安田純平氏へのバッシング、いちジャーナリストとして思うこと gendai.ismedia.jp/articles/-/582… #現代ビジネス
— nishihara (@guriswest) 2018年11月4日 - 08:47
「開催が義務でもない東京オリンピックの関連事業に数兆円、さらにクールジャパン事業に数百億円を使うほど気前良… twitter.com/i/web/status/1…
「何もしていないのは、フリージャーナリストが危険極まりない形でシリアに入っているのに何も組織的な支援をせず、ただ後で情報を買おうとしているだけの人々なのではないか」/安田純平氏と巨大マスコミの責任 : 「平和構築」を専門にする国際… twitter.com/i/web/status/1…
— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) 2018年11月4日 - 08:19
ダンスも。やってみないとできる人がどれだけすごいことしてるのなかなかわからない。んー、でもなんでもそうか。翻訳でも家事育児でも。 twitter.com/sasakitoshinao…
— nishihara (@guriswest) 2018年11月4日 - 08:55
昨日はスタッフ総動員でPRデイ!ひーぷー☆ホップの皆さんありがとうございました!
— こども国際映画祭 in 沖縄KIFFO (@KIFFOkinawa) 2018年11月4日 - 08:08
kukuruvision.com/kiffo/hi-pu-ho… pic.twitter.com/I2XBVwG6jh
シークレットサービスがみっちりガード。米国史上初にして唯一の黒人大統領、かつトランプがヘイトを煽りまくっているから、暗殺も本気で警戒していることと思われる。 twitter.com/nybct/status/1…
— 堂本かおる (@nybct) 2018年11月4日 - 08:03
次回作が待てないっ!っていうのがほんとにうまいよなぁjk 早く観たいなぁファンタビ2。それともクラグリなのか? twitter.com/danilamneves/s…
— nishihara (@guriswest) 2018年11月4日 - 09:23
これは有名なグラフ。ぼくは以前、消費税17%を掲げていた経団連の政策キーマンから直接聞いた。「法人税は減税する。その分消費税を増税して頑張ってもらえばいい。お金に色はついてないんだよ」色はついてないから10%は何にでも使える。結局… twitter.com/i/web/status/1…
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) 2018年11月3日 - 11:59
雑誌は付録を買ってる感だもんなぁ twitter.com/yshibi/status/…
— nishihara (@guriswest) 2018年11月4日 - 09:29
読んでいくうちに腹立ちを抑えるのに苦労する。トドメは、最後の【安倍総理大臣:「二度とこうしたことが起こらないよう再発防止策を講じ、組織を立て直していかなければなりません。】の言葉が、二度と改ざん情報が出ないようにすると読めてしまう。 news.tv-asahi.co.jp/news_economy/a…
— 平松邦夫 (@hiramatsu_osaka) 2018年11月3日 - 23:08
一応当事者なので何となく分かるけど、特に今10~20台の"若者"は、『例え正当な理由があろうと、和を乱したり迷惑をかけたりする奴はどれだけ叩かれても仕方ない』という価値観が凄く強い。幼い頃からずっと、ほぼ洗脳や脅迫に近いレベルで迷… twitter.com/i/web/status/1…
— 不勉強⚒️💯🦄 (@egeLA5SLQPV55jo) 2018年11月2日 - 22:55
普通に韓国語で한을 풀다は、例えば制服を着たままロッテワールドに行きたかったが、やっとそれができて한을 풀었다(ハンを晴らした)、プロ野球でやっと外国人投手がゴールデングローブ賞をとってハンを晴らしたなどと言います。ハンは恨みでは… twitter.com/i/web/status/1…
— spark (@Yonge_Highway7) 2018年11月4日 - 09:23
”外国人労働者”ー間に合わない「受け皿」担い手はどこ?(田中宝紀) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/tanakai…
— nishihara (@guriswest) 2018年11月4日 - 09:44
日本語教育
東大生5人に暴行されたのは“勘違い女“だったのか。 小説『彼女は頭が悪いから』が私たちに突きつけるもの huffingtonpost.jp/2018/09/27/tak…
— nishihara (@guriswest) 2018年11月4日 - 18:35
世界10大経済大国の推移 visualcapitalist.com/respected-made… 1960年代フランスが2位だったとか1970年代に日本がいったんドイツに抜かれているとか意外な発見 pic.twitter.com/7D4sHHrh6C
— Spica (@Kelangdbn) 2018年11月3日 - 22:14
悔しい。本当に悔しくてならない。
— にくきゅー琉球 #肉球新党 (@29ryukyu) 2018年11月3日 - 10:46
翁長知事と沖縄の人の声をこんな風にひょうひょうと踏み潰したことを。
絶対に許さない。
まきてぃーないびらん。 twitter.com/kwave526/statu…
腰を守れ→ものぐさ者や腹筋できない人のためのほぼ動かないスロー腹筋 readingmonkey.blog.fc2.com/blog-entry-541…
— nishihara (@guriswest) 2018年11月4日 - 18:44
これはストーリーをつくるのが苦手な人のために書いた文章です readingmonkey.blog.fc2.com/blog-entry-718…
— nishihara (@guriswest) 2018年11月4日 - 18:50
女子サッカー選手は
— 留川とある@人間自認 (@sadame_j0) 2018年11月3日 - 21:59
・日本代表の中心選手ですら昼間は会社員
・年収は正社員だと300万円から400万円で、試合で活躍してもボーナスはなし(男子選手は代表・クラブでボーナスあり)
・男子選手はwカップで優勝すると5000万円もらえる… twitter.com/i/web/status/1…
日本語教育の担い手も予算もない地域に暮らす海外ルーツの子どものこと、何年もかけて考え、試行錯誤し立ち上げた、私たちなりの「解決策」。全国10,000人の無支援状態の子どもたちへ。
— 田中宝紀 IKI TANAKA (@iki_tanaka) 2018年11月4日 - 00:21
【寄付が2倍】日本語教育が必要な子どもに、オンラ… twitter.com/i/web/status/1…
「東アジア共同体は可能でしょうか?」という問いは先日台湾のメディアからも質問されました。秦に対抗する六国の「合従」は蘇秦の、秦との個別同盟「連衡」は張儀の献策ですが、これ、紀元前4世紀の話です。歴史的事件は「同じアイディアが違う衣装で登場する」と言ったのはマルクスです。
— 内田樹 (@levinassien) 2018年11月4日 - 19:28