リオ五輪の裏で浮き彫りになった異様な「白人男性の特権意識」|渡辺由佳里 @YukariWatanabe |アメリカはいつも夢見ている cakes.mu/posts/13751
— nishihara (@guriswest) 2016年8月23日 - 07:12
あの事件。ナンジャコリャ?と思ってた。なるほどね〜。調子のったマジョリティってやだー。自戒も込めて
世界で一番幸福なアスリートへ:吉田沙保里が負けた huffingtonpost.jp/kenji-okada/ri… @HuffPostJapanより
— nishihara (@guriswest) 2016年8月23日 - 08:07
号泣
高江からの帰りに、元米兵に殺害された女性が遺棄された場所を案内してもらって手を合わせてきた。薄暗い林の中だった。どんなに怖かっただろう……。基地さえなければ。基地をなくさなければ。 pic.twitter.com/1GVYyGD7TL
— DJ Karaage粉 (@adisomak) 2016年8月21日 - 21:18
次期5輪開催都市の首相が閉会式に。安倍首相。「聞いたことがない」と識者。ヒットラーもやってない。5輪憲章は、会場などでの政治的な宣伝活動を禁止、閉会式の式辞は、IOC会長と組織委のトップに限っている。権力維持に何でもやる。埼玉新聞。 pic.twitter.com/tMEtxEU73E
— 増子典男 (@MasikoMm1nn1) 2016年8月23日 - 08:41
「日本は米国の言うことはほとんどなんでも聞いてくれる信じられないほど協力的な国。今では平和主義の憲法を書き換えてまで戦闘に加わろうとしているでしょう?」
— sunちゃん (@gabugabu03) 2016年8月23日 - 13:34
スノーデンの警告「僕は日本を本気で心配しています」 news.line.me/list/oa-gendai…
なんてやつ! twitter.com/googlenewsjp/s…
— nishihara (@guriswest) 2016年8月23日 - 19:04