガンミッション進行に着手
黄金の騎士~王子の告白~東風~傭兵のつとめ
相変わらずどこぞの王子の回
聖跡の巡視~星気の笛音~双蛇の謀
白銀貨で遺跡に入ってイベント
ついでにナイズル島監視哨に立ち寄り移送の幻灯を開通
ここら辺だったと思うが何気に話しかけたら盟-アブクーバををくれた
無手の傀儡師~亡国の墳墓~海豚の紋章~漆黒の柩
BFに向けた話しの流れでNM戦~BF戦
ILコンビなら余裕
幽冥の海賊~賓客の資格
社長のファッションショーを見て適当な装備に着替えて社長チェックを受け
門前に行ったら、いきなりアウマウさん出てきて、何かが違うイベントが発生
良く考えたら、ここで星唄足止めフラグが達成できたので、
星唄ミッション「無頼な風~咎人を追え~浄化の光」イベントでした。
盟-ナシュメラIIを貰う
話しをもどりアトルガンミッション進行
門前でゲッショーさんが、まさに門前払い
宮内で王冠をもらい帰りに社長に取り上げられ
「泡沫の宝冠」へ進行
黄金の騎士~王子の告白~東風~傭兵のつとめ
相変わらずどこぞの王子の回
聖跡の巡視~星気の笛音~双蛇の謀
白銀貨で遺跡に入ってイベント
ついでにナイズル島監視哨に立ち寄り移送の幻灯を開通
ここら辺だったと思うが何気に話しかけたら盟-アブクーバををくれた
無手の傀儡師~亡国の墳墓~海豚の紋章~漆黒の柩
BFに向けた話しの流れでNM戦~BF戦
ILコンビなら余裕
幽冥の海賊~賓客の資格
社長のファッションショーを見て適当な装備に着替えて社長チェックを受け
門前に行ったら、いきなりアウマウさん出てきて、何かが違うイベントが発生
良く考えたら、ここで星唄足止めフラグが達成できたので、
星唄ミッション「無頼な風~咎人を追え~浄化の光」イベントでした。
盟-ナシュメラIIを貰う
話しをもどりアトルガンミッション進行
門前でゲッショーさんが、まさに門前払い
宮内で王冠をもらい帰りに社長に取り上げられ
「泡沫の宝冠」へ進行
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
クエ+アサルト用移送の幻灯開通(監視哨巡り)【
青AF1-1とコルセア、からくり士のジョブ取得クエ
併せて5ヶ所のアサルト用移送の幻灯開通(監視哨巡り)
ついでにアトルガンミッションを少し進める
はやり行ったり来たり
1組目は長男の青、猫さまの赤で進行
長男はWaoudで占い?して青AF1-1「開門」クエ受領
5ヶ所の監視哨巡礼へ
からくり士取得クエ「オートマトン」
バス商業区Shamarhaan師匠と話す
白門2Fで佇むIruki-Warakiタルと話してクエ受領
Ghatsad親方と話す
後はアラパゴへ
コルセア取得クエ「海鳥は賽を振る」
茶屋Ratihbと話す
門番Mafwahbと話す
イベントでクルタダさん登場
後はアラパゴへ
いよいよ監視哨巡り
まずは忘れないうちにアラパゴを通る遠い監視哨から
【イルルシ環礁監視哨】後半ドゥブッカ島監視哨方向との分岐あり
ナシュモから浮沼へ出て途中で「ラミアの牙のカギ」を拾いアラパゴに抜ける
ガイド本開通して手前の廃船でからくりクエ進行
右手通路でラミアのカギを使って2個目の廃船でコルセアクエ進行
右側の通路に戻ってさらに奥へ
扉を通りマップを横断
途中でドゥブッカ島監視哨との分岐でマップ上方面へ
最後にインプに絡まれるが押し通って到着
移送の幻灯で白門へ
【ドゥブッカ島監視哨】
絡まれて倒した戦績?で移送の幻灯を使いイルルシ環礁監視哨へ移動
分岐点まで戻り絡まれ上等で移動し到着
移送の幻灯で白門へ
【アズーフ島監視哨】
ナシュモ北か東から浮沼の東側に出る
右沿いに進んで到着
移送の幻灯で白門へ
【ハルブーン監視哨】ここはエスケ利用のため長女の黒同伴
アルザビ北門からバフラウF-8からハルブーンへ抜けエスケ
ゼオルム火山に出て監視用まで絡まれ上等で移動し到着
移送の幻灯で白門へ
【マムージャ監視哨】
先日アトルガンミッションの差し入れで済なので
青AFクエ進行の長男のみ移送の幻灯を使って再訪
からくりクエに戻り親方に廃船で拾ってきた人形を渡す
ヴァナ0時またぎのため先にコルセアクエに
ナシュモ西から浮沼に出てHP開通しタラッカに抜ける
左沿いに回って岩の上???を調べてイベント
奥の岩壁Rock Slabを調べてイベント
コルセア取得クエ完了
白門にもどってRatihbから後日談
からくりクエにもどり親方から完成した人形を貰い
Iruki-Warakiタルに話してイベント
からくり士取得クエ完了
長男でWaoudに話し青AF1-1クエを完了
エリチェン+リアル0時越えで青AF1-2「兆候」を受領
結構時間とられたので、2組目の長女と姐さん分は後日
併せて5ヶ所のアサルト用移送の幻灯開通(監視哨巡り)
ついでにアトルガンミッションを少し進める
はやり行ったり来たり
1組目は長男の青、猫さまの赤で進行
長男はWaoudで占い?して青AF1-1「開門」クエ受領
5ヶ所の監視哨巡礼へ
からくり士取得クエ「オートマトン」
バス商業区Shamarhaan師匠と話す
白門2Fで佇むIruki-Warakiタルと話してクエ受領
Ghatsad親方と話す
後はアラパゴへ
コルセア取得クエ「海鳥は賽を振る」
茶屋Ratihbと話す
門番Mafwahbと話す
イベントでクルタダさん登場
後はアラパゴへ
いよいよ監視哨巡り
まずは忘れないうちにアラパゴを通る遠い監視哨から
【イルルシ環礁監視哨】後半ドゥブッカ島監視哨方向との分岐あり
ナシュモから浮沼へ出て途中で「ラミアの牙のカギ」を拾いアラパゴに抜ける
ガイド本開通して手前の廃船でからくりクエ進行
右手通路でラミアのカギを使って2個目の廃船でコルセアクエ進行
右側の通路に戻ってさらに奥へ
扉を通りマップを横断
途中でドゥブッカ島監視哨との分岐でマップ上方面へ
最後にインプに絡まれるが押し通って到着
移送の幻灯で白門へ
【ドゥブッカ島監視哨】
絡まれて倒した戦績?で移送の幻灯を使いイルルシ環礁監視哨へ移動
分岐点まで戻り絡まれ上等で移動し到着
移送の幻灯で白門へ
【アズーフ島監視哨】
ナシュモ北か東から浮沼の東側に出る
右沿いに進んで到着
移送の幻灯で白門へ
【ハルブーン監視哨】ここはエスケ利用のため長女の黒同伴
アルザビ北門からバフラウF-8からハルブーンへ抜けエスケ
ゼオルム火山に出て監視用まで絡まれ上等で移動し到着
移送の幻灯で白門へ
【マムージャ監視哨】
先日アトルガンミッションの差し入れで済なので
青AFクエ進行の長男のみ移送の幻灯を使って再訪
からくりクエに戻り親方に廃船で拾ってきた人形を渡す
ヴァナ0時またぎのため先にコルセアクエに
ナシュモ西から浮沼に出てHP開通しタラッカに抜ける
左沿いに回って岩の上???を調べてイベント
奥の岩壁Rock Slabを調べてイベント
コルセア取得クエ完了
白門にもどってRatihbから後日談
からくりクエにもどり親方から完成した人形を貰い
Iruki-Warakiタルに話してイベント
からくり士取得クエ完了
長男でWaoudに話し青AF1-1クエを完了
エリチェン+リアル0時越えで青AF1-2「兆候」を受領
結構時間とられたので、2組目の長女と姐さん分は後日
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
乗り遅れヴォイドウォッチ@三国バス編
4月のキャンペーンも終わってしまってからの始動
ジェイドって何?NPCに話してもらえる物?という所から。。。
とりあえず三国ルートのバスから進行
っと思ったら各キャラで所有ジェイドがバラバラ
久々に過去バスに飛んで六芒星の藍色のジェイドを貰い
1陣は長女の黒と姐さんのナで出発
北グスタ〔S〕へ移動し
Ushumgal@ペイストを沸かして撃退
普通に殴るだけで終わったので余裕?と思ったら石化寸前だったが
後で調べたらホワイトフェイズで探究の明色ジェイドが貰えるそうだ
そもそも弱点が判らないわ
口開通も兼ねてそのまま北グスタに移動し
Sallow Seymour@ワームを沸かして撃退
特に何もなくデカいミミズ扱い
こいつも探究の明色ジェイドか
過去バスに戻り六芒星の藍色のジェイドが成長しIIに
ガイド本開通も兼ねてグスゲンに移動し
Lorbulcrud@クロットを2戦
1戦目はMAP1の左側池で沸かし辛勝
油断して殴っていた長女が序盤で転倒
ナイトのアビ総出で必死に延々と殴りギリギリ撃破
久々の手に汗w
2戦目はMAP4の真ん中池で沸かして撃退
黒は下がって精霊連打でwww
アムネにならなければ余裕か
1戦目と2戦目で敵のグラ?色が違った気がするのだけど?気のせいか
こいつは順応の暗色ジェイド
過去バスに戻り六芒星の藍色のジェイドが成長しIIIに
パシュハウ沼〔S〕に移動したいのだけどリコールパシュも無いし
ベドー〔S〕手前のガイド本も開通無しなので現代ベドーのガイド本経由
ついでに現代パシュ沼のopガイド本を開通し
Murk-veined Baneberry@トンベリを沸かし撃退
フェイスのコルモルさんは落ちたが強い攻撃を受ける前なら楽勝か
こいつは強襲のアートマ霊子
口からパシュハウ沼〔S〕に移動しガイド本開通から
Melancholic Moira@モルボルを沸かし敗戦
黒なのに異常回復で精霊撃つ暇なし
範囲即死の生臭い息が強烈すぎる
しかし2戦目でなんとか撃破
魅了が無かったのは助かった
こいつは蹂躙のアートマ霊子
過去バスに戻り六芒星の藍色のジェイドが成長しIVに
ガイド本開通を兼ねて涸れ谷に移動し
Celaeno@ハルペイアを沸かし撃退
被ダメ多くて痛いがなんとかなった
こいつは鼓舞のアートマ霊子、稀に妖艶の白水晶
2陣めは長男の青ラーニング兼ね、猫さまの赤
同じ流れで移動
過去沼のモルボルが何度やっても倒せず
フェイス1枚と長女の黒を入れ替えたらなんとか撃退
ついにトット2を超えたか?。。。まだですが
延々と寝落ちしながら半日かかった
次回は弱点突いて報酬狙いリベンジか
ジェイドって何?NPCに話してもらえる物?という所から。。。
とりあえず三国ルートのバスから進行
っと思ったら各キャラで所有ジェイドがバラバラ
久々に過去バスに飛んで六芒星の藍色のジェイドを貰い
1陣は長女の黒と姐さんのナで出発
北グスタ〔S〕へ移動し
Ushumgal@ペイストを沸かして撃退
普通に殴るだけで終わったので余裕?と思ったら石化寸前だったが
後で調べたらホワイトフェイズで探究の明色ジェイドが貰えるそうだ
そもそも弱点が判らないわ
口開通も兼ねてそのまま北グスタに移動し
Sallow Seymour@ワームを沸かして撃退
特に何もなくデカいミミズ扱い
こいつも探究の明色ジェイドか
過去バスに戻り六芒星の藍色のジェイドが成長しIIに
ガイド本開通も兼ねてグスゲンに移動し
Lorbulcrud@クロットを2戦
1戦目はMAP1の左側池で沸かし辛勝
油断して殴っていた長女が序盤で転倒
ナイトのアビ総出で必死に延々と殴りギリギリ撃破
久々の手に汗w
2戦目はMAP4の真ん中池で沸かして撃退
黒は下がって精霊連打でwww
アムネにならなければ余裕か
1戦目と2戦目で敵のグラ?色が違った気がするのだけど?気のせいか
こいつは順応の暗色ジェイド
過去バスに戻り六芒星の藍色のジェイドが成長しIIIに
パシュハウ沼〔S〕に移動したいのだけどリコールパシュも無いし
ベドー〔S〕手前のガイド本も開通無しなので現代ベドーのガイド本経由
ついでに現代パシュ沼のopガイド本を開通し
Murk-veined Baneberry@トンベリを沸かし撃退
フェイスのコルモルさんは落ちたが強い攻撃を受ける前なら楽勝か
こいつは強襲のアートマ霊子
口からパシュハウ沼〔S〕に移動しガイド本開通から
Melancholic Moira@モルボルを沸かし敗戦
黒なのに異常回復で精霊撃つ暇なし
範囲即死の生臭い息が強烈すぎる
しかし2戦目でなんとか撃破
魅了が無かったのは助かった
こいつは蹂躙のアートマ霊子
過去バスに戻り六芒星の藍色のジェイドが成長しIVに
ガイド本開通を兼ねて涸れ谷に移動し
Celaeno@ハルペイアを沸かし撃退
被ダメ多くて痛いがなんとかなった
こいつは鼓舞のアートマ霊子、稀に妖艶の白水晶
2陣めは長男の青ラーニング兼ね、猫さまの赤
同じ流れで移動
過去沼のモルボルが何度やっても倒せず
フェイス1枚と長女の黒を入れ替えたらなんとか撃退
ついにトット2を超えたか?。。。まだですが
延々と寝落ちしながら半日かかった
次回は弱点突いて報酬狙いリベンジか
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |