素敵な女性の共通点 - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト welluneednt.com/entry/2015/04/… 「闘う姿勢を失わない」「だって所詮負け戦なんじゃないか、と。でもそれを投げ出さずに辛抱強く続けること」
刺青と施設の問題、厳しすぎると前にツイートしたら「刺青の人が集まって他の人が遠のいて潰れる施設もある」「怖いものは怖い」と現状肯定するリプが結構来て、それも一理あるけど…と未消化になってたけど、ろくでなし子さんの意見読んで消化できた
fb.me/4jMmyWl1b
@takinamiyukari イギリス人男性なんてしてない人探すのがむずい。あくまでファッション。今後のインバウンド観光の障壁だw 日本語読めないふりして入っちゃうとか、いかがでしょう。刺青してる方。まぁ、それも昔の「犬と朝鮮人と(たまに沖縄人も)お断り」と一緒で気分悪いよなぁ
ふぅーーーー。久々、網戸はり、疲れる~。まだ2/5枚。あと3枚。GW中にやっちまわなきゃー。って、もう~普通の土日とおんなじしか残ってない。かつ、今日はもう夕方σ^_^; タスク多し。そして、ぬこの破壊力強し。ふふふ。久々の網戸に「脱走できるかな?」と、そわそわのぬこがおもろい。
東京新聞:不戦の誓い 至高で最大の防御 若者よ 権力を疑え 浜矩子さん(62):社会(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/nation… 沖縄、遊びにも来てください(^-^) もう若くはないですが、不戦の誓い しっかと。憲法は、権力を律する法。勝手に変えるなー
JK Rowling responds to someone who has lost meaning in their life i100.io/s4z6qw magic. yes. I must follow her.
どうしてこう右も左も、なんでもかんでもアメリカのせいにするんかなあ。この70年間、アメリカに押し付けられた憲法に従って、なんでも「アメリカのいいなり」で主体性ゼロでやってきた結果が日本の戦後70年なら、いっそ永遠に主体性なんかもたない方がいいってことにならないか。
@Kumiko_meru @TrinityNYC アメリカのせいにしてるんですね。沖縄では安保絶対賛成・米軍基地様様カーが、大勢の中国人観光客の前で、中国のせいにして県政や県報道批判してます。沖縄の基地問題も、米国のせいでは決してなく、日本の内政・外交・国防問題。