今日は「日の出公園」・・・ 2014-04-13 19:05:36 | 日記 公園管理人「e」です。 今日は「日の出公園」で仕事をしました。 緊急災害時の水道機材や物資の貯蔵庫が有る事で知られていますが、 通常は9ホールのパークゴルフ場が併設され、子供の為の遊具が設置された楽しい公園です。 幼児用のエリアはバリアの中で、安全に遊べるように工夫されており、今日も早くから親子連れが訪れています。 風がまだ冷たいです、暖かくしてお越し下さい・・・
今日は錦大沼勤務・・・ 2014-04-11 12:52:55 | 日記 公園管理人「e」です。 一週間ぶりに錦大沼勤務です。 午前中は、尾根道ルート(大外回り)のパトロールに出かけました。 今春初のパトロールで、多数の倒木や枯れ枝の処理を済ませて来ました。 そのご褒美でしょうか、今年初めて「うぐいすの鳴き声」を聞きました。 まだ上手ではないですが、確かに「うぐいす」です。 また、園路には福寿草も何輪か咲いていましたよ。 東、西展望広場から望む樽前山も雄大でした。 (追)ワカサギの遡上も始まりました・・・
「春を見つけに行こう・・・」 2014-04-05 14:08:06 | 日記 公園管理人「e」です。 今日は錦大沼へ遊びに来ました。 毎月第一土曜日に「佐々木 昌治」先生の主宰する自然観察会に参加する為です。 今日のタイトルは「春を見つけよう」です。 女の子二名も加わり和やかな中にも、色んな知らない事を教えて頂きました。 寒い冬の間にも、植物はしっかりと春の準備を進めていたんですね。 少し物知りになった気分です。 皆さんも参加してみませんか?
春の足音・・・ 2014-04-04 13:05:41 | 日記 公園管理人「e」です。 今日は雨の一日になりそうですが、あちらこちらで春の足音が聞こえています。 「ふきのとう」が見られ、川の流れが大きくなっています。 広場の芝生も少し緑を濃くしている様です。 園路の散策はさすがに長靴が必要ですが、 もう少しで鳥の声が楽しめそうです・・・
日の出公園と拓勇公園・・・ 2014-04-02 14:04:27 | 日記 元、錦大沼管理人「A」です。 新年度から持ち場が変わりまして、錦大沼の他に、「日の出公園」と「拓勇公園」も担当する事になりました。 コード・ネームも公園管理人「e」となります。 早速、今朝両公園へ挨拶をして来ました。 両公園共、錦大沼の「自然を楽しむ場所」とは違い 「人が集う場所」なんだと感じました。 今回は両公園の写真をUPしますが 今後はどんどん情報を発信して行きたいと思います。 (公社)苫小牧シルバー人材センターが指定管理者の3公園の御利用お待ちしております。 日の出公園の様子です 拓勇公園の様子です