ぐりぐり

ぐりと愉快な仲間たち

4月7日(火)のつぶやき

2015-04-08 02:48:44 | Weblog

@TrinityNYC @polyrhythmic_bw そうなんですね。私、空気読めない質問魔なので(アホなのでアホと思われるのは全く平気)生きやすそう。沖縄県人にはないけど、県外の方にはそういえば「お前、アホか」って嫌われたことあるなぁ。


@TrinityNYC 違った。その前に分厚い英語の本や宿題の山があるんでしたね。ぬっるい日本の文系大学卒には、生きやすくないw けど。今にして思えば。大学時代に死ぬほど本読んどけばよかった。と後悔。


沖縄の菅官房長官抗議デモが凄まじいことに!沿道が「I am not ABE」だらけ!翁長知事には「頑張れ」のエールも! saigaijyouhou.com/blog-entry-607… 県民がついてるぞ!本当に。


沖縄県名護市辺野古の新基地建設に反対する学者らのグループが声明を発表し、工事の即時中止や知事との協議などを求めました。

東京新聞:辺野古反対学者ら 「闘う市民と連帯」声明提出へ:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…

nishiharaさんがリツイート | 123 RT

@nakaharajun: 【ブログ更新】お隣に座っている人と「メール」で会話するのはなぜか?:CC爆弾が生まれるひとつの理由!?: ow.ly/Lgyyv” あってる。自分のやり方以外許さん!という軍曹型がいる時は、チャットでこそこそ。

1 件 リツイートされました

ガーディアン紙に掲載された旅行記の翻訳。なんだかおとぎの国を旅してるみたいで新鮮。/「また日本に行くつもりだ」英国人俳優マーク・ゲイティスの日本旅行記とそれに対する海外の反応 bit.ly/1y9CftW

nishiharaさんがリツイート | 357 RT

私がNYの米企業で働き始めたばかりの頃(80年代後半)でも、米国のオフィスではまだまだ女性の地位は低く、女性秘書が男性ボス出社前にコーヒーの用意をし、朝一番でボスのためにコーヒーをサーブするのはフツーでした。「奥さん」の役割が期待されてた。 @tawarayasotatsu

nishiharaさんがリツイート | 12 RT

翁長さん。頼もしい。また、ビシーっと県民の声を!よろしくお願いします!って、なぜ北海道新聞w “@googlenewsjp: 翁長氏、駐沖縄米総領事らと会談 訪米へ調整要請か ( #北海道新聞 ) #googlenewsjp bit.ly/1NQPyB3


更に許可した外で勝手なことしてるからやめて欲しいのでは?“@amneris84: その「許可」が適切だったのかどうか…を、沖縄の人達は問題にしているのでは? RT @ikedanob 沖縄県知事が許可した移設作業を、国が法令にもとづいて進めるのは適切。それを妨害するのは不適切。”


おお!今度は新潟。北から徐々に? “@googlenewsjp: 翁長氏、駐沖縄米総領事らと会談 訪米へ調整要請か ( #信濃毎日新聞 ) #googlenewsjp bit.ly/1Fb2K4d


@Independent: The most difficult words to pronounce in the English language revealed ind.pn/1GHcli9 pic.twitter.com/vOI0d9wZod” やっぱり!


@tawarayasotatsu @TrinityNYC 先達に感謝。お茶汲みが過去のものになって、とってもとっても嬉しい。


@anntokyo @SoyokazeYuzu えーっ!なにその条件!!!女一人でも養子縁組できる米国いーなー。日本は絶対そんなことないよなぁ。って条件調べもしなかったが。既婚者にもそんなこと言ってんすか。不妊治療始めるのが30後半。諦めて養子を。ってなるの。。。40絶対超えるし


goo.gl/mny5pj 原発事故で全町避難が続く福島県富岡町の桜の名所、夜の森地区で、今年もソメイヨシノがほぼ満開となり、約2.5キロに渡る桜のトンネルができています。 毎日新聞 #東日本大震災 pic.twitter.com/Gj1hS07NaH

nishiharaさんがリツイート | 111 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。